見出し画像

事業循環だけが、循環なのか。

これからの時代は、WINWINの時代。
如何に、Giverで、ラポールを得るか。

こうして、個々の事業が循環するシステムを作ったり、
コミュニティ化、オンラインサロン化して、循環させたり、
たまには、個人コンサルしたりと、

今、「循環」がテーマの事業、ビジネスが、
増えてきたり、実際、それが主流になっている。

でも、それ、本当に循環ですか?
事業循環するだけが、循環ですか?

名刺交換や事業コラボは、
今さら、BNIや倫理法人会等の大派閥に、
勝てないし、人数と規模で負けてしまう。

また、個々の強みを分業制にして、分配させていくのも、
西野サロンがやっており、真似ても、二番煎じ感が否めない。

さらに、一部を社会貢献、寄附します、と言っても、
世界では、それがあたりまえで、
日本で、やっとソーシャルビジネスが主流になっているだけ。

では、どうするのか。
それは、世界、地球規模で、考えた循環をすること。考えること。

これは、地球全体にとって、どんなメリットがあるのか。
それは、次世代のために、本当になっているのか。を今一度考える。

本当の意味で、自然、世界、地球といった、
大きなサイクルの中での、「循環」をしているか、背いていないだろうか。

資本主義が膨らみ、貨幣経済の影響で、
「自分」「利益重視」「勝者敗者」といった、
大きなピラミッドが、未だ、暴走を続けている。

だけど、その暴走も、もう限界に来ている。

「安定」「安心」「安全」な大企業、が次々と倒産し、
利権の人たちも、必死で、権力にしがみ付いている。

だからこそ、分かってきた人達は、
「自分らしく」を武器に、自分軸で、自分を起点に、
自然、世界、地球のために、「循環」を廻している。

世の中が、大きく変わり続ける、今だからこそ。
自分から、「循環」を再定義していこう。

それ、本当に循環?
結局、自分の利益のためじゃない?

ほんとうに、自然、世界、地球のためになっている?

その”答え”が、次の世代の、ヒントなのかもしれない。
自分から、見つけ出していこう。

全ての「循環」は、自分から、始まっていくのだから。



この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?