マガジンのカバー画像

それぞれのバイクライフ

37
いろんなバイカーさんのそれぞれのバイクライフに関する記事をまとめました
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

202210九州一周バイクツーリング Day3

2022年10月に思いつきで実行した九州一周バイクツーリングの3日目

工程

300km超。死ぬほど走る1日である。

起床、出発、そして、、、

予定通り6時起床。初のキャンプ泊だったが併設の温泉のおかげでそこまで体はキツくなかった。
ホットサンドメーカーでトースト焼いてコーヒー飲んで撤収作業が完了したら出発時間の8時になっていた。計画通り。

そして出発後2分後、

この坂道&Uターンで納車

もっとみる
下道日帰りソロツーリングに行こう!【機材編】

下道日帰りソロツーリングに行こう!【機材編】

バイクでのツーリングはとても自由で開放感に溢れ、冒険心を満たすにはもってこいの遊びです。
 
中でも「下道+日帰りソロツーリング(ソロツー)」は比較的チャレンジのハードルが低く、原付でもチャレンジできるので特におすすめできます。
本項では、筆者の愛車・ヤマハYB-1改と先代にあたる下駄バイク・ホンダバイト改で1年ちょっとの期間を掛け行った「原付下道ソロツー検証」を通じて得た知見と過去のライダーとし

もっとみる

V-MAXグルメツーリング🎵〜バイクに優しい伊勢神宮〜

執筆者:松永あさこ
もうすぐお正月。
初詣にお出かけになる方も多いかと思います。

私がV-MAXに乗っていた頃、

毎年、夏は赤福氷、冬は初もうで&赤福ぜんざいのために、伊勢神宮&おかげ横丁に出かけていました。

伊勢神宮と言えば駐車場に入る車の渋滞。

V-MAXのクラッチレバーは、私には遠くて重かったため、渋滞に入ると左手&左前腕持久力との戦いでした。

ですが、当時(20年近く前?)バイク

もっとみる
CB400Super Bold'or

CB400Super Bold'or

というわけで、GSX250R狙いからCB400SB狙いへとシフトしたのでした。5ちゃんねるやYoutubeで情報を集めていると、いろいろなことがわかりました。

排気ガス規制で絶滅危惧種に!

自動車の排気ガス規制は、リアガラスにシールが貼ってあって、意外と一般的ですが、バイクの排気ガス規制がどうなっているのかなんて気にしたこともありませんでした。
平成32年(令和2年)排ガス規制がスタートするま

もっとみる
ツーリングとコーヒーの二刀流

ツーリングとコーヒーの二刀流

煎りたてハマ珈琲製造部のシミズです!よろしくお願いします!

昨日は皆様ご存知この方と、神戸までツーリングをしてきました!

入社から1年とちょっとで初めてハマさんのハーレーとご対面できました。

(ココだけの話、ハマさんがバイク乗りってことも入社希望の一つの理由だったり。笑)

さすが、モノづくりが好きなハマさん。シーシーバーがフラットバーで自作されてたり、インジケーターランプ周りがウッドになっ

もっとみる