奥本雅史@二輪ライディングアドバイザー

自称やりすぎ料理人。昼は家業“とんかつぎんが”を手伝いながら、夜は銀河食堂の大将、時々…

奥本雅史@二輪ライディングアドバイザー

自称やりすぎ料理人。昼は家業“とんかつぎんが”を手伝いながら、夜は銀河食堂の大将、時々行政書士、ライディングアドバイザーとしてバイク関連の本を執筆し、キッチンカーでドーナツを販売する五足のわらじ。安全運転に役立つライディングテクニックや素敵なツーリングスポットを紹介していきます。

マガジン

  • リーンウィズで速くなる!?

    バイクに乗るときの基本のフォームと言われている『リーンウィズ』 これまであまり深く語られることのなかったリーンウィズの有用性をもう一度見直していきます

  • 健康とバイク

    バイクは、全身を使って運転します。バイクに乗ること=スポーツと捉えれば、それは健康に役立つということ。 ただ、「漫然と乗っていればカラダにいい」と言うほど甘くはありません。ですが、上手く乗れるようになるためなら、ちょっと頑張れそうな気がしませんか? ここでは、そんな健康づくりにも役立つ、バイクライディングのためのトレーニングを紹介していきます。

  • リーンウィズ・ブースト

    『リーンウィズで速くなる!?』『シン・リーンウィズ』に続く、リーンウィズ・シリーズの第三弾。 ライディングテクニックの常識に切り込み、令和版バイクライディングへのアップデートを試みます。

  • 心に響く名言集

    名言をまとめてみました

  • それぞれのバイクライフ

    いろんなバイカーさんのそれぞれのバイクライフに関する記事をまとめました

記事一覧

白バイに跨らせてもらいました

早く行きたければ一人で行きなさい

遠くへ行きたければみんなで行きなさい

〜 アフリカの諺 〜

メモ:しなやかな身体は幅も奥行きも狭い

越前 しおかぜライン〜漁火街道

奈良から京都の和束(わつか)を経由して琵琶湖の北端へ至るルートを確立したので、今回は福井県の越前方面まで足を伸ばすことに。 《↑琵琶湖北端までの旅》 猛暑の中の…

続・4枚目のオレンジ【本音ヴァージョン】

【このハナシの元になるのはこの話】 キレイ事ばかり書いているつもりはありませんけど、できるだけマイナスな事を書かないようにしているため本音ではなく建前ばかりにな…

深い川は静かに流れる

〜今日の日めくりカレンダーの言葉〜

創立35周年を記念してGINGA RACINGのステッカーを作成しました

1枚100円でお分けしますので欲しい方がおられましたらコメント欄でお知らせください

飛んでるんじゃない、
落ちてるだけだ、
カッコつけてな

〜バズ・ライトイヤー〜

MotoGPのテクニックについて考察する【足出し、リーンイン】

二輪ロードレースの世界選手権、かつてはWGP(ワールドグランプリ)と呼ばれており最高峰クラスのGP500は500ccの2ストロークエンジンのマシンで争われていました。 今では…

努力している人は努力してない人に勝てるけど
努力している人も楽しんでいる人には勝てない

〜騎手 福永 祐一〜

ダンロップのバイク用タイヤ『ロードスマート』と『ロードスマートⅣ』の比較

《※この記事の内容は2022年9月のものです》 XJR1300('99)を中古で購入した時に履いていたタイヤは、DUNLOPのツーリングタイヤ『“初代”ロードスマート』でした。 ち…

幸運とは、準備がチャンスに出会うこと

〜セネカ(古代ローマの哲学者)〜

HMSセーフティスキル検定:4枚目のオレンジ

2024年7月11日木曜日。 鈴鹿サーキット交通教育センターで4回目のHMSセーフティスキル検定を受けてきました。 《過去3回の顛末はこちら↓》 今回は一本橋対策として、低…

7月11日
セーフティスキル検定当日

8時25分鈴鹿サーキット交通教育センターに到着

まあまあの雨。

レース関係者が不思議と引き寄せられる店 銀河食堂

うちの店、銀河食堂には不思議と二輪や四輪のレース関係の方が引き寄せられてくる。 店のインスタグラムで多少バイクの投稿をしたりはしているものの、店の表側には特にバ…

明日は四回目のセーフティスキル検定

ホンダ・モーターサイクリスト・スクール(HMS)のセーフティスキル検定を受けるために、明日は鈴鹿サーキットへ。 二輪車安全運転全国大会が無くなってしまったので、目…

早く行きたければ一人で行きなさい

遠くへ行きたければみんなで行きなさい

〜 アフリカの諺 〜

メモ:しなやかな身体は幅も奥行きも狭い

越前 しおかぜライン〜漁火街道

越前 しおかぜライン〜漁火街道

奈良から京都の和束(わつか)を経由して琵琶湖の北端へ至るルートを確立したので、今回は福井県の越前方面まで足を伸ばすことに。

《↑琵琶湖北端までの旅》

猛暑の中の走行は生命の危険を伴うので、なるべく渋滞を避けれるルートをチョイス。

午前8時出発、比較的気温が低いうちに湖西道路の和邇ICにある“道の駅 妹子の里”まで移動して長めの休憩、その後さらに北上しマキノを経て、ソースカツ丼で有名な“ヨーロ

もっとみる
続・4枚目のオレンジ【本音ヴァージョン】

続・4枚目のオレンジ【本音ヴァージョン】

【このハナシの元になるのはこの話】

キレイ事ばかり書いているつもりはありませんけど、できるだけマイナスな事を書かないようにしているため本音ではなく建前ばかりになってしまっている部分は否めないので、今回は少し自分のホンネを書いてみたいと思います。

7月のセーフティスキル検定には、1年4ヶ月の鍛錬と万全の対策、当日に至るまでの体調の調整などこれ以上はないというほど完璧に、準備に準備を重ねてベストコ

もっとみる

深い川は静かに流れる

〜今日の日めくりカレンダーの言葉〜

創立35周年を記念してGINGA RACINGのステッカーを作成しました

1枚100円でお分けしますので欲しい方がおられましたらコメント欄でお知らせください

飛んでるんじゃない、
落ちてるだけだ、
カッコつけてな

〜バズ・ライトイヤー〜

MotoGPのテクニックについて考察する【足出し、リーンイン】

MotoGPのテクニックについて考察する【足出し、リーンイン】

二輪ロードレースの世界選手権、かつてはWGP(ワールドグランプリ)と呼ばれており最高峰クラスのGP500は500ccの2ストロークエンジンのマシンで争われていました。
今ではそれがMotoGPとなってトップカテゴリは1000ccの4ストロークエンジンのマシンになっています。

世界最高レベルのライダーが集い、しのぎを削るグランプリの世界では数多のテクニックが生み出されてきました。

今回はその中で

もっとみる

努力している人は努力してない人に勝てるけど
努力している人も楽しんでいる人には勝てない

〜騎手 福永 祐一〜

ダンロップのバイク用タイヤ『ロードスマート』と『ロードスマートⅣ』の比較

ダンロップのバイク用タイヤ『ロードスマート』と『ロードスマートⅣ』の比較

《※この記事の内容は2022年9月のものです》

XJR1300('99)を中古で購入した時に履いていたタイヤは、DUNLOPのツーリングタイヤ『“初代”ロードスマート』でした。

ちなみに公道で履くタイヤのカテゴリは、グリップよりもライフを重視したツーリングタイヤ、グリップとライフのバランスに優れるスポーツタイヤ、サーキット走行もこなす絶対グリップ力にこだわったハイグリップタイヤのおよそ3つに分

もっとみる

幸運とは、準備がチャンスに出会うこと

〜セネカ(古代ローマの哲学者)〜

HMSセーフティスキル検定:4枚目のオレンジ

HMSセーフティスキル検定:4枚目のオレンジ

2024年7月11日木曜日。
鈴鹿サーキット交通教育センターで4回目のHMSセーフティスキル検定を受けてきました。

《過去3回の顛末はこちら↓》

今回は一本橋対策として、低重心のNC750Lを選んで臨みました。

狙い通り一本橋の成績はやや伸びたのですが、パイロンスラロームが致命的で第1回目から今回までタイムにほぼ変化なし。
どうしてこれほどパイロンスラロームが下手なのか原因を探らないといけな

もっとみる

7月11日
セーフティスキル検定当日

8時25分鈴鹿サーキット交通教育センターに到着

まあまあの雨。

レース関係者が不思議と引き寄せられる店 銀河食堂

レース関係者が不思議と引き寄せられる店 銀河食堂

うちの店、銀河食堂には不思議と二輪や四輪のレース関係の方が引き寄せられてくる。

店のインスタグラムで多少バイクの投稿をしたりはしているものの、店の表側には特にバイクやレースの匂いをさせていない。

なのに、鈴鹿サーキットで二輪のGPクラスに出てた人、四輪で岡山国際を走ってた人やオートポリスを走ってた人やA級ライセンス所持者だという常連さん達がいたり、WGP500ccクラスのミック・ドゥーハンのH

もっとみる
明日は四回目のセーフティスキル検定

明日は四回目のセーフティスキル検定

ホンダ・モーターサイクリスト・スクール(HMS)のセーフティスキル検定を受けるために、明日は鈴鹿サーキットへ。

二輪車安全運転全国大会が無くなってしまったので、目標を検定での1級取得に切り替えてこれまで取り組んできたのです。

noteでも何度か書いているけれど、これまでの成績は三回連続の6級。

目標を切り替えてからも、検定直前のギックリ腰や、突然の開催中止などで実に2年の月日が流れました。

もっとみる