しん

千葉市中央区にて「齋藤家のホームスクール」運営。アラフォーのシンパパ、中二と小六の娘2…

しん

千葉市中央区にて「齋藤家のホームスクール」運営。アラフォーのシンパパ、中二と小六の娘2人と同居。3人で英語を集中的に学習中。同じ不登校仲間で娘たちの友達になれそうな人を募集中!日々の日記や英語の勉強過程などをつぶやいていきます!

マガジン

  • 日本改革

    日本の問題点や弱点、改善すべき点を記録するべく、マガジンを作成してみました。

  • 漢字を感じる

  • 理を解する

  • れいスク

最近の記事

最低でも1億円以上の価値ある情報です

こんなタイトルは本当は付けたくなったんです。 私が最も嫌いな過剰表現でもあり、誇張し過ぎでもあり、 詐欺商材によく見られる広告宣伝文みたいだからです。 ではなぜ、こんなキャッチなタイトルにしたのか? なかなか難しいことではありますが、 日々、どんな言動も最後の言葉「遺言」だと思うこと。 行動にしても、死ぬ前の最後の行動だと思うこと。 伝え方の是非はあるにせよ、伝えないと残せない。 何を残すか? なぜ残すのか? どのように残すのか? 前置きはいいから、早く結論を知りた

    • 戒( KAI )の言葉

      > 自分にとってREITAは計り知れないほど大きな存在で、 私にとって「太霊」や「大神」といった存在は、 計り知れないほどでかく、想像もできない。 でも確実にある、いると信じている。 > 沢山の言葉に、音に救われ、 たった1つの言葉や音楽に、 人の一生を作用するような働きがある。 たわいもないことに救われることもある。 だから、どんなことでも大切に扱わないといけない。 > バンドにとってのムードメーカーであり思い出す記憶は本当に楽しい事ばかり、 > そして何よりも

      • 葵 〈 AOI 〉の言葉

        > もう長いことメンバーと少数のスタッフで「あーでもない、こーでもない」と色んな仕事をやってきたけど、この文を書くことだけはやりたくなかったよ。 長いと言っても、宇宙や地球視点で考えれば、人の一生など短いもの。 誰しも「あれや・これや」と色々試行錯誤しながら生きているわけで、 早かれ遅かれ、誰しも死を迎える。 こういった予想外の早い死は誰しも受け入れ難く、 ある程度の年齢を過ぎればともかく、 若くして死ぬのは、どんな理由であれ悲しきこと。 私も妹の知人で小さい頃から知っ

        • 麗(URUHA)の言葉

          メンバーの名前からも、深い意味を感じる。 実際は「URUHA」と読むらしいが、 本来なら「REI」と読む漢字。 「綺麗」の「れい」であり、 「令和」の「れい」でもある。 そして「0」「霊」へと繋がっていく。 > REITAをこれまで支えてくれたファンの皆様へ。 RUKIの言葉にも書いたが、このファンを自らの細胞たちと捉え、 日々食べる食物や自然の恵み、見えないけど支えてくれている、 無数の存在への感謝の気持ちが大切。 > 彼は皆にとっても、そして自分にとってもとてつも

        最低でも1億円以上の価値ある情報です

        マガジン

        • 日本改革
          14本
        • 理を解する
          37本
        • 漢字を感じる
          2本
        • れいスク
          19本

        記事

          流鬼〈 RUKI 〉の言葉

          言葉だけを捉えたら、おかしなところや矛盾などがチラホラ見える、 ただそんな粗探しをしても意味はないし、 それを差し引いても、本気で人生を共に歩んできた仲間の死から、 学び,理解したことの大きさを感じる。 > 最期に「the GazettEは永遠であってほしい」と > あいつが言った永遠の意味は > きっと2023年のステージ上から > れいた自身が見た最高の景色達が > これからも永遠に続いていく事を願ってるんだと俺は思います。 これが究極の悟りではないかと思う。 いつど

          流鬼〈 RUKI 〉の言葉

          ガゼットからの理解

          「the GazettE」というヴィジュアル系バンドのメンバーが逝去されました。 興味・関心のない人には、どうでもいいことではあるのだろうけれど、 そこに関わる人々にとっては、とてつもなく大きな出来事。 私自身は無関心に近い存在とはいえ、 身近なパートナーの最も親しきバンドとなると話は別。 ほろほろと流れ落ちる涙から感じる、 その深い悲しみと絶望感の中から、 自分自身の人生に返し、糧とし、 新たな希望へと変換していく。 今までもずーっとそういう気持ちで歩んではきたが、

          ガゼットからの理解

          「悲しみの中で」

          最も大切にする人の愛していた方が亡くなった。 冥福を祈ると共に、こういった現象を無駄にしないこと。 そういった意味を含めて綴った文を、 自戒の念と意を込め、ここに記しておく。 ずーっと伝え続けても、 簡単なようで難しい。 でも、それが単純で一番大事なこと。 忘れずに心に刻み込むように。 思い出に浸り悲しみに耽ること。 涙を流し感情を露わにすること。 途方に暮れ、希望を失うこと。 どれも致し方ないとはいえ、 そこから理解に結び付ける。 生死の意味。 尊い生命。 自死

          「悲しみの中で」

          まねきねこ(カラオケ)

          恐るべきサービスの低下!? 朝の7時前に電話したので「深夜帯」勤務の人。 そのせいか、電話出た時に、いきなり 「え〜っと」 おいおい、自分の店舗の名前言えずに、 電話で「え〜っと」はないだろ!笑 この人大丈夫なのかと心配してたら案の定、 小中学生の利用について聞いたら、 費用・料金もわからず、 少々お待ちくださいと5分以上待たせるし、 ようやく、分かったと思ったら、 「多分、おそらく・・・」という回答www 誰かわかる人に聞いてきたんじゃないの? なんで、そんな曖昧な言い

          まねきねこ(カラオケ)

          四つ葉がいっぱい!

          四つ葉がいっぱい!

          人生とは何か?

          来週の20日(春分の日)に千葉市でイベント?セミナー?を行います。 場所は千葉市生涯学習センターの地下小ホール。 時間は午前中、9:00~12:00時です。 1時間ごとに区切る3部構成にしているので、 午前中なら、途中参加も可能です。 人生最後の日だと思って、父親として娘たちに残せるメッセージという意味合いも込めて、今までの集大成を披露します(ちょっと大袈裟にしてますw)。 誰か1人でも人生の迷える羊たちの道案内先人になれたらと思い、久しぶりにFBを利用してみました。何

          人生とは何か?

          ふと感じたこと

          シンプルで簡単なことほど、 やること、やり続けることが難しい。 複雑に悩んで、難しく考えて、 困難で大変な忙しい日々を送る、 それが普通で周りと同じ!? 何もせずに、のんびりと、 年寄りでもないのに、 ゆったり過ごすことは時間の無駄!? 何も考えない 何もしない 何も気にしない これって怠けていること? 堕落している? 頑張らないといけないのかな? なんか、ふとそんなことを思っていました。 霊魂はもしかしたら永遠に続くかもしれない。 誰も我が生命の危機など考

          ふと感じたこと

          今日はとにかく運がいい、とにかくスタートしたほうがいい日

          今日はとにかく運がいい、とにかくスタートしたほうがいい日

          何気無い道の丸模様。坂道は登りも降りも危ないから、歩幅を狭く正確にしてゆっくり歩きなさいとのこと

          何気無い道の丸模様。坂道は登りも降りも危ないから、歩幅を狭く正確にしてゆっくり歩きなさいとのこと

          何気無い散歩道の看板。上↑(かみ)に注意しなさいとのこと

          何気無い散歩道の看板。上↑(かみ)に注意しなさいとのこと

          一通の手紙

          この世は見方次第でどうとでも取れる。 「色々とあるけど、本当に楽しくて幸せ」 「希望や明るい未来はなく、苦しみしかない」 その人の置かれている立場や状況によって異なる。 また、同じような環境にあっても、その現象や物事の捉え方によって、全く違った人生を歩んでいる人もいる。 「戦争や貧困もあるが、これも全て神の計画通り」 「神の計画に反した人間が戦争や貧困を作り出している」 相反する意見のようだが、おそらく両方ある。 矛盾しているが、その矛盾の中に真理が隠されている。

          一通の手紙

          はじめに「神ありき」

          CPILOTを利用すると、 「神道の根本的な思想を表す言葉」 と出てきます。 そして、英語で、"In the beginning, 'There is God’.”と聞くと、 今度は、The title of this blog, 'In the beginning, there is God', is a phrase that expresses the core of Christian faith. として、Shintoism → Christianityに変わ

          はじめに「神ありき」