合法ぼったくり商品を買わない〜まとめ①〜

こんばんは。
人が離れるときにその人の本性がでると言われてましたが、まさに!と思ったレイです。

さて。
本日は、今までアウトプットしてきた騙されてはいけないシリーズや、合法ぼったくりシリーズのまとめを書きたいと思います。


銀行の窓口に近寄るな

なぜか?
→高い手数料をとれる商品を売れるから
投資家→銀行→証券会社→ファンド
投資家→証券会社→ファンド
このようにわざわざ銀行が間に入る必要のないことに対しても、入ることで余計な手数料がかかっています。

良い商品が窓口で売られることはありません。
売ってる本人も満足にわかっていない商品もあるようです。
無料で相談にいく必要もないです。

銀行員は、あくまでお金を貸すことが目的であって、投資のプロではありません。


投資信託

毎月分配型商品はやめておきましょう。

①高い手数料
②複雑な仕組み
③高い手数料を設定するために、商品設計を複雑にして「わかりにくいように」しないといけないようになってます。


国内積立保険はぼったくり手数料の投資信託

保険は保険で投資は投資です。

いつの間にかここが混同してしまってます。
しっかり別だという認識を持つことを心掛けます。


外貨預金に気をつける

外貨預金自体は悪いものではありません。
銀行の窓口に売ってるものには気をつけましょう。

往復の手数料、インフレ率が考慮されてない、為替リスク考慮されてないもので、高利回りの部分だけを強調して売りつけてくることに注意しましょう。


株や投資信託をネット証券以外で買わない

投資信託は大手銀行の成績がワーストです。
なので、基本担当をつける必要はないです。
担当が付くと何かやってくれそうですが、手数料が高いです。
※あえてIPOを狙っていくために担当をつけるケースはあるそうです。


いきなり海外投資はやめておけ

投資初心者で英語も話せないのに海外商品はやめておくべきです。
海外不動産やオフショア積立投資(RL360、プレミアトラスト等)です。
良い商品もありますが、きちんと勉強してからがおすすめです。

上場会社やネット証券で売ってる海外商品は詐欺ではないです。

ここで記載しているのは、国内の会社を経由するものではなく、どこの会社が売ってるかもわからないような金融商品だったら、海外に直接投資する商品は気をつけましょう。


本日はここまでとします。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?