見出し画像

失敗をどう捉え直すか。

ーーー人生はネタ探しなんだから、いつかエピソードトークとして語れるんだから、間違えた先で正解に変えることができるんだから、恐れるものも、悔いることもないんですよね。


人生は物語。
どうも横山黎です。

今回は「失敗をどう捉え直すか」というテーマで話していこうと思います。


📚人生の先輩が教えてくれた

昨日share morningという朝活コミュニティのオフラインイベントに参加しました。同じ大学の学生をはじめ主婦の方からガラス細工屋さんまで、多様な10人が集合しました。

ゲームして遊んだり、フリートークに耽ったりして充実した時間を過ごせたんですが、そのなかで人生の先輩から教わったことがあります。

どれだけ失敗してもいい経験になるからたくさん挑戦してほしい。あとで捉え直せば、ネタになるから失敗を恐れないでいいってこと。



📚この世に失敗なんてない

近畿大学の卒業スピーチといえば豪華な著名ゲストが登壇されることで有名です。山中教授とか安倍さんとか。そのゲストの中で最も印象に残っているのは、キングコング西野さんのスピーチです。

メッセージもさることながら、そもそも構成自体最高なんですよね。

1.登場に失敗する
2.エピソードトーク
3.「この世に失敗はない」

こんな感じ。

2のエピソードトークでは、相方のカジサック、同期NON STYLEの石田さんの話をしていました。彼らのしくじりエピソードを面白おかしく伝え、会場の爆笑をかっさらっていました。

全体の3分の2が1〜2なのですが、最後に本当に伝えたいことを西野さんは語り始めます。1や2を受けて、この世に失敗なんてないことを主張するのです。

自分が登場に失敗しても、相方や同期の芸人がしくじっても、笑いに変えることで、エピソードトークにすることで、「失敗して良かったな」と思うことができる。

失敗してそこでやめてしまうから失敗が生まれるわけであって、その後にアップデートしたり、別の意味をつけたり、捉え直すことで、成功や正解に変えることができるんですよね。

この世に失敗なんてないんだから、挑戦を続ければ良い。その先にある景色を信じて、愚直に生きれば良い。

そんなメッセージを伝えているのです。


📚失敗をどう捉え直すか

朝活イベントで出会った人も、西野さんも、同じことを言っているんです。失敗をどう捉え直すかが重要であると。

挑戦には失敗がつきものだし、生きていればミスもしくじりもたくさん起きる。

それでも人生はネタ探しなんだから、いつかエピソードトークとして語れるんだから、間違えた先で正解に変えることができるんだから、恐れるものも、悔いることもないんですよね。


僕自身、これまでにいくつも失敗してきたし、不注意な人間だからミスもしくじりも起こしてきました。

数が多いせいなのか、僕が物語る人だからかは分かりませんが、捉え直す技術は備わっていて、結構早い段階で切り替えられるんです。

昨日の朝活イベントでさらに認識を強めることができた「失敗を捉え直す」についての記事でした。

4月と6月に僕は「BOOK TALK LIVE "Message"」というオフラインイベントを企画しています。4月に茨城大学で、6月に東京北区で。

僕の初書籍『Message』にまつわるエピソードをひたすら語るライブ。作品の下地になっているのは僕の20年分の人生です。そこには失敗もミスもしくじりも全部詰まっています。

そう、このライブイベントも、失敗を捉え直すひとつの術。物語ることで、昇華させます。


伝えにいくから受け取ってほしいな。最後まで読んでくださりありがとうございました。

20230221 横山黎


「BOOK TALK LIVE “Message” 」

①茨城大学図書館ライブラリーホール
4月25日(火)
開場:17:30
開演:18:00
参加はこちらから。

②東京都北区北とぴあドームホール
6月30日(金)
開場:18:30
開演:19:00
参加はこちらから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?