マガジンのカバー画像

古賀院長のリフレッシュコーナー

431
東京西新宿・中野坂上治療院、古賀院長の「リフレッシュコーナー」です。 「あ~、ここ!ここを押すとすごく気持ちいいよね~」 疲れているときや、体調の悪いときに、気が付いたら自分で体… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

#401:行かないで!ストレッチ

#401:行かないで!ストレッチ

疲れが取れない、熟睡できない人は背中の大きな筋肉を伸ばして体を一気にほぐしましょう。

1)建てつけのしっかりした柱を選び、
肘を伸ばしたまま両手で柱を抱え込むように持つ。
柱から1歩離れたところで足を肩幅くらいに開く。

2)両腕のなかに頭を入れ込み、
ゆっくりと体重を後ろにかけながら、背中を伸ばす。
伸ばしきったところで深呼吸して、脱力する。

<効果>
常に重たい体を支えているため疲れやすい

もっとみる
#400:マッチョな人は体がかたい?

#400:マッチョな人は体がかたい?

ジムなどで体を鍛えているマッチョな人を見て、筋肉ががっしりとして太いから、体がかたいのでは・・・と思ったりしませんか?
実はこれはまったくの間違い。鍛えて筋肉が太くなるのと、体がかたくなることは別問題です。体が柔らかいというのは、関節と関節の間にくっついている筋肉がしっかりと伸び縮みすることで、関節を大きく開くことができる状態を指します。そのためには、筋肉が良好な状態でなければいけません。
鍛える

もっとみる
#399:耳ハンモック

#399:耳ハンモック

集中力が切れたらリンパを流そう!
たむみやムクミがきになる寝起きの顔。
顔のリンパが集中する耳周りのツボを刺激すれば、美容だけでなく眠気覚ましや脳の活性化にも役立ちます。

1)椅子に座ってテーブルに両肘をつく。
顔を真下に向けた状態で、手のひらと、親指を除く4本の指で両耳の上部を掴む。

2)そのまま首の力を抜いて頭をぶら下げたら、耳をつかんだ手を左右交互に引っぱり頭を20〜30回ほど軽く左右に

もっとみる
#398:モデル気分ストレッチ

#398:モデル気分ストレッチ

カベを使って小まめに姿勢をチェック!
体が疲れてくると重たい頭や肩を支えきれず、縮こまった姿勢に。
これは内臓や背骨にとって辛い状態です。

対策
1)身長を測るようにカベに背を向けて立ち、後頭部、肩甲骨、お尻、かかとをぴったりとつける。
2)ついたことを確認したら、カベにつけたお尻をぎゅっと締める。
3)前にでた恥骨や下腹付近に両手を当てて、再びお尻をカベにつけるようにゆっくり押し戻す。そのまま

もっとみる