ブブブ

twitchでストリーミングしたり、視聴したり https://www.twitch.…

ブブブ

twitchでストリーミングしたり、視聴したり https://www.twitch.tv/bbbthebush

マガジン

  • オンラインコミュニティに対する所感

    オンラインコミュニティとはなんなのか、そこに属していないアローンな人がそれを必要としたとき、どうしたらいいかを思索します。

最近の記事

ブブブキャリア① 大学4年生編

 どうも、ブブブです。 なんか前から決めてた記事内容があった気がするし、配信かdiscordで囁いたような気もするのですが、忘れてしまったので、一番ネタにしやすい「自分の歴史」について書きたいと思います。  最初に申し上げておくと、例によって有料記事ですが、全文読めます。私の文章に少しでも感心し、慈愛の念が湧いたらで結構です、お金は。  最近、「文章を書く、人と話す」ことが仕事で増えてきたのですが、決まりきったフォーマルな対顧客のメールは書けても、身内に対する社内チャット、直

有料
100
    • アナフィラキシーショック体験記

      喉の痛みから全てが始まった(有料ですが全文読めます)  季節の変わり目は体調を崩しがちなもの。私もそのひとりで、激しい喉の痛みに襲われました。3日ほど続き、流石に通院したほうが良いと判断し、病院へ。  病院に着くと、コロナの可能性があるから、との理由で問診票のみで、痛み止めを処方されました(カロナール)。後日に検査結果の出るPCR検査も受けました。 不穏な前兆とその後  病院を出て、すぐに薬を飲みました。徒歩圏内の総合病院だったので、歩いていました。  すると、背中に

      有料
      100
      • 帰れる場所を持っておきましょう

         どうも、ブブブです。私はゲンキンなヤツなので、前回の記事を購入していただいたことで、noteのモチベが上がりました。  さて、今回は現実は当然として、ネットでも地雷は避けられないよ、むしろ多すぎるし自分も気をけましょう、という、前から頭にボンヤリあったことを書きたいと思います。    例により、有料記事ですが、買ってくれというアピールではありません。価値を見出し、慈悲が芽生えたらで購入はいいのです。もちろん、全文公開です。  さて、今回は自責も他責も含んだ記事になっている

        有料
        100
        • 配信を続ける理由

          はじめに  お久しぶりです、ブブブです。すっかり久々の投稿になってしまいました。会社の後輩シリーズの執筆は、心労がヤバくて挫折したと、どっかで書いたか言ったような気がしますが、それは今年中の宿題にすることにします。現在も月1で彼と1on1バトルしてるので、VALORANTChampionsで休み取るときの昼にでも書こうと思ってます。  ちなみに有料記事になってますが、全文読めます。もし慈悲が湧いてポチっていただけると、私が大作家になったときに何らかの美味いメシを奢らせてい

          有料
          100

        ブブブキャリア① 大学4年生編

        マガジン

        • オンラインコミュニティに対する所感
          3本

        記事

          ホールデン君の年末

           どうも、ブブブです。今回は、年末になると思い出してくるサリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』の主人公、ホールデン・コールフィールドについて書きたいと思います。出版から今年で70年だったんですね。  同作は「入院中の主人公・ホールデンが直近のクリスマスごろあったことを読者に語る」という形で描かれています。  今回はいつも以上にまとまりのない記事になりそうです。  その前に、一度この作品の中身を要約したいと思います。『ライ麦』はミステリーでもないし、既にアメリカ文学の古典と言

          ホールデン君の年末

          下手な働き方

           どうも、ブブブです。今回は、社会人経験4年8ヶ月のあっさーい私が、思うところのあることについて書きます。 ちなみに、私の言う下手な働き方とは、"仕事ができる・できない"ではありません。 背景  私は今年4月から社内で「中堅」扱いになり、「若手」のメンター(雑にいうと、相談を受け、それに応える役割)になりました。この約8ヶ月間で思ったことが今回のネタです。  少し具体的に言うと、自分とは違うチーム(班)の若手社員複数と個別に月に1回、面談するというものです。メンター制

          下手な働き方

          あまりに人間的で小さな存在

           オンラインコミュニティに対する所感マガジンの欠片にしようかと思いましたが、単体で書きます。  今回は自分の頭の整理に重点を置いて書きたいので、これまで以上に断片的かつ抽象的な表現が多くなるかと思います。  私の記事で再三申し上げているように、私のオンライン上の活動(ストリーミング、ストリーミングの勉強、note、etc)は、殆どが自分のコミュニティ(discord、ストリーミングチャンネル)を盛り上げるためのものです。  意識し始めて1ヶ月ほどですが、状況は芳しくあり

          あまりに人間的で小さな存在

          オンラインコミュニティに対する所感3

           ブブブです。  今回は、自分のストリーミングについて話をしたいと思います。  これまでの記事で、コミュニティ(discordサーバー)を活性化させたいと言ってきました。しかし、ほぼ乗員はこの船では死んでます。多分、気をつかって入ってくれただけなんだと思います。私自身そういう経験があるので、決して悪いことではありません。というか感謝してます。ただコミュニティが活性化していないのでそこをどうしようかと思っています。  そこで始めたのが、自分自身でストリーミングすることです

          オンラインコミュニティに対する所感3

          【閲覧注意】自分を憎悪するということ

           こんばんは。愚痴シリーズ番外編。  前回記事にて、自分のストリーミングを楽しめない苛立ちについてか書きました。その続きとでもいいましょいうか。  あの後、ゴルフゲームをやって無理矢理テンションを高めて、なんとか「チャンネルらしく機能してる」と思って、ゴルフではないタイトルで先程またストリーミングを行いました。  しかし、まったくと言っていいほどダメダメのダメでした。せっかくいつも見てくれてる人も来ていたのですが、ロクな話をできませんでした。  私は楽しいストリーミン

          【閲覧注意】自分を憎悪するということ

          【閲覧注意】ただの愚痴1

          自分でストリーミングをやるのがしんどい いまアクティブなリスナーを抱えているストリーマーたちは、どのようにしてこの空botしか視聴者のいない時期を乗り越えたのだろうか 何らかの属性がリスナーの関心を買って、こんな時期のなかった人もいるのだろうか twitch公式からの引用。一つ難しすぎるものがある アフィリエイトの資格について プログラムが発展するにつれてアフィリエイトになるための条件は変化する可能性があります。開始時には以下の条件を満たす非パートナーの方々が招待され

          【閲覧注意】ただの愚痴1

          ストリーマーのすごさ

          初めての記事で書いたように、私は今年4月からtwitchでストリーミングを昼夜問わず視聴するようになり、また自分でもストリーミングを始めました。 今回の記事では、純粋にストリーマーに対して思ったこと、さらにリスナーについても触れてみたいと思います。忘れないうちにメモです。 ①人に時間・お金を使って貰えるすごさ:  フォロワーが数百人単位のストリーマーは、このご時世といえども平日日中でも数十人が常に視聴しています。純粋にすごい。何が凄いかと言えば、人にそれだけ時間を使う価

          ストリーマーのすごさ

          オンラインコミュニティに対する所感2

          ブブブです。 前回記事から、少し時間がかかりました。 自分で読み直して、自分がいまどの位置にいるか、スタンスなのかを最初に表明しておいたほうが良いと思い、今回はそこからまとめます。 ①.ブブブはオンラインコミュニティに属してこなかった(厳密には違いますが、後日、番外編として書こうかなと思います)。 ②.ゲームをしようとすぐ声をかけられるようなフレンドがいない。 ③.十人規模のdiscordサーバーを所持している。 ④.③をオンラインコミュニティとして機能させたい。

          オンラインコミュニティに対する所感2

          オンラインコミュニティに対する所感1

          ブブブです。 今回は、今年度から久しぶりにストリーミングを視聴するようになってから感じていることを、思考の整理としてまとめたいと思います。 前回記事で述べたように、私はオンラインの世界でコミュニティには属することなくゲームライフを送ってきました。 私がtwitchのアカウントを作成したのは5年前、youtubeは10年前かと思います。当時はいわゆる"大手"のストリーマーしか視聴していませんでした。 私が社会人になってから数年、これらの視聴は時間的にも気分的にも向かず、

          オンラインコミュニティに対する所感1

          アパラチアでの冒険とストリーミングへの感覚変化

          ブブブです。 今月半ば?ぐらいから、Fallout 76を本格的に(まだあまり時間は取れてない)やり始めた。 私が好むゲームはシリーズでいえばGTA、The Elder Scrolls、Falloutシリーズ。一人で没入できるゲームを最も好む。オンラインは主に爆破系FPSのビッグタイトルぐらいしかやってこなかったので、コミュニティというものとは無縁のゲームライフを送ってきた。 正直、76がリリースされる前にオンラインゲーと知ったときはかなり落胆した。GTAもオンライン稼

          アパラチアでの冒険とストリーミングへの感覚変化