reborn株式会社/コミュニケーションが楽になるキャリブレ

rebornは「会社と社員の期待値を調整して、コミュニケーションが楽になる組織づくり」…

reborn株式会社/コミュニケーションが楽になるキャリブレ

rebornは「会社と社員の期待値を調整して、コミュニケーションが楽になる組織づくり」をサポートする組織です。

マガジン

最近の記事

人だってスマホのように充電したい

最近、インテリアや整理収納を日々探求しているおかげで、家は僕にとってパワースポットのようになってきてて、住んでて心地良いと思うことが増えたんです。 家は人にとって回復のために重要な場所になります。朝がフルで徐々に夜になるにつれて疲れて、もう一回寝て、回復する、みたいなことを繰り返してますよね。 ただ、同じ充電をするということでも、どんな場所かによってその回復度は変わってくるんじゃないかと思うんです。例えば、スマホのACアダプターは20W・40W・60Wのようにいろんなワッ

    • プロはたくさん失敗している

      プロというと、なんでもかんでも成功する人とか、できる人みたいに思われがちだと思います。でも、プロはその分たくさんの失敗を経験してるんです。たくさん経験してきたからこそ、失敗を回避することができるんですよね。素人はあれもこれも試してみようとするんですが、もう既にそういうのは過去の先人たちがトライして、失敗しきってるんです。どんなアイディアでも始めた人はたくさんいますが、うまくいくのはほんの一握りの人たちです。 だから、今既にないということは、誰かが試したけど、うまくいかなかっ

      • まずはネガティブなことを減らせるか

        こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 「〜しない」と決めることで生まれる価値消極的とかネガティブって、悪いイメージがあると思うんですよね。ポジティブに、もっとより良くしていく、付加価値をどんどん増やしていくことを考える方が好きな方が多いかと思います。僕自身もポジティブなタイプなので、今まではネガティブなことに向き合わなきゃとなるとテンションが下がってたんです。 ただ、最近、整理収納の勉強してる中で、ネガテ

        • ブランドの前に機能は大事

          ブランドのみor機能のみ。どちらを選ぶ?最近、髪を切りに行こうと思って美容室を探してたんですが、すごく雰囲気のいい美容室を見つけてここだなっていうふうに思ったんですよ。でも、口コミを見てると、店内や美容師の方の雰囲気はめちゃくちゃ良いけど、カットが素人レベルでガタガタしてるという口コミがあって、一点の評価がついてたんですよね。別の場所にしようかなと探していたところ、たまたまふらっとお店に入ったんですがそこがめちゃくちゃ良くて。店内はそこまでおしゃれでもないし、美容師さんも普通

        マガジン

        • モヤモヤを整理する対話の補助線
          0本
        • 法人COTEN CREW対談記事 まとめ
          23本

        記事

          言葉は整理収納ボックスのようなもの

          こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 伝えるだけが言葉じゃないrebornは組織開発でコアバリューをつくることが多いです。コアバリューとは行動指針のことで、会社にとって大切な言動とか振る舞いを言語化していくことなんですが、コアバリューをつくる中で、多くの方が、文言を意識しすぎて、どんな言葉が適切なのかわからなくなる、という状況に陥ってしまいます。 今日はそんなときのヒントにしてもらえるような話です。 今の

          整理整頓が仕事の基本

          こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 まずは「いらないもの」と「いるもの」に分ける僕が所属している平安伸銅は、整理収納の商品を扱っている会社なので、整理収納とはなんぞやっていうことを自分自身で日々体験しているんです。今、ちょうど台所周りを整理整頓してて気づきがあったのでシェアしていきます。 まず、大事なことは、ただ台所の用品を収納しているだけでは片付けたことにはならないということです。 整理収納には二つ

          現状に満足すると人は動けなくなる

          こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 人類はラク(楽)をしたがる生き物僕たち人類は、ラクをしたがる生き物です。なるべく変化をしたくないので、ラクをしていられる場所を目指して、常に探し求めています。 ラクは人によって違います。外に出て動き回った方がラクな人もいれば、内側にこもって静かな方がラクな人もいます。いろんなラクがあるのですが、その人に合わせて、自然に流れて導かれていくのが人間の習性なのです。 僕も

          自分がいなくても会社はまわる

          こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 自分を過大評価しがちなのが、人間の特徴ちょっと寂しい話に聞こえるかもしれませんが、僕たち人間は非常に自分が大事なのです。自分を守ろうとする本能があり、自分を過大評価しがちなのが、人間の特徴です。 会社にいても、「自分がいないとこの会社は回らないんじゃないか」「会社は潰れてしまうんじゃないか」「この人が辞めたら、危ないのでは」などと、往々にして、心配したり気になるかもしれ

          自分を意識しない方がうまくいく

          こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 「こと」に向かい何ができるのかを考える人間は、つい自分を優先してしまう生き物ではないでしょうか。誰かが行きたい場所よりも自分が行きたい場所へ行く。誰かが着たい服よりも自分が着たい服を購入する。普段はそうやって自分中心で行動するものです。もちろん、組織を中心としたり家族に合わせることもあるでしょうが、基本的には自分が尊重され自分が認められるのは嬉しいし気持ちいい、そう感じ

          バリュー浸透すると、適材適所に人が配置される

          こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 バリューは人事制度の一種バリューは行動指針です。行動指針や行動規範は、その会社にとって良い振る舞い方や、良い言動などを定義するもの。社内にバリューを浸透させると、みんなが同じ価値観や同じ方向性で行動できるため成果が上がりやすくなります。 一方で、バリューと言われてもよくわからないと言う方、面倒くさいと感じたりする方もいます。バリューに共感する人もいれば、バリューに対して

          バリュー浸透すると、適材適所に人が配置される

          組織とはフィクションである

          組織は、人が信じているからこそ存在するもの組織って当たり前ですが触れないですよね。会社という存在も同様です。登記簿謄本を見たら会社なのか、決算書を見れば会社なのか、、どこか1つを取ったとしても、それは実態ではないので、何をもって組織なのか、会社なのかというのを考えるのはすごく難しいです。このように考えると、組織っていうのは元々は存在してない、フィクションであると考えることができます。例えば、日本という国も昔の時代は藩でしたが、明治維新以降は国に変わりました。みんなが信じて初め

          日々何を問うているかでキャリアが変わる

          こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 キャリアによって異なる問いこれまでいろんな職業の方と話してきて、日々問うていることとキャリアには繋がりがあると感じてきました。例えば、エンジニアの方はついモノの構造をつい見てしまうそうです。だから仕事が休みの日でもホームセンターに行って、いろんなモノの構造を見る。また、コピーライターの方は、人の感情を動かすクリエイティブな仕事なので、自分の中で感情のアーカイブを持ってい

          日々何を問うているかでキャリアが変わる

          リーダーは顧問の力を借りて爆速で成長しよう

          こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 顧問契約を結んで、仕事のスピードを上げる皆さん、顧問契約をしたことはありますか? 顧問契約とは、自分自身にメンターや顧問がつく事です。 僕自身も、キャリブレーションという人事評価制度を作る上で、メンター的な存在である社労士のIさんと顧問契約を結んで、アドバイスをもらいながら、仕事を進めています。 物事を進めるリーダーは、意思決定のスピードや意思決定の質を上げていくこ

          リーダーは顧問の力を借りて爆速で成長しよう

          人類は弱くて傷つきやすいと思うくらいでちょうどいい

          こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 ストレスは感じづらい僕は人事部長という仕事をしているので、精神的に気持ちが病んでしまったり、心が落ち込んでしまう人によく接します。そういう方の多くは、責任感が非常にある優しい方、多少ストレスがあっても何とか自分の力でカバーしようとする方が多いです。 ストレスがあったとしても、多少お酒を飲んで発散しているから大丈夫だ、と思いながら、負荷のかかる仕事をやろうとします。 で

          人類は弱くて傷つきやすいと思うくらいでちょうどいい

          ゴチャゴチャ言え、ゴチャゴチャ言うな

          こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 今日のテーマは「ゴチャゴチャ言え、ゴチャゴチャ言うな」 rebornのお客様で、自衛隊出身の方に教わった言葉です。 決める前は「ゴチャゴチャ言え」、決まった後は「ゴチャゴチャ言うな」自衛隊では、敵地に行くような危険なシーンも想定して訓練しているのだそうです。その際にはどのような戦略で進むのかを決めるのですが、敵地ですから戦略を間違えてしまうと死んでしまう可能性もありま

          あえてサボった方が、効率的になる

          こんにちは、rebornの羽渕です。今日もコミュニケーションが楽になるためのヒントをお伝えしていきます。 皆さん「サボる」ことに対してどんな印象を持っていますか?「よくないこと」というイメージの人が多いのではないでしょうか。 また、サボらず真面目に取り組んでいても成果が出なくてどうしたらいいかわからないということはありませんか? 「外発的な動機」と「内発的な動機」のバランスを考えよう人のモチベーションを管理する方法は、2種類。 一つは「外発的な動機」、もう一つが「内発的な