見出し画像

人間に向いてない人の特徴

ヘンテコなタイトルですが
これは昔、ある患者さんが
自分自身のことを表現した
言葉です。


◯「俺は人間に向いてない」


その患者さんは
アルコール依存症を
患っていて

妻や娘に愛想を尽かされ
職も転々とし

対人関係を築くのが苦手で
人間関係が続かず

寂しさや行き過ぎた正義感から
他人におせっかいを焼き
ありがた迷惑な面倒を見たがるから
余計に人が寄り付かず

医療者とも何度も対立していました。

今までも病院を転々として
転院した先でも
患者さん同士で揉めたり

看護師や作業療法士に
自分に好かれていると思い込んで
求められていないにもかかわらず
プレゼントを送ったりして
主治医から怒られ


自暴自棄になって
お酒でストレスを発散しようとして
深酒をして
身体を壊す。



そういう生きづらい人って
世の中にたくさんいるんですよね。



現代はストレス社会と言われていますが
その中でも
人一倍この社会に適応することが
苦手な人っているんです。



中には発達障害を抱えていることで
他人の話を理解するのが苦手とか
その場の空気を読むことが苦手だったり

仕事上で不注意が多く
職場での信頼を得られず
ストレスを抱えている

というタイプもいれば

そういう精神疾患や
発達障害ではなくても
性格的な素因によって
社会に適応できずに

生きづらさを抱えている人って
たくさんいるんです。



つい言い過ぎて嫌われてしまう人や
無意識に他人の神経を
逆撫でしてしまう人など
周りから理解されにくい
生きづらい人は
思っている以上に
多いのではないでしょうか。


◯頑張れば何でもできる!わけじゃない


社会的な影響力を持つ人や
インフルエンサーと呼ばれるような人って


「こうすればできる」
「努力次第でどうにでもなる」
「死ぬ気でやってできないことはない」


のような
発信をしているのを見かけることが
たまにありますが

それらの発信を全て否定はしませんが

これって能力差別だと思うんですね。

人間には能力の差があって当然で
頑張ってもできないこと

もしくは

できるけど
周りの人以上に
ものすごく頑張って
ようやく人並みにできている

という場合もあるんです。



冒頭の例の患者さんの場合


・お酒やめりゃいいじゃん
・精神的に自立すればいいじゃん
・関係の浅い女性に重いプレゼントを 
 贈るのやめなよ
・医療者と対立するようなことを
 言わなきゃいいじゃん


と思うじゃないですか?

多くの人は
どれもストレスなく

というか無意識にできること
ばかりだと思うんですよね。

でも世の中には
多くの人が
当たり前にできる
コミュニケーションや
判断ができない人って
たくさんいるんですよね。



それでも

「本人が悪い」
「本人の努力が足りない」

と言ってしまうのは
認知症の人に

「何ですぐ忘れるんだ!」
「頑張って覚えろ!」

と言っているようなものなんですよ。

頑張ればできるはず
できないのはあなたの問題だ

と片付けるのは
ある種の差別で

みんなが
同じ能力
同じ環境
が整っているという前提を
どこかで持ってしまっているから
なんですね。




そういう感覚を持つと
精神疾患を持つ人や
発達障害を持つ人だけでなく
能力が低い人
判断力がない人や
コミュニケーション力が低い人に対しても
差別的な目で見てしまうんです。



頑張れないことは
あなたの責任だ!


という感覚を持ってしまうから。

たぶんそれは
正論なんだけど

10の成果を出す為に
1の頑張りで良い人

10の頑張りで良い人
25の頑張りが必要な人

様々いるわけで
努力できる人
努力できない人

という要因も加わってくるわけです。




もちろん
「努力することで
 あらゆる困難を突破できる!」

という類の発信も否定しませんし
どちらかと言うと大好きです。

勇気を持てるし
自分でもイケるかも?
と思える瞬間は
自己肯定感も高まり
幸せな時間だと思いますしね。



私がなぜ今日のような
文章を書いているかというと

もっと俯瞰した視点で世の中を見て

世の中ってそんなものだから
他人に多くを求めたりせずに

そういう人もいるし
自分自身が失敗した時や
挫折した時にも
冷静になるために

こういう視点で世の中や
自分自身を見つめる選択肢も
大事だよね

という意図があるからです。

〝人間に向いているか向いていないか〟

それは他人を否定したり
差別する意味では使っておりません。

もっと言えば
対人コミュニケーションが
さほど好きではない私も
この社会に向いてないような気もします。



だから他人からすると
理解されにくいような

「なんでこんなこともできないの?」

という視点は持たない方が
お互いのためなんじゃないかなー
というお話でした🤔

サポートしていただけると相当喜びます😭