見出し画像

イギリスの朝食、イングリッシュブレックファーストについて🇬🇧

お久しぶりです♪

今日はなんと私の大好きなお友達、ハナ(MissHanake)とのコラボ動画です!


ハナはイギリス人なのですが、日本語が堪能で、イギリスでたくさんお世話になったとっても素敵な女の子です。

ハナのお家にも泊まらせていただいたのですが、ご両親の作ったディナーが美味しくて美味しくて、忘れられない素敵な思い出になりました♪


さて、イギリス料理って不味いで有名ですが、

どう思う??


実はこの動画を見てくれたらわかると思うんだけど、イギリスで食べたご飯はどれも本当に美味しくて感動的でした。

ただね、サムネイルにもある、これ。

イングリッシュ・ブレックファースト。


「イングリッシュ・ブレックファースト」といえば、

ベーコンに目玉焼き、それに大豆をトマトで煮たベイクド・ビーンズが添えられて、トーストと共にいただくものが定番です。


「フル・イングリッシュ・ブレックファースト」

と言うものもあってそちらには

目玉焼きが2つだったり、ベイクド・ビーンズ、ハッシュドポテト、マッシュルーム、焼きトマト、ベーコン、大きなソーセージが並びます。

更に、

ここにブラックプディングや、

(ひき肉、臓物、血、穀物類などを混ぜ合わせて作られたソーセージ状のもの。輪切りにスライスし、バターでソテーしていただく。見た目が黒いのでBlack Puddingと呼ばれる。)

画像1

揚げトーストを添えたりします。

画像2


「フル・イングリッシュ・ブレックファースト」は、

労働者階級が朝からエネルギーを蓄えるために食していたといわれています。

とってもハイカロリーですが、イギリス旅行の際は、ぜひ本場の分厚いベーコンや大きなソーセージのブレックファストを食べてみてくださいね☺️

今日の動画は前半と後半での2本立てです!


ぜひごらんくださいっ!!!!❤️❤️❤️


この記事が参加している募集

#404美術館

31,659件

サポートしてくださる方々、本当に感謝しきれません。 本当にありがとうございます😢❤︎純粋にまた頑張ろうと思わせていただいています。サポートで頂いたものは全て勉強費に回させて頂いています!本当にいつもありがとうございます!! いつかこのご恩がお返しできますよう頑張ります!❤︎