マガジンのカバー画像

社会不適合者の能力特化論

8
運営しているクリエイター

#社会生活不適合者

社会不適合者の能力特化論 ~性格検査手法「MBTI」について~

社会不適合者の能力特化論 ~性格検査手法「MBTI」について~

前回の記事↓

今回はMBTIについて書きます。

MBTIとは世界的に有名な性格検査手法の一種で
MBTI(Myers Briggs Type Indicator、マイヤーズ・ブリッグスタイプ指標)の略です。
簡単に言うと性格を16タイプに分けて考えるものなので、「16タイプ性格診断」として使われることもあります。
カール・G・ユングが作成した概念理論であるタイプ論をもとにブリックス&マイヤーズ

もっとみる
社会不適合者の能力特化論 ~ASDとADHDについて考える~

社会不適合者の能力特化論 ~ASDとADHDについて考える~

前回の記事↓

「社会不適合者の能力特化論」シリーズを久々に更新です。
前回の『~先駆者の人たち~』で一段落してたので、前の更新は4月ぐらいで今回は10月になりました。

今回はASDとADHDについてを書こうと思います。

ADHDは大体名称が定着してるものですが、ASDは「自閉症スペクトラム」が正式名称で、
一昔前は「アスペルガー症候群」や「自閉症」とか呼ばれてたので、名前がちょっとブレてるや

もっとみる
社会不適合者の能力特化論 ~古代ギリシャより伝わる四大元素論~

社会不適合者の能力特化論 ~古代ギリシャより伝わる四大元素論~

前回の記事↓

なんで4つなのか?さて、人が特化するべき能力は千差万別で色々あるはずなんですが、
何であえて「4つ」にまとめることにしたのか?についてです。

これは古代ギリシャにあった「四大元素論」を参考にしています。

まず、四大元素ってのはアレです「火・地・風・水」の4つです。

『Final Fantasy Ⅴ』あたりをやったことある人なら聞き覚えがあるでしょう。
『Dragon Ques

もっとみる
社会不適合者の能力特化論 ~4種類の特化~

社会不適合者の能力特化論 ~4種類の特化~

前回の記事は以下↓

前回は「前置き」ということで社会不適合者のおさらいとかしました。

このシリーズのコンセプトは社会不適合者として重い人も軽い人もいるでしょうけど、
「なんとか生き残るべし!」
ってことです。
社会不適合=生存に不利ってわけではないので、そのうち有利な環境になっていくこともあり得ます。

ガチで重い人だと「まともに生きることとかそんなに考えなくて良いよ」って方針が妥当ってことも

もっとみる
社会不適合者の能力特化論 ~前置き~

社会不適合者の能力特化論 ~前置き~

Raimuです。

自分は普段は『哲学思考のなれの果て』というブログで
サイキック研究とか占星術とか神秘思想とか宇宙論の研究とか、
どちらかというと怪しげなことを専門に書いている者ですが、
もうちょい役に立ちそうなことを書きたい!

・・・ということで、
「社会不適合者の能力特化論」というテーマで
テキストをnoteの方に書いていこうと思います。

社会不適合者とは何か?社会不適合者について語る場

もっとみる