サッカマン

神奈川県在住 大学生 趣味:野球 ワンダーフォーゲル 読書

サッカマン

神奈川県在住 大学生 趣味:野球 ワンダーフォーゲル 読書

最近の記事

10年後の自分に手紙書いてみた

拝啓 10年後の自分へ 現況 私は今大学4年生なので(21歳)、これを読んでいる時には社会人9年目?(31歳)になっているのでしょう。自分に宛てて手紙を書くというのは変な感じですね。 さて今の進捗報告なのですが、就職活動が終わり、宅建試験を受け終わった後です。自己採点が36点だったから受かるかドキドキしたの覚えてる?今その状態。 就職活動は第1志望だった、某青い神奈川地銀に一次面接で落とされて相当へこみました。未来の自分はそれはそれでプラスに捉えられてる? 結婚

    • 「バランス」の感覚ありますか?

      こんばんは。今回は「バランス」というテーマで話すよ。 今回ここでいうバランスとは、平均台を真っすぐ8000km歩ける方のバランス感覚ではなく、人生や生活、考えなどの感覚的なバランスについてだ。 一つの例外を除いてはバランスが大事 一つの例外については後述する。それ以外の出来事、考えはバランスが大事だ。 例えば、小学生の時に毎日勉強するか、毎日外で遊ぶかっていう議論があったとする。 皆さんもうお気づきだと思うんですけど、どっちも不正解って話で、一般的な小学生(難関私立中

      • 彼女に求めるものを自己分析してみた

        こんばんは。サッカマンです。今回は彼女に求めるものを自己分析してみました。因みにサムネイルは「僕は明日、昨日の君とデートする」のワンシーンです。 彼女を作る意味 いきなり脱線するかもなんですけど、最近、そもそも彼女作る意味ってあるのかなって考え始めたんですよね。おそらく結論としては「ある」だと思っています。よく就職活動って恋愛に例えられますよね。それと同様に結婚とか、恋愛も就職活動に例えられると思うんですよ。 就職活動の時って、そもそも自分ってどの業界に行きたいんだろと

        • 可愛い人は常に恋人がいる なぜなら可愛いから

          こんばんは。サッカマンです。本日は可愛い人は常に恋人がいるというテーマで書くよ。 自分の中でも薄々気が付いていることではあったが、やはり可愛い人は常に恋人がいるらしい。それに気づいたのは、昨日の内定式が起因している。約30人程度の内定者のうち、約半分、つまり15人は女子、そのうち7人程度は顔立ちが整った顔をしていました。 内定式が終わり、飲み会に行きインスタを交換。すかさず投稿をチェックすると、彼氏とディズニーに行っている写真がしつかり載せられている。まあまあ1人目だから

        10年後の自分に手紙書いてみた

          いつだって本気なお前がやばい

          こんばんは。 皆さんはどういう人がかっこいい人だと思いますか?私にとってかっこいい人は夢や目標を追いかけている人です。綺麗ごとかもしれません。でも本当にそう思ってます。 お笑い芸人、メジャーリーガー、一流企業を目指す人、難関資格、ボディービルダー、キックボクシングでベルト獲る、プロデューサー、教師、公務員…なんでもいい、その人自身が本気でなりたい!(達成したい)って思うものを追いかけて叶えてほしい。 その過程で、もちろん大変なことは絶対にある。そんな時うなだれてもいい、

          いつだって本気なお前がやばい

          常識と非常識とは

          こんにちは。今回は常識と非常識とはというテーマで話していきます。 よく常識的に考えておかしいみたいな言葉ってあると思うんですよね。そこで私は常識って何だろうと思ったので、まとめてみました。 常識と非常識の定義常識と調べた結果 健全な一般人が共通に持っている、または持つべき、普通の知識や思慮分別。 らしいです。健全な一般人って定義微妙ですよね。 それに対して非常識は 常識にはずれていること。 らしいです。これに関してはとても分かりやすい定義だなと思います。 私が

          常識と非常識とは

          行動

          こんばんは。今回は行動というテーマで話していきます。 就活のアドバイザーが教えてくれた私は23卒で絶賛就活中です。大学に就職アドバイザー的な人っていると思うんですけど、その人の言葉で まず行動から変える と仰られました。私が行きたかったインターンの選考に落ちて相談したときに、かけてくれた言葉です。 就活に限らず、何か失敗したときって絶対落ち込むと思います。しかし、そこで落ち込んでいるのではなく、取り合えず何か行動してみることが大切だと学びました。 就活であれば、落ち

          簿記2級合格体験記①

          こんにちは。今回は簿記2級合格体験記というテーマで話していきます。 リア友に自慢することができないので(性格的に)ネットでイキっていくという回です。因みにまだ合格発表はされていないのですが、Twitterに載っている解答とほとんど同じであったこと、自分の「できた!」というテストの達成感から、自分の中では受かったと思い込んでします(笑) まず簿記って何ぞや簿記は、企業規模の大小や業種、業態を問わずに、日々の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする技能

          簿記2級合格体験記①

          違う価値観を受け入れること難しい

          こんにちは。今回は違う価値観を受け入れること難しいというテーマで話していきます。 価値観とはまず価値観とは 価値観とは、感じ方や好み、善悪など、その人なりの判断基準のこと。 らしいです。価値観=判断基準というわけですね。「あのアイドルめっちゃ可愛い」と言っている人がいたとして、その人がなぜ可愛いと思ったのかが価値観にあたるわけですね。 例1 人を殺してはいけないのか?皆さんは日本に生まれ、人を殺してはならないという価値観であると思います。日本は身近で殺人など起こりませ

          違う価値観を受け入れること難しい

          質問にズレた回答をすると人をイラつかせる

          こんにちは。今回は質問にズレた回答をすると人をイラつかせるというテーマで話していきます。 ズレた回答とは私の体験談なのですが、この前SNSで友人と就職活動の話になりました。その友人が「資格を勉強している」と言っていたので、何の資格を勉強しているのか尋ねたところ「食品系の資格を勉強している」と答えられました。 これは質問に答えているようで答えていないと考えます。「食品系の資格」と言われても栄養士なのか、食品衛生管理者なのかそれによって全然違いますよね。したがって、もう一度「

          質問にズレた回答をすると人をイラつかせる

          努力の仕方~頭の使い方~

          はじめにこんにちは。今回は努力の仕方というテーマです。 最近では少なくなってきていますが、努力=美徳みたいな文化ってありますよね。今回はどうやって努力をすればよいのかということを話します。 2000年以上前から教えてくれた 紀元前三世紀に活躍した思想家で韓非(かんぴ)という人がいました。この人の言葉で 事の理によるときは、労せずして成る。 という言葉があります。意味は「理にかなった事をすれば苦労せずとも目標は達成できる。しかし、理にかなわぬ事をやっていれば、いくら苦

          努力の仕方~頭の使い方~

          Youtubeをのぞく時Youtubeもまたこちらをのぞいているのだ

          はじめにこんにちは。今回はYoutubeをのぞく時Youtubeもまたこちらをのぞいているのだというテーマで話していきます。 皆さん知っていると思いますが、これはかの有名なニーチェの言葉を変えたものです。(深淵をのぞく時深淵もまたこちらをのぞいているのだ) Youtubeは気持ちいいYoutubeを見ていて「あと一本見たらやめよう」と思いながらやめれない経験はありませんか?私は100回以上あります。まずはこれはなぜかという話をします。 脳は仕組みとして「常に新しいものが

          Youtubeをのぞく時Youtubeもまたこちらをのぞいているのだ

          いままでありがとう進夢...来世で会おう

          こんにちは。今回は進夢(ススム)との現世の別れというテーマで話していきます。 男の友人関係まず、女子の皆さんにも分かるように男の友人関係について話したいと思います。基本的に男は女子とは違い利害関係で関係を構築しません。では何を基準に構築するのかと言うと笑いです。(主観)笑いのセンスで関係を築くか否か決まります。 進夢とは進夢とは高校時代の野球部の友達だった人です。彼は顔が親指の形をしており、大胆な物言いで笑いを生むタイプでした。それに加え、会話が硬直した状態から打開する笑

          いままでありがとう進夢...来世で会おう

          話し合いをしない=逃避

          こんにちは。今回は話し合いをしない=逃避というテーマで話していきます。 想定する話し合い今回想定話し合いは、意見の対立する場面や、人に何かを指摘(改善)を要求する場面を想定しています。これらの話し合いは心理的にきついと感じる人が多いのではないかと思います。(主観)しかしきついからと言ってしないという選択は逃避でしかありません。 今回は集団の話し合いと個人の話し合いの2例を挙げて説明します。 集団の話し合い 集団の話し合いでは部活や会社などの組織を想定しています。ここから

          話し合いをしない=逃避

          物事を一面的にしか捉えられない奴は友達いなくなる

          こんにちは。今回は物事を一面的にしか捉えられない奴は友達いなくなるというテーマで話していきたいと思います。 このテーマについて体験談があります。私の高校時代の野球部の友達がいました。高校時代は野球の価値観が合い、よく一緒に自主練するほど仲が良かったです。高校卒業後は私は大学へ進み、友達は専門学校(3年制)へ進学しました。1ヶ月ほど前に連絡を取り、二人で飲みに行くことになりました。(2人とも3年生) 久しぶりに会ったものの、距離を感じることもなく楽しく飲んでいました。二人と

          物事を一面的にしか捉えられない奴は友達いなくなる

          逆算型、積み立て型努力を身につける

          こんにちは。今回は努力の仕方について話していきます。 今回はこの動画に影響を受けました。(笑) この動画の内容を簡単にまとめると 努力には二種類あり、積み上げ型と逆算型がある。積み上げ型は過去の体験(現状)から今できることを決める。積み上げ型は未来になりたい自分から為すべきことを決める。 文章だとわかりずらいのでイラストにしてみました。 例として預金を挙げてみました。どちらの型でも毎月行う額は一緒です。積み上げ型は、現状の自分が毎月できる預金額から預金額を設定してい

          逆算型、積み立て型努力を身につける