見出し画像

Youtubeをのぞく時Youtubeもまたこちらをのぞいているのだ

はじめに

こんにちは。今回はYoutubeをのぞく時Youtubeもまたこちらをのぞいているのだというテーマで話していきます。

皆さん知っていると思いますが、これはかの有名なニーチェの言葉を変えたものです。(深淵をのぞく時深淵もまたこちらをのぞいているのだ)

Youtubeは気持ちいい

Youtubeを見ていて「あと一本見たらやめよう」と思いながらやめれない経験はありませんか?私は100回以上あります。まずはこれはなぜかという話をします。

脳は仕組みとして「常に新しいものが好き」なのです。スマホが出たのはここ数年、テレビなどが出たのはおよそ100年前。しかし人類の歴史から見れば100年は一瞬にすぎません。デジタルが普及していない時代がほとんどを占めています。

脳がなぜ「常に新しいものが好き」なのかというと、新しいことを知ると生存率が高まったからです。デジタルがない時代では、新しい情報を得ることで生存率が高まります。(天候の変化によるライオンの動きや、毒のある魚等)なので、仕組みとして新しいものが好きなようにできています。

画像2

したがって、動画をたくさん見ること(=まだ見てないものを知る)で私たちの脳は喜んでいます。それにより、やめようと思っても脳が気持ちいいのでなかなかやめることができないのです。

面白いから見る⇒好きなYoutuberだから見る

今あなたがYoutubeを開くとき、どうして開きますか?私はここ何年かで面白いから見るから好きなYoutuberだから見るに変化したと考えています。

今も、もちろん面白いから見るは動機としてあると思います。しかし、昔に比べて「このYoutuberは大体面白い」「このYoutuberは毎日21時更新」などルーティンのようになっていると思っています。なので「この動画がめちゃくちゃ面白い」よりも「このYoutuberの動画は面白いなあ」になり、結果的に動画を網羅的に見ることになります。

画像1

始めは能動的に見ていたとしても、最終的には受動的に、何となく見るという状態になってしまいます。つまり動画が先ではなく、Youtuberが先になります。

Youtubeもまたこちらをのぞく

あなたが好きなYoutuberが好きになった理由はありますか?友達のオススメなど色々あると思います。しかし多くの場合は関連動画やオススメから見始めることが多いはずです。

これは視聴データ(上の図の④より)から、あなたが好きそうな動画を表示されているからです。それにより、動画を見る動機である「この動画面白そう」になります。そこからは①から④までのループです。

只より高い物はない

最近ではYoutubeの動画は10分を超える動画が多くなっています。15分の動画を四本見るだけであっという間に1時間たってしまいます。Youtubeを見る1時間はもちろん有意義だと思います。しかし、皆さんもYoutube見る1時間があるならできること、やりたいことはたくさんあるはずです。

只だからと言って、たくさん見ることは結果として時間という財産を消費しています。このことを念頭に置いて動画を見る必要があると思います。

それでも私は毎日2時間youtube...アーメン

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?