マガジンのカバー画像

統合失調症

26
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

リハビリ出勤ってどんな感じ?

リハビリ出勤ってどんな感じ?

こんにちは!しらすです!

本日はリハビリ出勤って実際どうなの?というテーマに話していこうと思います。

リハビリ出勤って?リハビリ出勤とは、会社を精神疾患などを理由に休職した後、復職に向けて少しずつ身体を慣らしていく出勤方法です。

時間や曜日などは主治医や産業医、会社の人事、上司、そして本人の、それぞれの意見を交えて決定されます。

例えば、まずは半日からスタートしようとか、週3回からにしとこ

もっとみる
統合失調症の薬以外の治療法

統合失調症の薬以外の治療法

こんにちは!しらすです!

今回は統合失調症の薬物療法以外の治療法についてお話していこうと思います。5つあるので何かのご参考になれば嬉しいです。

ではいきましょう!

心理教育病気や薬について学ぶことを意味します。自身の病気や薬の副作用を知ることで自分自身と向き合うことができるようになることで、病気と上手く付き合っていくのに効果が期待できます。

様々な症状で苦しんでいる方もいらっしゃるかと思い

もっとみる
【統合失調症】薬の種類と副作用

【統合失調症】薬の種類と副作用

こんにちは!しらすです!

本日は統合失調症の薬の副作用について書いていきたいと思います。

専門家ではないですが、分かりやすく解説できるよう頑張ります!

統合失調症の薬統合失調症の薬には定型抗精神病薬(従来型)と非定型抗精神病薬(新規)があります。最近はより副作用の少なく、効果のある非定型抗精神病薬が使われることが多いようです。

統合失調症の薬にはクエチアピンやオランザピン、エビリファイ、ロ

もっとみる