見出し画像

木村カエラさんへの推し活アート、完成しました。

= 自己紹介 =

技術系会社員をしながら、アート活動や塗り絵本を世界の子供たちに届ける活動をしております、KENTA AOKIと申します。

これまでに、「インドネシア、タイ、日本の幼稚園や学校で塗り絵授業」を行ったり、「上海日本総領事館・上海伊勢丹との協賛で塗り絵ワークショップ」を行ったり、「アメリカのギャラリーコンペで年間6件受賞」をしたり、そんな活動を行っております。

本日は、『 木村カエラさんへの推し活アート、完成しました。 』という進捗報告でございます。とんでもなく個人的な内容ですので、短めにブログにまとめてみたいと思います(笑)。


= 推し活 =

今回のブログの経緯詳細は、こちらのnoteをご覧ください↓

端的に言いますと、「 2024年6月23日は、木村カエラさん、アーティストデビュー20周年記念日! 」でして、私、木村カエラさんのファンなので、この記念日を何かの形でお祝いしたく、

“ 推し活 ”

することにしたんです。


…ですが、“ 推し活 ”って私初めてでして、何をしていいのやら、さっぱり分からずで、迷走していたのですが、もらったらちょっとくすっとなって、何か可愛くて、おもしろくて、ファンの人以外もちょっと楽しめる形の、そんなものを作ってみたいと思ってやってみました。

“ ウォーリーを探せ ”

ならぬ、

“ カエラのマスターピースを探せ ”

です(笑)。


= DISCOGRAPHY =

完成したアート作品はこちらです。カエラさんがいっぱい(笑)。

この1体1体、実はカエラさんのシングル、アルバムのDISCOGRAPHYのカエラさんそのもので、そのDISCOGRAPHYの衣装をそのままコスプレさせた自身のキャラクターアートを、“ ジャクソンポロックのオールオーバー ”並みに散らばらせた、そんなアート作品なんです。ちゃんとアートの文脈もいれてみてます(笑)。

で、このコスプレはおおよそ全部の作品のものを盛り込んだので、“ あなたのマスターピース ”が必ずこの中にいるはずなんです。ちなみに私は、リルラリルハ、マスタッシュ、Magic Musicがマスターピースです。

ぜひ一度、DISCOGRAPHYと照らし合わせながら、どこにいるか探してみてください。最新シングル「 チーズ 」もありますよ。


= 届けてみる =

さて、そんな“ 推し活アート ”ですが、当然、色々な権利などもある関係上、こちらのアート作品は“ 非売品 ”なので、この先どうにもしようがないのですが、、、やっぱり考えるのは、

「 この作品を、木村カエラさん、ご本人にお届けすることはできないものか… 」

というもので、御迷惑にならない形で、もしご興味を示してくれたら、こちらの作品をお渡ししたいなと思いました。

ということで、Instagram、X、公式HP、などを駆使しながら、ひとまずご連絡だけしてみようと思います。ただ、こんな風に、推し活野郎たちは色々なメッセージやお祝いを送りつけること、重々承知しておりますので、押し付けることなく、もしご興味あればお送りする形でやってみようと思います。進展あれば、またご連絡させていただきます。

ということで、本日はものすごく個人的な、アート活動の進捗をご報告させたいただきました。何より、木村カエラさん、20周年、本当におめでとうございます!引き続き、末永く応援させていただきます!


P.S.

最後までご覧いただき、誠にありがとうございます。最後にちょっと。。。

実はこの“ 推し活アート ”、1体だけ、DISCOGRSPHYとは関係のない木村カエラさんが混じっております(笑)。

お分かりの方がおられましたら、このnoteのコメント欄に、何の衣装を着たカエラさんがいるか、正解を教えてください。絶対に分からないと思いますので、正解された方には、noteのサポート機能で1,000円プレゼントさせていただきます(笑)。とりあえずカエラさんの武道館ライブがある、2024年10月28日まで、で。

さて、お分かりですか?



頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。