マガジンのカバー画像

むらさき・メタル

49
むらさきフォレストがメタルミュージックは世界平和を与え、現世に戻ってくるという伝承を信じるサムズ族に捧げます。ダイ・オア・リブ!
運営しているクリエイター

#ロードオブカオス

#2021年のおすすめ映画

#2021年のおすすめ映画

2021年のおすすめ映画は『ロード・オブ・カオス』です。

多分、来年も、再来年も、その次も『ロード・オブ・カオス』にします。

BLACK METALはそこそこ好きでしたが、それは音楽のジャンルとしてでした。

90年代の初頭、BLACK METALの黎明期に、北欧のノルウェーで起きたショッキングな事件については、ほぼ知りませんでした。映画『ロード・オブ・カオス』を観て、今まで埋もれていた断片が

もっとみる
第3回/映画『LORDS OF CHAOS 』鑑賞

第3回/映画『LORDS OF CHAOS 』鑑賞

BLACK METALの黎明期に起きたメタルバンドを中心とした物語、映画『LORDS OF CHAOS』<ブーストサウンド>を観に行ってきました。

実は都合3回目、同じ映画の劇場鑑賞は私の人生史上初になりました。普通なら何で同じ内容の映画を3度も見に行くのか?というくらい、ありえない事ですが、これは何度も見ても面白い。でも心の中が寂しいというか、しんみりしてしまいつつも、宿命、因果応報、輪廻など

もっとみる
1993年8月10日の【ブラックメタル】

1993年8月10日の【ブラックメタル】

本日、8月10日は(公開日は14日ですが)MayheMの創始者のEuronymousこと(Øystein Aarseth)の命日です。

映画『ロード・オブ・カオス』では主人公のEuronymous=ユーロニモスはこの日の深夜(午前3時と言われます)に訪問してきたVarg(Kristian Larsson Vikernes)の襲撃を受けます。2人はもみ合いになり、階段を転げ落ちていくユーロ、追いか

もっとみる
映画『ロード・オブ・カオス』、その後

映画『ロード・オブ・カオス』、その後

あまりにミーハーなので、すっかり映画に感化されまして、デッド、Mayhem、ブラックメタルなど色々見聞きしています。

ついに!パッケージ発売!しかも、10月6日に遂に待望のパッケージが発売されます!(ちなみに、すでに動画配信サイト等での鑑賞はスタートしています。)
数量限定のパッケージもありますので「POSER?」Tシャツにサコッシュのスタイルでユーロに指差されるのも楽しい妄想ですね。※以下はA

もっとみる
映画『ロード・オブ・カオス』について

映画『ロード・オブ・カオス』について

あまりにもスキャンダラスな<ブラック・メタル>
黎明期 ー 陰惨で猟奇的な漆黒の歴史。

ロード・オブ・カオスブラックメタルのMayhemを知ったのは、あ、正確には私が最初に記憶してるのは法廷での映像です。三つ編みをしている男性が犯人という事でした。

映像はMTV Headbangersからだったと思います。Headbangersは1987年からスタートしたMTVのメタル専門のプログラムです。8

もっとみる