マガジンのカバー画像

サークル紹介記事

433
note大学用の記事をストック
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

10月も終わり今年も残り2か月✨とりあえず今週もnoteを楽しみましょ😊

10月も終わり今年も残り2か月✨とりあえず今週もnoteを楽しみましょ😊

note大学(メンバーシップ)の記事です。

10月も終わり早いもので今年も残り2か月です。毎年月日が流れるのが早くなってきました💦
とりあえず今週もnoteを楽しみましょ😊

note大学には投稿板や共有マガジンがあります。記事を入れることで、メンバーにも読まれますし、4,000万人を超える多くのnoteユーザーにも読まれます。
noteに関する悩みに対しても解決例が公開されていて、ノウハウ

もっとみる
note大学Study部のコンテスト『霜降と大雪のStudy祭2023🍂⛄』が開催された話💖

note大学Study部のコンテスト『霜降と大雪のStudy祭2023🍂⛄』が開催された話💖

note大学には多くの部活動が存在しています。
今回、Study部のコンテスト『霜降と大雪のStudy祭2023🍂⛄』が開催されましたのでご紹介します。
Study部は、勉強本来の楽しさを啓発&普及させながら、noteを楽しく継続できるようにnoter同士の交流を活発する活動をしています。とても楽しい集まりです。

今回、Study祭が久しぶりに復活されたんです。実は、部長の コペルくんwith

もっとみる
朝の冷え込みが強くなってきましたが今週もnoteを楽しんでいきましょう!

朝の冷え込みが強くなってきましたが今週もnoteを楽しんでいきましょう!

note大学(メンバーシップ)の記事です。

朝はビックリするくらい寒くて活動するまで時間かかっています、笑。
朝の冷え込みが強くなってきましたが今週もnoteを楽しんでいきましょう!

note大学には投稿板や共有マガジンがあります。記事を入れることで、メンバーにも読まれますし、4,000万人を超える多くのnoteユーザーにも読まれます。
noteに関する悩みに対しても解決例が公開されていて、ノ

もっとみる
10月中旬の第73回note大学フォロバ企画開催✨あなたのフォロワー増やします💖

10月中旬の第73回note大学フォロバ企画開催✨あなたのフォロワー増やします💖

note大学(メンバーシップ)の記事です。

note大学によるフォロバ企画です!
毎月月初と中旬に開催しています。中旬の企画は上級生(🐤プラン&🐔プラン)のみの参加になります。
超人気企画ですので、この機会に是非フォロワーを大きく増やして下さい!

noteはTwitterなどのSNSと違って、フォロワーが増えにくいです。しかし、記事を投稿すれば、フォロワーのタイムラインに流れるシステムのた

もっとみる
ようやく身体が秋の気候に慣れてきました✨今週もnoteを楽しんでいきましょう!

ようやく身体が秋の気候に慣れてきました✨今週もnoteを楽しんでいきましょう!

note大学(メンバーシップ)の記事です。

ようやく身体が秋の気候に慣れてきて調子良いです✨
今週もnoteを楽しんでいきましょう!

note大学には投稿板や共有マガジンがあります。記事を入れることで、メンバーにも読まれますし、4,000万人を超える多くのnoteユーザーにも読まれます。
noteに関する悩みに対しても解決例が公開されていて、ノウハウまで読むことができまます。
また、参加できる

もっとみる
最近は秋晴れで気持ちが良いですがnoteも忘れず楽しみましょ😊

最近は秋晴れで気持ちが良いですがnoteも忘れず楽しみましょ😊

note大学(メンバーシップ)の記事です。

最近は秋晴れでとても気持ちが良いですから外に出たくなります。
そんなときでもnoteを忘れず楽しみましょ😊

note大学には投稿板や共有マガジンがあります。記事を入れることで、メンバーにも読まれますし、4,000万人を超える多くのnoteユーザーにも読まれます。
noteに関する悩みに対しても解決例が公開されていて、ノウハウまで読むことができまます

もっとみる
急な冷え込みで体調崩しがちですがnoteを楽しみましょ😊

急な冷え込みで体調崩しがちですがnoteを楽しみましょ😊

note大学(メンバーシップ)の記事です。

10月に入って急に冷え込みました💦11月並みの気温とも言われていますので、体調に気を付けてnoteを楽しみましょ😊

note大学には投稿板や共有マガジンがあります。記事を入れることで、メンバーにも読まれますし、4,000万人を超える多くのnoteユーザーにも読まれます。
noteに関する悩みに対しても解決例が公開されていて、ノウハウまで読むことが

もっとみる
note大学子育て部のコンテスト『禁句:意識して言わないようにしている言葉』がとても盛り上がった話💖

note大学子育て部のコンテスト『禁句:意識して言わないようにしている言葉』がとても盛り上がった話💖

note大学(メンバーシップ)の記事です。

note大学には多くの部活動が存在しています。
今回はその中でも教育・子育て部のコンテスト『禁句:意識して言わないようにしている言葉』がとても盛り上がりましたのでご紹介します。
教育・子育て部はその名の通り教育や子育てについて、学びや考えをアウトプット発信しています。とても楽しい集まりです。

『note大学』ではnoteをいっぱい楽しんでいます!

もっとみる
10月もよろしくお願いします❗️あなたのフォロワー50人増やします❗️第72回フォロバ企画開催💖

10月もよろしくお願いします❗️あなたのフォロワー50人増やします❗️第72回フォロバ企画開催💖

10月もよろしくお願いします❗️あなたのフォロワー50人増やします❗️第68回フォロバ企画開催💖

note大学によるフォロバ企画です!超人気企画ですので、この機会に是非フォロワーを大きく増やして下さい!

noteはTwitterなどのSNSと違って、フォロワーが増えにくいです。しかし、記事を投稿すれば、フォロワーのタイムラインに流れるシステムのため、フォロワーが多ければ多いほど、多くの人に読

もっとみる