マガジンのカバー画像

サークル紹介記事

434
note大学用の記事をストック
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

早いもので今年も残り1か月!みんなでnoteを楽しみましょ💖

早いもので今年も残り1か月!みんなでnoteを楽しみましょ💖

『note大学』の活動記事です。

早いもので今年も残り1か月!なんか、とっても月日が過ぎるのが早いです。充実してる証拠ですかね。

今年もやり残したことが無いように、そして後悔しないように、残り1か月みんなでnoteを楽しみましょ💖

※『note大学』とは、多くの方に読まれることに特化した私の運営するサークルのことです。

✅note大学の部活動note大学は13個の部活動が存在しています。

もっとみる
note大学設立15カ月記念式典&感謝祭にありがとう!これからも頑張るぞ💖

note大学設立15カ月記念式典&感謝祭にありがとう!これからも頑張るぞ💖

『note大学』の活動記事です。

先日、note大学の設立15カ月記念式典が行われました。また、感謝祭にも多くの方に参加して頂きました!ありがとうございます。

※『note大学』とは、多くの方に読まれることに特化した私の運営するサークルのことです。

✅note大学設立15カ月記念式典&感謝祭noteの人気サークル『note大学』が昨年の8/20に設立して、15カ月目を迎えることができました。

もっとみる
note大学設立15カ月記念式典💖多くの方に支えられ感謝しています

note大学設立15カ月記念式典💖多くの方に支えられ感謝しています

noteの人気サークル『note大学』が昨年の8/20に設立して、15カ月目を迎えることができました。もう1年以上経つなんて信じられないくらい早いです。

noteは交流があるから楽しいですし継続できます。note大学でも交流を大切にして、楽しむことを常に追求しています。
継続するには楽しむことが大前提ですが、noteをやめていく方や、なかなか続けられない方は、楽しめていないことに気づきましょう。

もっとみる
note大学がもうすぐ開校15か月!noteを楽しみながら継続したい方は集まれ💕

note大学がもうすぐ開校15か月!noteを楽しみながら継続したい方は集まれ💕

note大学の記事です。
11/21(日)はnote大学開校15カ月記念日です。式典や感謝祭が行われます。コメント欄でワイワイやりたい方はお集まりください。
また、note大学には現在14個の部活動が存在しています。部活動の目的は交流を通じて、よりnoteを楽しくするためのものです。同じ趣味を持つ仲間とのコメントやスキはとても楽しいです。ご参加、お待ちしています

『note大学』とは、多くの方に

もっとみる
note大学に『ペット部』が誕生!動物好き集まれ~💖

note大学に『ペット部』が誕生!動物好き集まれ~💖

『note大学』の活動記事です。
今回は、note大学に『ペット部』が誕生しましたのでご紹介します。
note大学は交流を目的にしながら、多くの方に読まれるように楽しみながら活動しています。

※『note大学』とは、多くの方に読まれることに特化した私の運営するサークルのことです。

✅note大学に『ペット部』が誕生!!note大学に新たな部活動『ペット部』が誕生しました!ペット買われている方は

もっとみる
note大学の新部活動『ペット部』創部まであと1名!部員絶賛募集中💖

note大学の新部活動『ペット部』創部まであと1名!部員絶賛募集中💖

note大学の記事です。note大学には現在13個の部活動が存在しています。今回は、『ペット部』創部まであと1名になっていますので是非、興味のある方に参加して頂きたく募集をかけています。

部活動の目的は交流を通じて、よりnoteを楽しくするためのものです。
同じ趣味を持つ仲間とのコメントやスキはとても楽しいです。
ご参加、お待ちしています

『note大学』とは、多くの方に読まれることに特化した

もっとみる
🏆note大学の『チア部』応援コンテスト大成功!頑張る人への応援っていいよね💖

🏆note大学の『チア部』応援コンテスト大成功!頑張る人への応援っていいよね💖

『note大学』の活動記事です。
今回は、note大学『チア部』応援コンテスト『好きなnoterさんの記事を紹介しよう❗』が開催されて結果が発表されましたのでご紹介します。
賞品は全てオーナーからサポート+オススメ+埋め込みで、多くの方に読まれるように楽しみながら活動しています。

※『note大学』とは、多くの方に読まれることに特化した私の運営するサークルのことです。

✅『チア部』応援コンテス

もっとみる
今年も残り2か月!体調に気を付けてnoteを楽しみながら過ごしましょ💖

今年も残り2か月!体調に気を付けてnoteを楽しみながら過ごしましょ💖

note大学の記事です。今年も残り2か月。こんなにも時間が過ぎるのが早いと感じるのは、毎日が充実しているためでしょうか。

共同運営マガジンの設立してから毎日noteが楽しいです。
noteを楽しむ仲間が多ければ、自然と継続にも繋がって人生そのものが充実していきます。
楽しい上に、ライティング力やコミュニケーション力、マーケティング力、解析力など、どんどんスキルが向上して自己成長できます。これもn

もっとみる
あなたのフォロワー70人増やします💖note大学恒例第30回フォロバ企画開催❗️

あなたのフォロワー70人増やします💖note大学恒例第30回フォロバ企画開催❗️

あなたのフォロワー増やします!

note大学では毎月月初に大きなイベント『フォロバ企画』を実施しています!今回で第30回目となる超人気企画です!この機会に是非フォロワーを大きく増やして下さい!

noteはTwitterなどのSNSと違って、フォロワーが増えにくいです。しかし、記事を投稿すれば、フォロワーのタイムラインに流れるシステムのため、フォロワーが多ければ多いほど、多くの人に読まれるメリッ

もっとみる