マガジンのカバー画像

コンテスト

97
コンテスト応募記事
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

パナソニック×noteの投稿コンテスト「#思い込みが変わったこと」が開催された話

パナソニック×noteの投稿コンテスト「#思い込みが変わったこと」が開催された話

新しい投稿コンテストがnoteで始まりました。テーマは「#思い込みが変わったこと」です。パナソニックのコンテストはとても多いです。審査も比較的セオリー通りですから是非入選したいものです。

自分にとって常識だと思っていたことが、だれかの行動やできごと、書籍などによって価値観が変化するような機会が増えてきています。
そういった現代だからこそ常識の概念について多くの意見を募集されています。

コンテス

もっとみる
noteの創作大賞2022 で発表された一次審査通過作品はどれもスゴイ話

noteの創作大賞2022 で発表された一次審査通過作品はどれもスゴイ話

先日、noteのコンテスト「note創作大賞」の一次審査通過作品が発表されました。
応募は既に締め切られていますが、約3か月に投稿された作品は16,848件とのこと。コンテストの中でもトップクラスで多いです。

今回、KADOKAWA、幻冬舎、ダイヤモンド社、テレビ東京とnoteの審査チームで審査されて、第一次選考を通過した212名のクリエイター作品が公開されました。

それらを読んだのですが、ど

もっとみる
パーソルホールディングス×noteの投稿コンテスト「#はたらいて笑顔になれた瞬間」が開催された話

パーソルホールディングス×noteの投稿コンテスト「#はたらいて笑顔になれた瞬間」が開催された話

新しい投稿コンテストがnoteで始まりました。テーマは「#はたらいて笑顔になれた瞬間」です。

仕事は人生においてとても重要なポイントのひとつです。複数の仕事を経験することが多くなった現在だからこそ、はたらいて楽しかったことについて多くの意見を募集されています。

コンテストは、noteのアカウントがあれば誰でも無料で参加できまし、入賞すると賞金がもらえます(※今回は賞金10万円です!)
note

もっとみる
投稿コンテスト【#この仕事を選んだわけ】の審査結果が発表された話

投稿コンテスト【#この仕事を選んだわけ】の審査結果が発表された話

先日パナソニックとnoteで開催された投稿コンテスト「#この仕事を選んだわけ」の審査結果が発表されました。

2021年12/20からの約1ヶ月ほど開催されたコンテストで、応募は3,628件あったらしいです。私は応募し忘れてしまいました

そこでどんな作品がグランプリを取ったのか見ていきます!

✅グランプリ作品
■集団面接で引きこもりの話をした。

🌸note審査員の評価🌻グランプリを取れた

もっとみる