Devil-Z

プログラミング勉強中の自称悪魔です。 好きな言葉は「枯れた技術の水平思考」 既存の技術…

Devil-Z

プログラミング勉強中の自称悪魔です。 好きな言葉は「枯れた技術の水平思考」 既存の技術も最大限に活用しつつ今までにないゲームを作り上げることを目標としております。 ヘッダーはPAKUTASO、各種画像はいらすとやのものをお借りしております。

最近の記事

北海道4,500km Ver.1攻略 7/22スタートチャレンジ4,500km

この記事では「新・北海道4,000km」の姉妹作品である「北海道4,500km」のチャレンジ4,500km達成チャートを紹介する。 公式ページはこちら 「新・北海道4,000km Ver.2」との主な違い舞台が1967年夏に→私鉄や市電および簡易軌道が多数登場 「青春18きっぷ」は1967年当時存在しなかったため開始前に利用の有無を選択可能(記録に利用判定あり) タクシーで150kmまでの継続乗車が可能に→タクシーがいない駅を飛び越えて移動することも可能 地域ごとに日の出日

    • 新・北海道4,000km Ver.2攻略 8/21スタート100%回収

      ゲーム紹介はこちら Ver.2に更新され新たに離島や観光地などにも行けるようになった「新・北海道4,000km」。 この記事では入場券・スタンプ・チャレンジ4,000kmに加え、全国鉄・私鉄駅利用と26の周遊指定地を含めた100%回収チャートを紹介する。 Ver.2についてVer.2でのゲームバランスに影響する主な変更点は以下の通り。 ・悪条件時の徒歩・野宿によるステータス低下が正常に機能していなかった不具合を修正(よりステータスが下がるように) ・一部の銭湯は温泉(衛生

      • (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 チャレンジ4,000km改良版

        本記事は上の記事の改良版である。 達成時刻は臨時列車運行の都合上8/21スタートの場合は17:35、それ以外は16:59となる。8/21スタートではかろうじて駅弁を買う余裕があるが、それ以外の日程では調理パン・保存食生活となるので注意が必要だ。 今回は宿泊をする金銭的余裕がないためコンディションの低下には細心の注意を払うようにすること。必然的に野宿の機会も増えるため雨具は欠かせないものとなる。 注意点など白石-岩見沢間は後々残ることとなるため、まずは札幌-岩見沢を往復する。

        • (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 普通列車縛り

          ←普通列車・昼間縛りチャートはこちら 今回紹介するのは普通列車縛りでの完乗を目指すチャートである。一部2分回収が求められる箇所が存在するものの、ほとんどは省略可能なので攻略は比較的容易と思われる。平日ダイヤの列車を利用する都合上、8/6開始の場合は攻略順序を変更する必要があるので注意が必要だ。 注意点など※2021/07/17現在のVer.1.02mでは130レの八雲到着時刻が11:02となっているため、八雲11:00発123レでの長万部方面への折り返しが不可能で八雲駅の

        北海道4,500km Ver.1攻略 7/22スタートチャレンジ4,500km

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 上級者向けチャートその3

          ←普通列車・昼間縛りチャートはこちら 今回は単なる乗りつぶしだけではなく、入場券やスタンプのコンプリートも目指すチャートを紹介する。臨時列車は利用していないのでどの開始日でも適用可能だ。 注意点などVer.1時点での新・北海道4,000kmの入場券総数は182種、スタンプの総数は146種である。コンプリートのためには途中駅の収集に加え、えりも岬のスタンプおよび本州各駅の入場券・スタンプも収集することが求められる。 駅弁は取り扱い時間が限られるうえ暴飲暴食は健康度の低下につ

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 上級者向けチャートその3

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 上級者向けチャートその2

          ←上級者向けチャートその1はこちら 普通列車縛りはこちら→ 入場券・スタンプコンプリートチャートはこちら→ 今回紹介するのは最も難易度が高いパターンと思われる「8/21からの普通列車で昼間に乗車区間だけを既乗と認める」縛りでの完乗を目指すチャートである。前回のチャートに比べ資金は比較的余裕があるが、旅程が14日とやや長くなるため健康度の管理がより重要となる。 注意点など8/21スタートのためおおむね日の出時刻は5時直前、日の入り時刻は18時過ぎとなる。さらに期間が長引くほ

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 上級者向けチャートその2

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 上級者向けチャートその1

          普通列車・昼間縛りチャートはこちら→ 本記事の改良版はこちら この記事ではある程度このゲームに慣れた方向けの攻略チャートを紹介する。 ゲーム紹介はこちら 1つめは10日目の19:23でのチャレンジ4,000kmの達成を目指すチャートである。3日目に平日ダイヤの列車に乗車するため7/21スタートの場合は適用不可能となるので要注意。青春18きっぷは3日目と5~9日目に使用する。 このチャートはとにかく資金の余裕がないため、5分以内の停車時間であってもできる範囲での乗車券・ス

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 上級者向けチャートその1

          新・北海道4,000km攻略 まとめ・小ネタ

          今回の旅程をまとめると以下の通りとなる。 小ネタ:食料あれこれ駅の売店で買える食料の効果は以下の通りである。 水ありの場合 菓子パン:28/80円(35/100円) 調理パン:32/90円(35.6/100円) カステーラ・ポテトチップス:33/100円 水なしの場合 菓子パン:25/80円(31.25/100円) 調理パン:28/90円(31.11/100円) カステーラ・ポテトチップス:29/100円 満腹度の減少は24時間で約200減少するため、売店食料の場合お茶の

          新・北海道4,000km攻略 まとめ・小ネタ

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 #4 道北編その2

          ←#3 道東編はこちら 最終回となる第4回は道北のまだ踏破していない区間の攻略を行う。 10日目:日本一の赤字線 深夜の旭川駅に到着した後は0:24発の稚内行き急行利尻で天北線との分岐駅である音威子府駅を目指す。日の出前なので記念撮影はまだできないがスタンプと入場券を入手し、4:16発の小頓別方面北見枝幸行き始発列車で興浜北線の終点である北見枝幸駅まで乗車する。途中浜頓別駅で稚内行きを分割するため14分間停車するので、その間に3点セットを確保しておこう。 興浜北線を踏破

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 #4 道北編その2

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 #3 道東編

          ←#2 道北編その1はこちら 第3回となる今回は道北を一旦後にして、道東方面の攻略を行う。なお今回は一部過酷な日程が組まれているため、ステータスの低下には一層気をつけること。 7日目:東の果てへ 新得駅で日をまたいだ後は2:30発の急行まりも3号で終点の釧路を目指す。続いて6:24発の東釧路・上尾幌方面の根室行き急行ノサップ1号で根室駅に向かう。ここからの乗り換えは若干シビアなため今のうちにセーブをしておくことをおすすめする。 次は9:22発の札幌行き急行狩勝2号に乗車

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 #3 道東編

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 #2 道北編その1

          ←#1 道南編はこちら 第2回の今回は道北方面を攻略する。 4日目:夏のオホーツクへ 深夜2時を回り新得駅でまりも3号を降りた後は、日が昇るのを待とう。2時間ほど野宿となるが夜明けは近い。 3点セットをこなしたら、5:27発の落合方面富良野行き始発列車に乗車する。富良野駅からは7:16発の美瑛方面旭川行きに乗り換える。乗り換え時間は4分だが、記念撮影だけは確実にこなしておこう。 旭川駅で3点セットをこなしたら次は8:48発の網走行き特急オホーツク1号で網走駅を目指す。途

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 #2 道北編その1

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 #1 道南編

          はじめにおすすめゲーム 新・北海道4,000km 在りし日の北海道を国鉄で旅できる「新・北海道4,000km」。しかし道民ならまだしも、土地勘がない方には厳しい旅が予想される。この攻略記事では「チャレンジ4,000km」を達成しつつ道内を11日で完乗することができるルートを紹介する。平日のみ運行される列車を一部利用しているが5日目のみの利用であり、また時間帯にも余裕を持たせているため、どの開始日でも適用可能だ。 攻略にあたって気を付けるべき点満腹度・衛生度が30を切ると健

          (Ver.1)新・北海道4,000km攻略 #1 道南編

          おすすめゲーム 新・北海道4,000km

          新・北海道4,000km てんぽく様制作 頒価2,400円 公式ページはこちら ここ数年赤字路線の廃止が続く北海道ではあるが、かつては石炭輸送などで鉄道網が発達していた。 この「新・北海道4,000km」では、約4,000kmもの営業距離を誇っていた1983年夏当時の北海道を国鉄で旅することができる。 ゲーム解説開始日は7/21・8/6・8/21を選択でき、さらに任意で普通列車で乗車した区間のみ・日が出ている時間に乗車した区間のみを乗車した区間とみなす制限を加えることが

          おすすめゲーム 新・北海道4,000km

          おっちょこちょいでも世界は救える

          リメイク版ドラゴンクエスト3はあえて伸びにくい性格を設定することも楽しみ方の一つである。 今回はこのようなパーティに設定してみた。 男勇者(おっちょこちょい) 男商人(おっちょこちょい) 男僧侶(うっかりもの) 男遊び人(おっちょこちょい) 4人パーティではあるがあえて戦闘向きではない職業を多くしている。 単純なマイナス補正の大きさでいえば「おおぐらい」や「がんこもの」などであるが、これらの性格は力や体力にプラス補正がかかるため比較的マイナス補正を感じにくい。 力・体力・

          おっちょこちょいでも世界は救える

          Arch LinuxでジャンクノートPCを復活させてみた#2

          今回のインストールは2021/1/24に実行したものである。Arch Linuxの更新にともないインストール手順が変わることもあるため、できるだけ新しい記事を利用することを推奨する。 今回のインストールはクリーンインストールのためデュアルブートについては考慮していない。 ※ディスク内の既存データはすべて消去されるので残したいファイルは別のPCなどに移しておくこと。 1:インストールメディアの作成◆USBメモリやCD-R・DVD-Rなどにインストールメディアを作成する。 最新

          Arch LinuxでジャンクノートPCを復活させてみた#2

          Arch LinuxでジャンクノートPCを復活させてみた#1

          ◆はじめに Arch LinuxはUbuntuやMintなどのGUI主体のディストリビューションとは異なり、CUIで環境構築を行う必要がある。必要なソフトを適宜インストールするスタイルのため、CUIを使いこなすことができれば軽量なLinux環境が手に入る。Arch使いに求められる能力は主に以下の3点である ・自分で適切な解説を調べられること ・エラーが発生した場合でも自分で調べてトラブルシューティングできること ・英語の解説を読むのが苦でないこと(Google翻訳でもOK)

          Arch LinuxでジャンクノートPCを復活させてみた#1