見出し画像

KDP登録を終え待つ気分

今日は、朝から雨。
肌寒くて、秋の気配というよりは飛び越えて冬が始まりそうって感じです。

こんな日は、洗濯ものも部屋干しになるので、少しどんより気分になります。

そんな日曜日の今、私は待っています。

先週金曜日の夜、Amazon kindleで電子書籍出版のためにKDP登録をしたのです。
登録してから審査があって、出版されるまで3時間~3日ほどかかります。と書いていたので、その言われている時間のまだ半分しか経ってないのですけどね。
でも、こういう時って、まだかなまだかな~って思ってしまうものですね。

8月に書くテーマを決めて、リサーチして、章立て考えて、原稿を書いてきました。
そこまでも大変だったけど、書きあげたら、今度は校正があって、自分の文章の癖があらわになり、稚拙な文章力という現実を目の当たりにし、何度も何度も見直しました。

それだけでは終わらず、タイトルやそれ以外にどんなキャッチを入れるのかも考えながら、表紙のデザインも考えなければいけない。
などなど、はぁぁぁっていうくらい、やることが次から次へとありました。

文章の校正が終わると、EPUB化に向けて、プロにお願いしますが、もうぎりぎりまで、本当にこの文章でいいのか?本当にいいの?と自問自答しながら、エイヤーーって依頼しました。

ドキドキ緊張の連続です。

そして、ようやく先週の金曜日の夜、KDP登録完了という運びになったわけです。
この登録のボタンを押すときも手が震えました。


今年の夏から秋にかけては初体験だらけで、いくつになっても、初体験はほんと緊張するものだと実感しています。

さて、そんな一仕事終わったあとの、今は待つ状態。

ホッと、今の気分をnoteに記してみました。

そんな今日も朝から、大好きな植物ホヤから新芽が出ているのを発見しました。ちっちゃな幸せいっぱいみつかってる私です。

「ちっちゃな幸せを毎日みつける教科書
     自分で作った壁を自分で溶かそう」
      となきち著
          Coming Soon~♪
        


この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

15,453件

#やってみた

36,567件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?