見出し画像

ドリームキラーに負けずにやりたいことをやろう人生って一度きりなんだからって話

おはようございます、こんにちは、こんばんは!

みやけたくや(@pppiano414)です。

毎日更新を始めますって言っておきながら全然更新できていませんでした笑

やはり自宅に篭っていると刺激に感じることも少ないのでテーマを探すのが難しくて…

7月からはちょくちょく出社することも出てくるので、一生懸命ネタ探しを頑張っていこうと思います。

また、ラジオ感覚で聴いていただけるようなYoutubeを始めていこうと思っていますのでお楽しみにお待ち下さい!

今日は久しぶりに感じることがあったので書いていこうと思います!

画像1

1.人生は一度しかないのだからやりたいことをやらなくちゃ


昨今のこのような影響もあり、以前までの安定が失われつつある業種も増えてきているように感じます。また、もちろんこれからも増えていきます。

それはもちろん、ビジネスに限ったことではなく僕たちの生活や教育、社会生活までも変化していくのかもしれません。

環境が変化すると必ずそこにはビジネスチャンスが転がっています。実際に今のような状況でも売り上げを伸ばしている業種もあります。AmazonやNetflixが代表です。

なので、今の働き方や考え方、世の中の流れをしっかりと読み、ビジネスを仕掛けることは賢い選択だと僕は考えます。

しかしながら、新しいことをすると既存のやり方になれている方や現状で満足してしまっている方の反対や批判は避けられません。

しっかりと事業内容や考え方についてアドバイスを頂けるのならばいいのですが、「自分の時は~」と自分語りをして根拠のない批判をしてくる人も一定数います。かれらこそドリームキラーです。

彼らを納得させることは簡単なことではありません。ネット上のアンチを0にするくらいに難しいことです・・・

ですが、そういった批判にくじけてやりたいことをできなくなることは本当にもったいないなと感じます。

どんな人でも人間である限り、人生って1度しかありません。やりたいことをできないというのは損なのでは?と思ってしまいます。

せっかくいいプランやビジネスチャンスを見つけたのならやるしかないでしょ!と思います。やらないとまた別の誰かがそのチャンスを見つけて成功するかもしれませんし・・・悔しくないですか?

僕自身、今までもやりたいと思ったことはどんどん挑戦してきました。それまでやったこともなかったバスケットボールにチャレンジしたり、それをやめて音楽系の大学に行ったり、NYに留学したり、今のIT企業に勤めているのもそうです。やりたいと思う気持ちが強ければそれについて調べますし、何より協力者が現れるんです(笑) 

なので、やりたいことはどんどん口に出すこと、ドリームキラーに何か言われたところで関係ありません。逆に考えると、ドリームキラーが現れたということは自分の意見や考え方を外部に発信できている証拠です。プラス思考でいきましょう!

諦めたらそこで試合終了ですよ?

画像2

2.まとめ

僕もnoteを書き始めて2年ほど経過しました。(最近は本当に投稿できていなくてごめんなさい・・・)

なるべく平日は投稿をして、週末はのんびりと僕の声と音楽を楽しんでいただけるようなラジオのようなチャンネルを開設する予定なのでお楽しみに!

また、ビジネスの面ではそろそろ起業に向けていろいろと準備をしはじめないとと思い始め、いろいろな方のお話を聞いているところです。

これからもぼくは挑戦することはやめません。

みなさんもどんどん挑戦していきましょう!

では、また明日!


☆☆☆

読んでいただき、本当にありがとうございます。毎日読んでくださっているあなたが大好きです!これからもよろしくお願いします!

この記事に共感していただけた or 応援していただける方、スキ&フォローをお願いします!

*noteのアカウントをお持ちでなくても記事の下の方にある♡を押せるようになっています。押すと僕からの短文メッセージも表示されますので、ぜひスキをお願いします!!!

もちろん、アカウントをお持ちの方のスキ、そしてフォローもお待ちしています。

また、お願いばかりですが...

Twitterの方ではニュースのシェアをしたり、DMでは就職や働き方についての相談も受け付けておりますのでよろしければフォローお願いします!

平日はnote、週末はYoutubeを7月からはがんばります!

https://twitter.com/pppiano414


サポートいただけたらこれ以上嬉しいことはありません。 サポートは今後の執筆活動費として使用させていただきます。 僕のnoteが どこかで皆さんの役に立ちますように・・・