マガジンのカバー画像

乳がん闘病記

110
乳がんを患ったことに関する記事です。 ポジティブでもネガティブでもなく、思ったままにフラットに書いています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

抗がん剤てなあに?

YouTubeを見ていたら、 とある情報を耳にしました。 「抗がん剤治療したら後、数日はトイレは…

そういえば私、社会不適合だったよ(*´∀`*)

私が乳がんになっても 何故そこまで暗くなっていないのか。 以前は、 よく言えば"向上心が高…

がん治療が決まったら、歯医者いつ行く?

いろいろ調べていたら、 全身麻酔での手術前はできるだけ 歯医者に行ってメンテしておいた方が…

この後、病院行くだけだし♪

化学療法(抗がん剤治療)から1週間後、 病院に行って採血して 白血球の数値を見てもらいます。 …

乳がんになると、もう重いものは持てないのか?

腋窩リンパ節郭清をしたことで、 腕を大事にしないといけない話を 以前、書きました。 リンパ…

癌って慢性疾患だから怖くないのか〜

=頭の中、整理中につき、文章がとっ散らかっているかもしれません。同じこと何度も言ってるか…

"何もできない"ことはない

災害だったり、病気だったり、 人に不幸があった時や、 世界の貧しい国、戦時中の国に対して、 お世話になった人に対してなど、 "自分には何もできないなぁ…" って思いがちだけど、 自分が大きな病気になってみて、 「そんなことないのかも」 って気がしてきました。 これは、自分がわかりやすく大変な 助けてもらう側の立ち位置になってみないと 分からないことなのかもしれません。 例えば、私の場合、 乳がんになったことで 周りの心優しい人たちは 心配して力になろうとしてくれました。

胸の傷口見る?(グロ画像なし)

タイトルで釣られた方、 いたらすみません💦 ここでは公開はしませんw 母にですね、 「全摘…

入院生活@乳がん化学療法(EC療法)

初!化学療法(抗がん剤治療)をします。 初回のみ3泊4日で入院です。 アナフィラキシーショ…

癌を患ってる人も他のがん検診を受けるべき?

入院仲間の方から聞いた話。 その方は、 乳がん手術のために入院されているのですが、 7年前…

なぜ乳がん闘病の発信をするのか

そもそも、私がnoteに記事を書くのは 自分のことをより知ってほしいからです。 音楽でソロ活…

手術うまくいった?に感じる違和感

乳がん摘出手術した後、 「手術はうまくいった?」 と言ってくれる方がいましたが、 癌の場合…

「療養中」って何するのかな

「療養中」「休養中」って言葉よく聞くけど 療養中、休養中って、みんな何してるのかな? っ…

乳がんになったおかげ?

不思議なことに、 私は乳がんになってから 以前よりもポジティブになった気がしています。 普通は「がん」になったことで落ち込み、 人によっては引きこもる人もいると聞きます。 (確かに悲しくて泣いたときはあるけど) だけど、私の周りの乳がん患者さん、 明るくて元気な人が多いんですよね。 その影響もあるだろうし、 周りの人の心暖まるメッセージや対応が ありがたかったり。 あとは、 普段、人との関わりが減ったことで 人間関係によるストレスが かなり減った気がしています。