見出し画像

そういえば私、社会不適合だったよ(*´∀`*)

私が乳がんになっても
何故そこまで暗くなっていないのか。

以前は、
よく言えば"向上心が高い"状態で、

常に、もっと上!もっと上!
って、高望みしていました。

遊びにしても仕事にしても、
少しでもより効率よく、
より良いものを求めていました。
自分にも他にも。

コスパ、タイパ、
そんなのばかり考えてた。

でも、うまくいかなくて
悩んでばかり。

乳がんになって、
自分の限界を突きつけられたような…
(そんな事ないんだろうけど)

それと同時に、
人生へのリミットも実感させられ…

望む事に対しても、
そこまで高望みしなくなったかも。

いま与えられている事へのありがたさに
感謝の気持ちだらけです。

また、以前は、
メンタルはかばっても
身体をかばうことは少なくて
多少の無理はできるだろう!
と思う節があったけど、

いまは、身体に対しても結構過保護です。

できないことは諦めよう、
無理はするのやめようって、
割り切ろうとしています。

それが良いかどうかはわからないけど、

「選択肢がたくさんある」よりも
「制限がある」方が、
気持ち的に割り切る事は容易で、

自分が社会不適合だからこそ
乳がんになっても
「ま、しょうがないか…!」って
思えるところはあります。

これが、メチャクチャ出来る
バリバリのキャリアウーマン!
バリバリの子育て主婦!とかだったら、
闘病でできないことが増えまくって
悔いる事だらけなんだろうなぁ。

でも、、

いま抗がん剤治療の副作用が
あまりに少ないもので、
何かやりたくなってきたし、
これだけ元気なら
私、80過ぎまで生きるんじゃない?!
って気もしてきた。

副作用で何もできない状態を想定していただけに
思わぬ選択肢が増えて、

また欲望が湧いてきちゃう⚡️
どうしよう。

ゴロゴロしてる場合じゃないなー

サポート大変ありがたいです(*ノωノ)☆彡