マガジンのカバー画像

乳がん闘病記

110
乳がんを患ったことに関する記事です。 ポジティブでもネガティブでもなく、思ったままにフラットに書いています。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

手術した側の腕を大事にしないといけない話

乳がんの摘出手術をしたら、 摘出した側の腕に違和感が出ます。 (リンパ節郭清していると余計…

乳がんは4回ドキドキする

何かの結果が出る時、 待ってる時が1番ソワソワします。 白黒ハッキリしない時が1番不安が募る…

乳がん摘出手術までにかかった費用

乳がんは若い人でも罹りやすい病気なので、 女性は特にがん保険に入ると良いらしいです。 私…

手術の時に気になってたこと@乳がん全摘手術

入院前に「手術の際、家族1人来てください」 と言われまして、 で、「手術後に、ご家族に切り…

入院生活@乳がん全摘手術(食事)⑥

乳がん手術での入院の場合、 食事制限はありません。 なんなら、出されたもの食べずにコンビ…

入院生活@乳がん全摘手術(術後経過)⑤

術後の経過&痛み手術当日 思ったほど手術箇所は痛くない!(麻酔なし) 「痛みを1〜10で表すと…

入院生活@乳がん全摘手術(発見)④

入院して知った事⚫︎看護師さんは大きい声を出せた方が良い やっぱり高齢者の方が多いので、耳の遠い患者さんも多く、かなり大きな声で話しかけてる看護師さんが多かったです。 よく考えたらそうだよね。 ⚫︎ナースコールはナースステーションにいなくても応答できる 他の部屋にいながら、患者さんの処置をしながら「はい、どうしましたぁ?」と応答している看護師さんを度々見かけました。 だからいつでも出られるんだね!大変だ💦 ⚫︎できれば消化器系の病気にはなりたくないな お向かいのベッ

入院生活@乳がん全摘手術(持ち物)③

今回、入院期間が長めだったので、 いかに入院生活を充実させるべく 何を持っていくか! いろ…

入院生活@乳がん全摘手術(手術)②

手術朝から手術です。 左胸全摘出と、腋窩リンパ節郭清(脇のリンパ節を取る)します。 私の…

入院生活@乳がん全摘手術①

1日目朝9時に入院。朝早い!☀️ まず入院手続きをして、 早速病棟に案内されて、 身長、体重…

胸がなくなった時の気持ち

まさか、ぽらぽら。が 胸の話をする時が来るなんて…! 思いもしなかったけど、 手術で左胸、…

乳がん闘病前のお仕事(治療開始前のこと)

一般的な会社員ではないので 全く参考になる記事ではないと思うけど… フリーランスが病気に…

ぐいぐい来る人、嫌いじゃない。

超受身的な話なのですが、 子どもの頃からおとなしかったせいか 周りの人からは「何考えてる…

入院が少し憂鬱になってきた話

手術で痛いのは嫌だけど、 入院は少し楽しみだったりしていました。 ちょっとしたホテルに泊まりに行く小旅行気分な私。 広いベッドで寝られるし! (おうちのベッド狭くって…) 2週間となるとオーストラリアに行った期間よりも長いんですよ! だけど、ルールをよくよく読んだら、 急に憂鬱な気分になってきました…。 コロナ禍か…電車の中でも半分くらいの人は マスクをしなくなった昨今ですが、 そうか…まだコロナ禍なのね… と感じるような厳しめのルール。 書き方が、わかりにくく