見出し画像

乳がん闘病前のお仕事(治療開始前のこと)

一般的な会社員ではないので
全く参考になる記事ではないと思うけど…

フリーランスが病気になると
働けなくなった分だけ
収入がなくなります。

その一方で平等にかかる大量の医療費。

下手したら一気に転落人生まっしぐら⚡️

みんなどうやって乗り越えてるんだ??

(幸いにも周りの方々に助けられているので私はまだ転落してない、というか元々落ちようがない位置…)

病気になった時の補償は
どこかに所属する会社員・公務員等と
フリーランスとでは
天と地の差ほど違うようです。

健康大事ね〜

私の最近のお仕事事情

本来私は、
-音楽活動のための費用はぽら活で
-生活費娯楽費旅費はアルバイトやフリー業で
収入を得るという感じで、

一応、
収入とその使い道は分けていました。

といっても、
生活費にはそんなにお金かけていないので、
アルバイトやフリーのお仕事は
月に数日のみ、数万円程度の収入で、
ほとんどの時間はぽら活動に割いていました。

Liveが月数回なのに?!
って思うかもしれないけど、
1人ユニットなので、作曲や、Live・曲作りに付随する その他事務作業に結構時間とられるんです😅

それでも、収入の割合は
アルバイトとぽら活動が半々くらい。

まぁ、両方合わせても少ないです(笑

昔よくいたらしい貧乏バンドマン(今もいる?)
とも少し違うけど、せめてぽら活費は
マイナスにしないように活動したい!
というのが私の中の活動ルール。

経費も結構かかるので、
労働時間は度外視のブラックかもしれない💦

音楽だけで毎月十分な収入があるなら、
それで全部生活費を賄うのでも良いのだろうけど、音楽活動の収入は毎月の差がとても激しく、私の活動スタイルではそれは難しい…かといって、それ以上のビジネス的な活動するのも難しい…

無理なく活動をできるだけ長く続けるためには、このようなスタイルが私にとってはベストだと思っていました。

で、

私は留学に行く予定をしていたところに
突然の乳がん宣告で予定が変わったので、
どうしてもお仕事・音楽関係にも乳がんのことを言わざるを得ませんでした。

で、留学中も契約継続予定にしていた会社に病気になったことをお知らせしたところ、
とても優しい言葉をかけてくださって
無理のない範囲で仕事ができるように気遣ってくださり、
大変ありがたいのです😭

ただ、どうしても治療に際して
今後の予定がわかりにくい!

診察を受けて、入院・手術がいつになるのか、
薬物治療はいつから始まるのか、
薬物治療がはじまったら体調はどうなるのか
その時の私にはわからないし、
お医者さんにもわからないし、
勿論お仕事関係の方がわかる術はありません。

そもそも留学で、ほぼ仕事できなくなる予定だったところに、急遽日本に帰るので お仕事ほしいと言われても、会社だってすでに仕事の割振りとか変更しようとしていただろうし…急に言われても…ですよね💦

従来より、そんなに大した日数や時間 働いてはいなかったけれど、予定がわからないことには仕事も振れないですもんね。

私が今まで いただいていたお仕事の中には
⚫︎日〜⚫︎日の期間に完成していればOKという
家でできる時にできる仕事もあるので、それに関しては問題ないのですが、現場に行くお仕事となると前もって予定がわからないとなかなか厳しいものがあります。

だけど、現場に行くお仕事の方が
まとまった時間働けるので
稼ぎやすいというのも現実。

なので、

すぐに確実にお仕事をしたい!となると、
スケジュール的にどうしても前日の応募でも可能な単発のお仕事になってしまうのです。

この単発のお仕事は、手っ取り早く確実に収入を得たいときに最後の砦という気持ちで以前 登録していた、また別の会社です。
(登録しといて良かった〜!)

でも、そういう単発のお仕事って
その日に行って仕事を教えてもらってできるような範囲のお仕事なので、大抵、体を動かす単純作業のお仕事だったりします。

前から試しにやってみたかったお仕事ではあったけど、
実際にやってみたら、思っていたより体力的にキツくて普段はほとんどやっていませんでした。

また、知識不要のため
できる人も多いお仕事なので時給低めだけど、
もともと体力系が苦手な私にとっては
楽な仕事ではありません😂

そして、会社がたいてい駅から遠いし
仕事する部屋がたいてい寒い!😂

オフィス仕事とは、
働く環境も全然違うものなのね…。

それでも、
お仕事できるだけありがたいです✨

皮肉なもん

ありがたいことに、
それまでは比較的、体力は必要ないITを使ったオフィスワークだったので、仕事数は少なくても時給は一般的なものより少し多くもらえ、音楽制作のためにも集中する時間がとれたし、Liveもできていました。

それが、病気になったことで、
それまでもらえたオフィス系仕事は減る&
Liveできずぽら活も減るということで、
単発の、むしろ身体への負担の大きい仕事をして 更にお給料も減るとか、なんか皮肉なもんだなぁと思ったりもするけど、

世の中そういうもんですね。

でも、たまにやる分には、
運動不足が解消されて一石二鳥かもしれないw
むしろ、そのためにやっていたりもしました。

そこはもう、
割り切って楽しんでいる自分がいます。

「長時間&日数働けない(時間がとれない、体力がない)」ていうのは
雇用される際の1番のマイナス点だよね。

でも、

この単発のお仕事も、
治療が始まったらできなくなるなぁ…
という気がしています。

元気な普段でさえ、たまにクラクラするので😅(どんだけ体力ないの私…!笑)、治療開始後の衰弱した身体(?)では迷惑かけてしまいそうな気がする…。

特に、手術後はしばらく
重いものは持てなくなるし!

今後、何しようかなぁ。
探せばオフィス系の単発のお仕事もあるのかなぁ?

でも、薬物療法はじまったら
頭も働かなくなるのかなぁ?

音楽もできる範囲で作っていきたいなぁ♪

そして、たまに気まぐれに依頼が来る
リモートワークとてもありがたい😭

少しでも働き動いていたい

病気になって働けなくなったことで
募金を募る人や、Amazon欲しいものリストを公開する人もいるけど、Amazonはちょっと考えたけど、周りに相談して一旦保留にしています。

とりあえずは、
働くことでお金を得たいので、
配信したり、オンライン物販したり、
曲作ったりもしていきたいなという気持ち。

と思っていたら、
Amazonギフト券(メール)を送ってくださる方や、
LINEギフト送ってくださる方々がいて、
感動しています✨🥺✨
なんて心のお優しい方々なんだろう💭

がんばろう!って気持ちが湧いてくる🥺


まずは、
できる範囲でがんばるしかないね!
パソコンで工夫すれば
何かしらできる いい時代だしね。

少しずつがんばろう。

まだ、どん底じゃない。

サポート大変ありがたいです(*ノωノ)☆彡