見出し画像

入院生活@乳がん全摘手術(発見)④

入院して知った事

⚫︎看護師さんは大きい声を出せた方が良い

やっぱり高齢者の方が多いので、耳の遠い患者さんも多く、かなり大きな声で話しかけてる看護師さんが多かったです。
よく考えたらそうだよね。

⚫︎ナースコールはナースステーションにいなくても応答できる

他の部屋にいながら、患者さんの処置をしながら「はい、どうしましたぁ?」と応答している看護師さんを度々見かけました。
だからいつでも出られるんだね!大変だ💦

⚫︎できれば消化器系の病気にはなりたくないな

お向かいのベッドの方が消化器系の病気で1ヶ月も鼻に管を通し、ずっと点滴で過ごされているようで、他の人がいい匂いさせて食事してる間も点滴で寝てないといけないぽくて…そんな食事してる人を横目に寝てないといけないとか過酷すぎるよね⚡️

また、手術後の絶対安静が2晩らしい。
それ、辛すぎる!😳😳😳

⚫︎乳がん手術患者は比較的元気!

元々、自覚症状のない乳がん早期。みなさん元気です。手術後も翌日には普通にご飯食べられるし歩けるし、食事制限もありません。本当に病気なのかな?ってくらい。

雑談スペースで患者同士しゃべっていると、看護師さんにも「女子会してる」と言われていましたw

仕事も体力系でなければ「翌日からでも仕事できるよ〜」ってお医者さん。
「1/4〜仕事なんです」とおっしゃる方もいてビックリ!😳

とはいえ、大した病気ではあるので、みんな不安感はかなりあるし、術後の胸と腕の違和感は結構あるんですよね。

がん治療が本格的に辛いのは
薬物治療が始まってからなのかな。

⚫︎看護助手さんという仕事もあるんだね

食事の配膳したり、髪を洗うお手伝いをしてくれたり、レンタル品を配ってくれたり。
医療行為以外のお手伝いをしてくれるのが看護助手さんだそうです。
看護師さんとは違う色のユニフォーム着てたから、何が違うのかなー?って最初思ってた。
准看護師さんとも違うんだね。

⚫︎身体は動かさないと劣化する

手術後の安静で、患肢の腕の肘の反対側(名前なんていうの?)が痛くなって動かしにくくなってたんですけど、少しずつストレッチしてたら痛みが消えたんですよね。

動かさなすぎるのは却って身体に悪いようです。
(もちろん傷口はある程度落ち着くまで安静が必要なんだけど)

最近は、安静はよくないとして、病気の種類によっては術後2時間以降には歩かせる病院もあるそうな。
病院によっても方針の違いがあるのかも。

普段、何も気にせず無意識に体動かしてるけど、それって凄く大事なことなんだね。

⚫︎病気になるならできれば75歳以上がいい

通常、医療費は3割負担だけど、
75歳以上(後期高齢者)になると
医療費が1割負担になるのですー。

その上、若いうちは
あるはずの収入もなくなるのですー。

入院で知った事ではないけど、
1割と3割って結構大きい〜。

でも病気には、
ずっとならないに越したことはありませんね😌

⚫︎でも、いくつになっても病気は怖い

お隣のベッドのおばあちゃんが、6月に乳がんとわかったけど怖くて怖くてしばらく放置した末に12月にやっと入院したと話していらっしゃいました。なにかと「痛い?」ってお医者さんに聞いていて、いくつになっても怖いもんは怖いんだなって。

⚫︎マンモグラフィ検査は男性技師が担当になることもある

私は今までマンモグラフィで男性技師さんに当たったことはなかったけど(大した回数も受けてないけど)、他の方の話を聞いてると、男性がやる病院もあるとか。。

そりゃ男性技師もいるんだろうけど、
それって…結構抵抗あるなぁ…。

実際に病気になってしまったら、そんなこと言ってる余裕もないかもけど、ただの検査の時点でそんな病院に当たったら病院変えたくなっちゃうかも💦

病院て、普通の生活を送っている人からしたらビックリするような異世界のようなことが当たり前にあるんだなぁ…って結構衝撃受けてる。

⚫︎初めての抗がん剤治療の際も入院するみたい

病院にもよるかもしれないけど、
他の方で、初めて抗がん剤治療をする方が、薬剤が身体に合うかどうか、大変な副反応がないかどうか見るために3泊4日で入院されている方がいました。
確かに、いきなり通いで抗がん剤を始めるより安心感あるかも。

すでに抗がん剤治療をして、その後に手術!という方もいらしたけど、やっぱり抗がん剤による倦怠感や疲れやすさなどが辛いらしい( ˘•ω•˘ ).。oஇ
けど、週2-3でお仕事はできていたというお話。人にも仕事内容にもよるのだろうけど、なるほど。

⚫︎できるだけ言った方がいい

例えば、痛みがあるとか、眠れないとか、そういうの、できるだけ我慢せず言った方がいいみたい。

聞いた話、手術後の安静が辛すぎた人が多数で、中には眠れないからと点滴に眠剤を入れてもらって眠れた人もいれば、水を飲みたいと飲ませてもらっていた人、退屈すぎてスマホや本を自分のベッドから持ってきてもらった人もいたという話を聞いて「え!手術後、それOKだったんだ!?」ってビックリしました。

なんなら、ネックピローとか持ってきて欲しいものグッズをベッドの上にまとめて置いておいて頼めばよかったよ!とさえ思いました。

言ってもダメなこともあるかもしれないけど、我慢せずに、とりあえず言ってみるっていうのは大事なのかも。

⚫︎何気にフランスベッド😳

ベッドがシモンズやフランスベッドならいいな〜と思ってたら、シーツと布団カバーだけ、何気にフランスベッドだった!!😂
布団カバーに「フランスベッド」のロゴが印刷されてました。

フランスベッドって、布団カバーだけのサービスとかもしてるの?!
それとも、もしかして、このベッドも実は…フランスベッドなの?!

と思ったら、またまた後から気づいたけど、
ベッド自体は「パラマウントベッド」って書いてありました!聞いたことあるやつやん!!😳

ベッドの硬さに関して、
肝心なのはマットがどこ製のものなのか。。

でも、ちゃんとしたメーカーのものが導入されているんですね。

⚫︎入院したら基礎体温が上がった!

元々、体温が35度台や36度前半が多かったのですが、入院してからおおむね36度台後半です。

一般的に言われている基礎体温を上げるようなことは一切していません。
お風呂に入ってないし(シャワーのみ)、白湯とか飲んでないし、スクワットしてないし。

じゃあ何で基礎体温が上がったのか?
ハッキリとした理由はわからないけど、規則正しい生活(食事や寝る時間、起きる時間)と、バランスのとれた食事、そして何より部屋が暖かい!コレかな?

退院後に唯一憂鬱なのは、家の部屋が寒いことです❄️東京の家って寒すぎませんか?!

⚫︎病状が重篤だと個室に移動になる

重篤な場合、感染しないようにだったり、治療のため、他の人に迷惑かけないために、他の人との接触を減らすため個室に移るそうです。

個室に移動…ってなったら覚悟しないとなのかな…。

どうりで、個室の方が出歩いてるのをあまり見かけないなぁ…と思ったんだ。(最初はお金持ちはいいなぁと思っちゃってた)

ところで…

iPadホルダーのiPadやノートパソコン、トラックボール型マウスなどのガジェット類を持ち込んでいるのを見た看護師さんに、

「キャリアウーマンて感じ!私たちの仕事とは違う感じね!」

って。そう見えるのか(笑)

けど「ほとんど仕事してません…。ただの家電好きの引きこもりです。スミマセーン!😭」て気持ち(●´ω`●)

キャリアウーマンになりたいよ🐼

看護師さんのような
立派なお仕事がしたいです。

サポート大変ありがたいです(*ノωノ)☆彡