栄養コンサルティング

歩夢のホームページにも少し紹介している「栄養コンサルティング」について綴っていきます。


私はこれまで、自分の目標に向かって進んできました。

その中でありがたいことに多くの出会いや学び、経験をいただいてきました。


その時々で見える景色は違い、関わるお客様や仲間も違いました。

そして、今も多種多様なお客様や仲間に恵まれて生きています。


だからこそ現場目線での「栄養コンサルティング」が可能になります。

栄養素だけで考えるのではなく、

現場でどういったものが求められているのか、

開発するためにどのような形であれば実現可能になるのか、

現場に立った経験があるからこそ考える内容は変わってきます。


知識を握りしめていては使いこなせない。

Unless you try to do something beyond what you have already mastered,

you will never grow.


習得したこと以上のことに挑戦しなければ、決して成長はしない。

-Ralph Waldo Emerson


まだ商品化に至っているものはありませんが、お食事処やお弁当、商品などの開発のお話しをいくつかいただき、現在それぞれ進行中です。


栄養面以外にも運動の部門で事業についてお話しをいただくこともあります。

私は現在一人で歩夢を経営しています。

ただ、一人でできることは限られています。

運動サポートや栄養サポートで関わることのできる方も限られています。

このコンサルティングやセミナーなどの講師を務めることにより、多くの方の力をお借りしつつ一層笑顔が繋がっていくことを願っています。


Smile meets smile.


最後に、一つ。

このまま終わるといいやつ感といいますか、

偽善的に感じるといいますか、

そのように感じるので付け加えさせていただきます。

ただ、自分がやってて楽しいからやりたいからやっています。


最後までお読みいただきありがとうございました。

Personal training gym 歩夢

#福山市 #トレーナー #管理栄養士 #栄養士 #調理師 #フードスペシャリスト #パーソナル #トレーニング #ジム #栄養 #コンサルティング #食事処 #弁当 #商品 #開発 #笑顔 #楽しい #やりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?