何のために書いているのか
前回のnoteの投稿で150回を超えていることに気がつきました。
1日1回投稿をしていると、非常に短い期間でこんな本数になるのかということを実感します。
私の場合特に気合を入れた文章ではなく毎日些細なことしか書いていませんが、何のために書いているのかということについて改めて考えてみました。
何のために書いているのか
noteを何のために書いているのか、という疑問が定期的に頭の中に浮かんできます。
それとなくの判断でしかありませんが、
noteで文章を書くことで多少はすっきりしたという部分が大きいのではないかと思います。
もしかしたらこれが自分の中で救いになっており、だからこそ続けるべきなのではと思っている部分があるような気がしています。
ただ、それでも何らかのタイミングで心変わりしてあっさりやめてしまうかもしれませんし、先の事は本当にわからないですね。
はじめたのはいつ?
noteを始めたのは今年2020年の4月6日でした。
私自身とんでもない人物に出会ってしまい苦悩したので、その時のことをここに一度書けば、自分自身の気持ちが軽くなるのではという考えから始めたのがきっかけでした。
何かの拍子にその人物にここの存在がバレてしまったらどうするのかということについてもよく考えたのですが、ログインして書くタイプのツールであれば大丈夫なのではないか、恐れすぎていては苦しむばかりなのでは?という、素人ならではの考えからここのツールに決めて開始しました。
実際のところ、書き始めて本人らしき人物や関連の人物からの連絡は現時点で一切来ていないので、大丈夫であろうとは思っています。
漏洩問題
しかし先月、noteではIPアドレスが漏洩した件がありましたよね。
さすがにその際は動揺しました。
というのも、その人物は私のIPアドレスを知っているからです。(仕事上、聞かれて教えたという経緯があります)。
「神経質になりすぎでは?」と思う方も大勢いらっしゃると思うので前置きしておきますが、相手は一応IT関係者です。
何かの拍子に運悪くバレてしまったらどうしようと考えて、他のツールに移動すべきかどうかということも考えましたが、他のブログツールでは初期設定という手間があることやその他色々なことを考えて、ここで書き続けることにしました。
そもそも大勢の人が見るこういった場所で発信している以上、リスクは背負っているということを私自身覚悟して書き始めたはずなので、やはりそのまま継続していくべきだなと思ったわけです。
結局のところ私のような一般人は無事であったのですが、芸能人や有名人は情報の漏洩があると内容によっては血の気が引きそうです。
変化
noteで文章を書き始めて何か大きな変化があったのかと聞かれると
もしかしたら無いかもしれません。
もちろんすっきりしたという部分では変化があったと言えますが、noteでは非常に些細なことばかりを投稿しているので、何か変化を求めるならばそれなりのことを書かなければならないですね。
はじめはサイコパスの話から始まっているので、ご連絡をいただいた方の層から見ても精神的な話をする人間なのではないかと期待して下さっていた方もいたのではないかと思います。期待を裏切ってしまい申し訳ありません。
そして私自身そのような精神的な話ができる人間ではないということが毎日の投稿でよくわかりました。
ついに鬱病になるのではと思いましたが意外と鬱病にはならなかったですし、ここの部分が自分でもちょっとよくわかりません。
鬱病の話についてはまた別の機会で話せたらと思っています。
いつも数字をチェックしていなかったのですが、毎日投稿していくと結構な本数になってきますね。
現在約150記事ほど投稿している状態なのですが、あと2ヵ月弱投稿すると早くも200本になるわけです。
本当、何のために書いているのかわかっているようでわかっていない。はっきりしていないというのが現状です。
そもそもはっきりさせる必要があるのかどうかという点においても謎です。
次の記事⇒ 私から見たインターネットの歴史
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?