マガジンのカバー画像

神様を学ぶ🐉🐲

8
神様について書いたもの🍀 神様のことを知ったこと🍀 神様のご利益を思い出すこと🍀🐉
運営しているクリエイター

#神社

ツキヨミ

ツキヨミ

ほっこりnoter はる之助です😊🌈🍀

僕は手相をやります。
ポジティブ手相。
占いを生業とはしてはいませんが、
今回、手相仲間の素敵な方から、
ツキヨミ命のことを書いてくださいなとリクエストを頂いたので、
ぽちっと書いてみようと思います。

夜の神様

ツクヨミとも。
月読、月夜見、月弓。月夜見尊など。

文字通り、夜の月の神様です。
伊勢神宮 月読神社では、ツキヨミと表されます。

もっとみる
六根清浄太祓(卜部神道)

六根清浄太祓(卜部神道)

ほっこりnoterはる之助です🍀🌈

神社参拝をしているとこの言葉に巡り合うと思いますが、

六根清浄

そのはじめのくだりは、

天照大皇御神の宣はく。(あまてらすすめのおほみかみののたまはく)
人は即ち天下の神物なり。(ひとはすなはちあめのしたのかみなり)
須べからく静め謐まることを掌る心は即ち神明との本主たり、(すべからくしづめしづまることをつかさどるこころはすなはちかみとかみとのもとた

もっとみる
大国主命

大国主命

ほっこりnoter はる之助です🌈🍀

そうそう僕は神社に参拝したり、龍さんに興味をもったりしたのは
ほんの9か月。
その間にとんでもなく色々なことが起きています。

出雲大社には参拝したことがありません。
その出雲大社に祀られている神様は

大国主命
アヂスキタカヒコネ、シタテルヒメ、コトシロヌシの父親ですね。

皆様もよくご存じな通り、日本神話を代表する神様で、日本という国を
創った神様で

もっとみる
恋愛の神様と、いえばー♪

恋愛の神様と、いえばー♪

ほっこりnoterはる之助です🍀🌈

。。。がさごそがさごそ。。。(何やら奥から引っ張り出している音w)
そうそう、この方この方☺️

恋愛の神様と言えば、筆頭にあがるのは、

「イワナガヒメ」

です。

古事記では「石長比売」
日本書紀では「磐長姫」

漢字からも想像できますが、
「石や岩の神様」です。

イワナガヒメは、女性として切ない扱いを受けます。
天照大御神の孫神ニニギは、美しい妹

もっとみる
コノハナノサクヤヒメに寄り添われること🌸🌈🍀

コノハナノサクヤヒメに寄り添われること🌸🌈🍀

ほっこりnoter はる之助です😊🌈🍀
先日、話題にしたことのある、コノハナノサクヤヒメは一体どんな神様なのかにフォーカスしてみました🌈🍀✨

コノハナサクヤヒメ
木花咲耶姫

富士山の神であり、桜の花の神です🌸
オオヤマツミの娘、イワナガヒメの
妹で、本名はカムアタツヒメ(神阿多都比売)です。

全国の浅間神社で祭られ、「火
のエネルギーの神」でもあります。
噴火の中に飛び込み、それ

もっとみる