見出し画像

【農家に朗報!】AI/IoTでSDGs革命を!遠隔で管理するスマート冷温貯蔵庫でフードロスを減らす!

こんにちは!PLEN Roboticsのインターン生、鈴木です。
突然ですが、あなたは「スマート農業」って聞いたことありますか?

「スマート農業」とは、「ロボット、AI、IoTなど先端技術を活用する農業」のこと。

農林水産省(https://www.maff.go.jp/j/kanbo/smart/)

ということで今回は、PLEN Roboticsと農業との関わりについてお伝えします!


◯「受託開発」について

まずはじめに。PLEN Roboticsの業務は、顔認証AIアシスタント「PLEN Cube」で人手不足である現場の効率化・DXに貢献することですが、
実はもう一つの事業の柱が "受託開発" です。

受託開発とは、外部からの依頼に沿ったシステムやソフトウェアを開発すること。

要するに、弊社のエンジニアがPLEN Cubeや自社アプリの開発などで培ってきた技術を活かし、他社の開発を請け負うということです。エンジニアのスキルやノウハウが活かされています。

前回の記事はこちら。↓

ということで今回は、我々の受託開発案件のひとつをご紹介!

その名も「コンテナ型AI氷温貯蔵庫」!


◯コンテナ型AI氷温貯蔵庫とは?

まず収穫された農作物は大きなコンテナ(貯蔵庫)に貯蔵されますよね。
そのコンテナ内の温湿度を外部環境に合わせて管理、制御をし、かつそれをクラウド経由で行うことができるのが「コンテナ型AI氷温貯蔵庫」です。
これにより農作物の廃棄率が低下し、長期保存による価値(価格)の向上を実現します!


◯コンテナ型AI氷温貯蔵庫の仕組み

従来のコンテナは外気温にさらされるため、室内の温湿度は一定に保たれません。また作物は冷やすことで長期保存することが可能ですが、冷やしすぎると反対に低温障害になってしまいます。
そこでコンテナ内にセンサーを配置し、センサーのデータを元に遠隔でコンテナ内の温湿度を均等に調整します。

「農作物が凍らない0度付近(氷温)をキープし貯蔵する技術」「細やかに、かつ遠隔から温湿度を制御・管理する技術」の2つをかけ合わせることで実現されます。
これはそれぞれ「大⻘工業の氷温貯蔵技術」 × 「PLEN RoboticsのIoT技術」からなっています。

これにより、コンテナ内の温湿度を常に⼀定に保つ、かつPCやスマホで監視することが可能となります!


大⻘工業は冷熱技術に特化し、農水産物の高品質貯蔵などを提供する会社。↓


今回は、レモンを例に考えてみましょう。

◯レモン生産農家の課題

1.過剰供給による安価な取引

多くのレモンが収穫直後に販売されるため、市場の過剰供給に巻き込まれやすく、安価で取引される傾向にあります。
当然ですよね。レモンの旬は12月から3月頃なので、その時期は安くなりますし、旬が過ぎれば高くなります。

2.腐敗による廃棄ロス

従来の土蔵(土壁や漆喰などでできた倉庫)による貯蔵では、腐敗率が高くなります。その理由として、例年2月に発生する寒害だったり、長期貯蔵に必要な条件(予措時間、冷却速度、貯蔵温湿度)の研究や周知が進んでいないかったりします。

そこで、我々PLEN Roboticsと大青工業がタッグを組み、
長期貯蔵の実現市場価値を向上させた農作物の販売をすることで個人農家の所得向上を目指します!


◯廃棄率が20%から1%以下に!

では実際の例を見てみましょう!

「JA⻑崎せいひ」では2022年11月から「コンテナ型AI氷温貯蔵庫」が使われています。
毎年11月〜12月にかけて収穫される⻑崎県「早生温州みかん」は⻑期貯蔵には適しておらず、出荷は年内に終わってしまいます。
そこで「コンテナ型AI氷温貯蔵庫」を導入し温湿度を管理したところ、廃棄率が20%から1%以下になりました。

他にも、広島県では4月産のレモンを3ヶ月間、鮮度を保ったまま貯蔵することに成功しました。それにより本来は4月に収穫し出荷されるところ、4月に収穫し7月に出荷することが可能になります。また温暖化により高まっていた腐敗率も大幅な低下が実現可能です。

これは長期保存による高付加価値化 (出荷単価の上昇)だと言えるでしょう!


これから我々は引き続き「コンテナ型AI氷温貯蔵庫」の実証試験を行い、ブラッシュアップを重ねてまいります。さらにAI/IoT技術を使い、スマートな世界の実現を目指します。乞うご期待!!


弊社のエンジニアがコンテナ内のIoTセンサーについて解説!合わせてご覧ください♪

この記事を気に入ってくれた方はスキとフォローをお願いします。
毎週金曜日に投稿!来週もお楽しみに~!✩

この記事が参加している募集

#企業のnote

with note pro

12,294件

#SDGsへの向き合い方

14,593件