見出し画像

3-6ハイハイを始める変化

 こんにちは!赤ちゃんの行動範囲がぐっと広がる変化です。いわゆる赤ちゃんらしい四つん這い移動はかわいくてなりません。(自己紹介はココ)




赤ちゃんの探究活動が高まります
安全性に配慮さえすれば
どこでも行っていい環境へ整えよう


総論:赤ちゃんの行動が一気に飛躍する時期です。昨日できなかったことが今日で来ていたり、一日のうちで大きく変化したりする日もあるくらい、小さな変化が目白押しがこの時期になるのです

赤ちゃんの視線がキラキラする



 行動力、実践力が高まる赤ちゃんは、「新しい発見を、自分の力で開拓したい」です。起きた瞬間に、コロッと寝返り、ハイハイはじめ、目的のものへ突進したり、目的のものへ行く途中で発見したものへ心奪われたり、四方八方アンテナが立ってキラキラいます。



 日常のひとこま、観ているだけだったのが、自分が舞台の主役だと主張も大きくなってくるのがこの頃です。意を反したものを提供すれば、大きくのけぞり拒否されたり、言葉で「おむつ替えるよ」と伝えれば、逃げられたり、赤ちゃんなりに、自分にかかわることも認知しているので、意図した実行力が伴います。


ハイハイを習得した後からではズリバイは難しい



 こちらにズリバイで獲得する力を書いたのですが、ハイハイを習得した後から、ズリバイ練習を促したところで、移動効率の良さをしっている赤ちゃんは、「なぜそんな不便なことをしなければならない?」と言わんばかりに、ハイハイを得意とし、ズリバイしていた時代をすっかり忘れたかのように、ズリバイしなくなる傾向があります。



 私が出会ってきた中では、ハイハイからズリバイへは皆無に等しいと実感しているところです。



 ここでもう少し詳しく、ハイハイまでどのような経過をたどっていくのかを書いてみたいと思います。やり方などは一切書いていませんのでコラムとしてお立ち寄りください。



ここから先は

2,286字 / 3画像

¥ 500

この記事が参加している募集

スキしてみて

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?