見出し画像

牛肉と白菜のすき煮【今日の一品】

今日の一品は
牛肉と白菜のすき煮です。
簡単な「すき焼き」ですね。
冷蔵庫にある野菜で、
簡単に作ってもらっていいと思います。

材料(2人前)
  牛肉→200g
  白菜→300g
  玉ねぎ→1個
  糸こんにゃく→1袋
  にんじん→1/3本
 ☆合わせ調味料
  ☆しょう油→大さじ3杯
  ☆酒→大さじ2杯
  ☆みりん→大さじ1杯
  ☆だしの素→小さじ1杯
  ☆砂糖→大さじ1/2杯

画像1

作り方
  ①白菜は食べやすい大きさに切って、
  芯と葉に分けておきます。

画像6

  ②玉ねぎはくし切りにしておきます。

画像7

  ③糸こんにゃくは
  熱湯で2〜3分茹でてアク抜きをします。

画像2

  ④鍋に白菜の芯・糸こんにゃく・玉ねぎ・牛肉を入れて、
  ☆の調味料全部を加えてフタをして中火で煮ます。

画像4

  ⑤白菜の芯がしんなりとしてきたら、
  鍋の具材を底からひっくり返すように混ぜ、
  白菜の葉を入れてフタをしてさらに5分ほど煮ます。

画像3

  ⑥時間が来ましたら器に盛りつけ完成です。

画像5

今回は食材と調味料を
一緒のタイミングで全部入れ、
いっきに煮て仕上げてみました。
あくまでも簡単に作るすき煮ですので
「すき焼き!」と、
こだわるなら
もっと本格的に作ってみてください(笑)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

こちらをクリック>>マンネリ料理0宣言! ワンコイン献立会議


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?