マガジンのカバー画像

英語を話せるようになりたい!効果的な学習法は?

147
「英語が話せるようになりたい」そう思って始めたオンライン英会話も早2年。最近、やっと自主学習を始めました。現在、スピーチと発音に特化して練習中。7月末から英語コーチングを受けてい…
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

英語:もしも世界中どこでも好きなところに行けるとしたら?

今日のレッスンは、TOEICのLRをやろうと思ったのですが、受講したスクールではTOEICのRWのテキ…

英語:Google、環境に配慮した飛行機やホテルを選択できるよう表示に工夫!

Googleが、飛行機から出る炭素量の推計が見られる新機能を立ち上げました。これによって私たち…

英語:ハロインナイトに使えるバーチャルアプリ!VR実験で苦手克服につながる?

私には苦手なものは、そんなにありません。とはいえ、数少ない苦手なもののなかに……Gがいま…

英語:スピーキングスキル上達のためにコンフォートゾーンからの脱出を!

今週1週間のオンライン英会話のメモをしておきます。 SDGsレッスン「データにこだわるよりも…

自主学習100日継続。モチベ維持が難しいときこそ見直すべきこと

7月1日から英語の自主学習を毎朝続けてきました。現在114日目。正直、続けるのは大変です…

Twitterスペース×英語イベントで感じた英語を話す必要性

今日はTwitterでの英語トークイベント。1回目はノリで参加したオールEnglishだったけど、2回…

英語:Facebook、インスタの通信障害。6時間で178億円も!

世界各国でいまやなくてはならないスマホアプリといえば、FacebookとInstagram、whats App。いまや世界で35億人ものユーザーを抱える巨大なサービスへと発展しました。このFacebookグループが10月4日に6時間にわたる通信障害を起こし、たった6時間で178億円も! 今日はそんな話についてニュースを読んでみます。ただ、今日のニュースはレベル8でかなりハードなので、理解するのが大変でした。 今日のキーワードニュース記事を読むうえでキーワードとなる言葉を調べ

英語:アナタの服が環境汚染を引き起こしているって知ってた?

やわらかくて肌触りがいいフリース、クールに決めたいときに1枚あると便利な合皮のジャケット…

英語学習を始めて2年。今改めて思うこと

英語学習を始めてよかったこと。外国人の友達が100人以上できたこと。子どもが英語に興味を持…

イーロンマスク率いるロケット「スペースX」、地球の軌道一周を達成!

昨日に続き、今日もスペースX打ち上げのニュースです。今日はDMMオンライン英会話の記事から。…

英語:将来子どもをもちたいと思う?アメリカの若者たちの答えは……

結婚して子供を持つか、結婚しても子どもを持たないか。これは日本の20代から40代の女性たちを…

英語:似ているようでまったく違った「S・SH」発音!

今日のオンライン英会話は発音レッスン。「S」と「SH」について。英語の発音、正直伝わればい…

英語:21歳!世界最年少の億万長者カーダシアン一家カイリーのビジネス戦略

アメリカのセレブ、カーダシアン一家の末っ子であるのカイリー・ジェンナー。FBのマーク・ザッ…

英語:ネスレ、アメリカの医薬品アイミューを買収しアレルギー治療薬開発へ

ネスレというと、コーヒーを思い出す人が多いかもしれません。今回のニュースは、スイス食品大手ネスレが、アメリカの医薬品アイミューンを完全買収したという話。なぜネスレは医薬品会社を買収したのでしょうか?実は、そこには子どものアレルギー問題との深いかかわりがあったのです。「キットカット」や「ミロ」をはじめ、ベビーフード、ミネラルウォーター、シリアル、お菓子なども手掛けている食品大手企業ネスレ。我が家も子どもがアレルギー持ちなことから、アレルギーへの取り組みは大いに興味があります。そ