見出し画像

英語:似ているようでまったく違った「S・SH」発音!

今日のオンライン英会話は発音レッスン。「S」と「SH」について。英語の発音、正直伝わればいいと思ってこれまで何もしてきませんでした。しかし、発音こそ最初にやるべき。じゃないと、日本語発音はいつまでたっても直らないし、発音が悪いと相手に聞き取ってもらえない。一説には「発音のなまりは個性だ」という話もありますが、私の場合、インタビュアーとして発音がよくないのは困ります。なぜなら、質問をする際に話が聞き取りにくいと相手は話の内容に集中できないし、話を聞くのがストレスに感じるとはなしたくなくなってしまうためです。そのため私が英語を習ううえでは発音改善必須!というわけで、今日は「S」と「SS」「C」について学びます!

 /S/の発音、正しい言い方は?

The /s/ sound is a stream of air (fricative) sound. The /s/ is voiceless. That is, the larynx does not vibrate as it does on its voiced partner, the /z/ sound.To produce a clear /s/ sound the tongue is raised high in the mouth to almost touch the alveolar ridge, the roof of the mouth.

This action by the tongue should create a groove in the center of the tongue through which the air stream flows. Because the tongue constricts the space through which the breath stream travels, the /s/ sound should have a faint hissing.

/ s /サウンドは、空気(摩擦音)サウンドのストリームです。 / s /は無声です。 つまり、喉頭は、その有声パートナーである/ z /サウンドのように振動しません。クリアな/ s /サウンドを生成するために、舌を口の中で高く上げて、口蓋である歯槽堤に触れます。

舌によるこの作用は、空気流が流れる舌の中心に溝を作成する必要があります。 舌は呼吸の流れが通過する空間を狭めるので、/ s /の音はかすかにシューという音がするはずです。

/ z /サウンドは、のどに手をあてると振動があるものの、/ s /は振動がないので、直接のどを手で触れて確認してみるのもいいでしょう。ポイントは、歯を見せてスマイルを作る。そのあと唇をすぼめて「す」。日本語の発音だと「バス」「ガス」などの言葉をいうときに、最後に「う」をつけずに発音する感じ。

画像1

画像3

「S」の発音練習をしてみよう!

ここには載せていませんが、先生がすべての単語の発音を録音して、レッスン後にスクールの共有アプリ「noteE」に載せてくれました。これを聞きながら発音練習できるので、とっても助かります。

📝S Spelling
 Sun
 Sister
 Stop
 Smile
 Special

📝SS Spelling
 class
 lesson
 address
 across
 grass

📝C Spelling
 cent
 city
 exercise
 pencil
 bicycle

気を付けるべき/SH/発音

⭐️How to produce the /SH/ sound?
The /sh/ sound is a stream of air (fricative) sound. The /sh/ is voiceless. That is, the larynx does not vibrate as it does on its voiced partner, the /zh/ sound.

To produce a clear /sh/ sound the tongue is raised high in the mouth and pulled back so that the sides of the tongue contact the back teeth at the roof of the mouth. The lips are slightly protruded

/ sh /発音は、空気(摩擦音)サウンドのストリームです。 / sh /は無声です。 つまり、喉頭は、その有声パートナーである/ zh /サウンドのように振動しません。クリアな/ sh /サウンドを生成するには、舌を口の中で高く上げて引き戻し、舌の側面が口蓋の後ろの歯に接触するようにします。 唇が少しはみ出している。

/ sh /は、口元に人差し指をあてて「しー」というような状態で発音するのがベスト。なにも知らないで聞くと/ s /と/ sh /は同じ音に聞こえるかもしれませんが、発音の仕方をしると、全然違う音だということがわかりました。

画像2

それぞれの音を練習してみましょう。また、ほかにも/ ti /、/ ci/ の音についても教えてくれました。


📝Sh Spelling
 Show
 Shake
 Shard
 Shouldn’t
 wash

📝ti Spelling
 vacation
 station
 information
 conversation
 demonstration

📝ci Spelling
 special
 delicious
 musician
 especially

似た単語の音を使い分けられるようにするための練習用単語です↓

⭐️Word pairs: Please read⭐️
➡️Sue – shoe
➡️sea – she
➡️Sell – shells
➡️lease – leash
➡️sips – ships
➡️sign – shine
➡️seats – sheets
➡️sake – shake

画像4

あいうえおフォニックスで学ぶSとSH発音

アリーとファジーでおなじみのあいうえおフォニックス。この動画で学んでみましょう。何度も練習して発音をマスターしたいです!


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,332件

フローレンス、マクドナルドハウスなど、国内外でつながりのある子供のための支援団体に寄付させていただきます。