見出し画像

ИНК教養講座SP | 中尾彬インタビュー・スクリプト公開

 私は一介のカント哲学者である。

 カントの著作を渉猟して、その哲学的エッセンスを抽出し、より多くの一般の読者にカントの思想を広めることに尽力してきた。

 それと同時に、各界・著名人にインタビューすることを通して、多くのことを学んできた。

 ИНК教養講座大御所に聞く🎤』では数回に渡り、芸能界の大御所・中尾彬氏と語り合う機会に恵まれた。

 このたび、今までおこなってきた、中尾彬氏へのインタビューを一冊の著書として上梓することになった。

 ラジオ番組の熱心なリスナーの声におされて、ようやくここに出版できたことはたいへん光栄なことである。
 くじけそうになったとき、番組へ数多くのお便りを送ってくださった一人一人に、この著書を捧げたい。



2024/05/13 on air より



👨
みなさん、こんばんわ。
「大御所に聞く🎤」の時間がやって参りました。
今回も、前回と同様、芸能界の大御所、中尾彬さんにお越しいただきました😄。

中尾さん、今日もよろしくお願いいたします。

🧔
お手柔らかに。

👨
では最初の質問です。
中尾さんの大好物はなんでしょう?

🧔
おまん、、、これ以上は言えないねぇ。

👨
おまんじゅう、でしょうか?

🧔
ちがうねぇ~。

👨
では次の質問です。
中尾さんのあこがれのスーパーヒーローはどなたでしょうか?

🧔
ウルトラマンコ、、、スモス、だねぇ。

👨
ウルトラマンコ、のあと、まがあいたのはなぜでしょう?

🧔
いいよどんだだけだねぇ~。

👨
中尾彬さん、ありがとうございました。
以上、「大御所に聞く」の時間でした。
みなさん、ごきげんよう。さようなら。




もっと聞きたい方はこちら(↓)




カント哲学とは?





#なんのはなしですか


#教養講座アーカイブ
#俳句の真髄
#厠ホラー




#中尾彬さん
#コニシ木の子さん
#カント哲学
#ウルトラマンコスモス
#おまんじゅう
#かりんとう
#わたしの現代新書
#書評
#読書感想文
#自由律俳句
#俳句
#松茸
#ホラー俳句
#カント
#永遠平和のために
#山根あきら先生
#100分de名著
#教養講座
#谷川俊太郎
#上梓
#名
#詩
#詩のようなもの

この記事が参加している募集

読書感想文

自由律俳句

記事を読んで頂き、ありがとうございます。お気持ちにお応えられるように、つとめて参ります。今後ともよろしくお願いいたします