pan

2021年10月、食事に添えるパンpétrintôyamaというパン屋を開業しました。…

pan

2021年10月、食事に添えるパンpétrintôyamaというパン屋を開業しました。開業までの日々と、それから。

ストア

  • 商品の画像

    ペトランおまかせセット箱80サイズ

    【内容】手ごね食パンのパン・ド・ペトランと大きめハードパン4個(いちじくくるみ、マカダミアナッツ、クランベリーアーモンド、りんごまみれ、クルミレーズン、オリーブクルミ、リュスティック、全粒粉パンなどから)賞味期限は冷蔵で3日、冷凍で10日としていますが、お早めにお召し上がりください。冷凍便にて発送します。別途送料が必要です。営業日(木、金、土、日曜日)の発送となります。着時間の指定をお願いします。1.午前中2.14:00~16:003.16:00~18:004.18:00~20:005.19:00~21:00クロネコヤマト、冷凍便での発送になります。別途送料がかかります。
    ¥2,300
    petrintoyama's STORE
  • 商品の画像

    ペトランおまかせセット箱80サイズ

    【内容】手ごね食パンのパン・ド・ペトランと大きめハードパン4個(いちじくくるみ、マカダミアナッツ、クランベリーアーモンド、りんごまみれ、クルミレーズン、オリーブクルミ、リュスティック、全粒粉パンなどから)賞味期限は冷蔵で3日、冷凍で10日としていますが、お早めにお召し上がりください。冷凍便にて発送します。別途送料が必要です。営業日(木、金、土、日曜日)の発送となります。着時間の指定をお願いします。1.午前中2.14:00~16:003.16:00~18:004.18:00~20:005.19:00~21:00クロネコヤマト、冷凍便での発送になります。別途送料がかかります。
    ¥2,300
    petrintoyama's STORE

最近の記事

土地決まる

難航していた土地探し。 土地ってのはフィーリングで、その場に立ってみてビビっと来るもんですよと聞いてはいたものの、候補に選ぶものはどこかで妥協を余儀なくさせられるものばかり。  家を建てていただく設計所は既に決めていて、昨年からミーティングを重ね、間取り図はほぼ完成。 建物を先行し、土地が見つかったら 微調整して落とし込むという作戦です。 確定申告が終わり、ローンの仮申請を出すために土地を決断する時がきました。  最終候補は2件。 どちらも決め手に欠けてはいましたが、 そ

    • 難航する土地探し

      そもそもの予算が少ないので、辺鄙な場所、訳アリの場所、山の方しか土地がなく、それでも見晴らしの良い理想の場所を見つけました。 何度も通い、リサーチも進め、決定かと思いましたが、そもそも私どもは田舎暮らしがしたい訳じゃないという理由で振り出しに戻りました。 それにしても、不動産取引ってのは厄介なものですね。その土地の平均価格なんて、全く当てにならない。 当たり前ですが、所有者のさじ加減1つで売るも売らぬも価格も決まる。 理想の土地があったので、不動産屋さんに聞いてもらったら、

      • 土地探し

        開業して1年8ヵ月。軌道に乗ったものの、相変わらず出費の多い月は支払いに追われる日々。 食パンとハード系を手捏ねで作る店というコンセプトは、製造量=体力なので、そもそも無謀なチャレンジなのか?と思うこともしばしば。 でもやってみて思ったのは、ハード系のパンが好きって言うお客様は多く需要はあると言うこと。この久居でも。 今後の課題はもう少し増やせる食パンの製造量と、ストアーズでの通販の強化。 伸びしろはまだまだある…のである。 そんななかボッと湧いてきたのは、 家を建て

        • 武器は多い方が良い

          昨年の夏にかき氷を始めたました。 そのいきさつはまた書くとして、 飲食店の営業許可を追加で取りました。 申請に幾らかかったか、また調べておきます。 そして今年の目標であった、ホットサンド部門をスタートしました。 イベントで袋に包まれたパンを売るより、 できたてのものを提供したいという思いから。 それに、うちは食パン屋なので旨いパンが売るほどある(笑)。 これはやらない手はないよね。 今回は露店商の許可をとりました。 条件はいろいろあって、まず2.5㎡の区画に 三方囲えるテ

        土地決まる

          そして僕は途方に暮れる

          そして僕は途方に暮れる もうすぐ雨のハイウェイ 輝いた季節は 君の瞳に何を うつすのか そして僕は途方に暮れる 僕が選んだことだから きっと大丈夫さ 僕が心に決めたことだから そして僕は奥歯が欠ける… 歯科健診で言われたのは 歯ぎしりとかしてます? それか、歯を食いしばったりとか… 心当たりはなかったけど、 意識してみたら、 歯をくいしばりながら 生地を捏ねてました。 それは、 僕が選んだことだから きっと大丈夫さ そして僕は奥歯が欠ける… #ペトラントーヤマ

          そして僕は途方に暮れる

          シリーズ・師匠

          師匠はとても厳しい人でした。  昭和の叩き上げで、鉄拳制裁も辞さないというのがモットーです。 『師匠、もっと柔らかくて甘いパンの方が売れますよ』という私に、 「おいおい、お前さん、ちょっとこっち来い。お前さんがやりたいのは、パン屋かい?それともbakerかい?」と師匠。 『へい、あっしがやりたいのはbakerです!』 「だったらお前さん、小麦のパンを作らなあきまへん。」 『へい、師匠!すいませんでした!』 そんな風な頑固な師匠でしたが、 ある日甘いパンや惣菜パンをたく

          シリーズ・師匠

          小麦の味がしない

          早いものでオープンから2ヵ月近く。 毎日試行錯誤しながら、やっとの事で安定したパンが焼けるようになってきました。 お客様の反応もよく、喜んでいただけていると思っています。 先日、フランスパンの大家にパンを食べて頂く機会をいただき、僭越ながら味見をしていただきました。 感想は、パンが重い。捏ね不足。 ハード系は、粉の味がしない。 と散々なものでした。 これはこれで、美味しくできてると思っていたので残念な結果ですが、予想通りと言えばそうでもあり… まだまだ修行が足りない

          小麦の味がしない

          “いえのこと久保哲彦”という男

          ペトラントーヤマの設計、施工をお願いしている大工さん、このノートにもたびたび登場している久保さん。 昔はアドベンチャーレースや、トライアスロンにチャレンジしていたアスリート。 以前に店作りをお願いした大工さんのお弟子さんとして知り合い、真面目な人柄とセンスの良さから今回のお店をお願いすることにしました。 この人の凄いところは… お洒落。 シャツを着て大工仕事をこなします。 一見、大工さんに見えません。 丁寧な仕事。 手抜きって言葉を知らない、手間を惜しまない仕事。 現

          “いえのこと久保哲彦”という男

          もうすぐオープン?

          内装、外装ともに大詰め。 8月の盆前にオープンを予定していた事を思うと、だいぶ遅れてしまったけれども、 何とか10月までには開けそうです。 設計、施工してくれた大工さん、 いえのこと久保さんの、意匠が詰まった店となりました。 毎日夜遅くまで作業していただいて、ありがとうございます! このテナントが入る建物が、取り壊しになる日まで、大事に使わせていただきます。

          もうすぐオープン?

          開業手続き

          開業って、どこに開業届けをだすのか? 調べました。 個人事業の開業・廃業等届出書開業後1ヶ月以内に、納税地を所轄する税務署に提出。用紙はダウンロードしました。 所得税の青色申告承認申請書青色申告することが決まっていれば、開業届けと一緒に提出。 給与支払事務所等の開設・移転・廃止届出書従業員を雇用するときは届出します。 この3種類は税務署に提出します。 提出用と、控え用に2枚ずつ用意しましょう。 ポンポーンと判子を押してもらい、完了。 あっという間でした。 青色申告

          開業手続き

          内外装工事

          9月に入りました。 いえのこと久保さんによる、内装工事が進んでします。 8月の長雨で進まなかった、外壁塗りが終わりました。 ウッドデッキが張られ、建具が入ったら外装工事完了。 内装は水道の位置や、電気の配線などを考慮しながらなので、慎重に進んでいます。 オープン目標は9月16日。 あと2週間です。

          内外装工事

          食事に添えるパン

          pétrinのパンは食事パン。 食事パンとは、食事として食べるパンという意味ではなく、食事に添えるパン。 料理があって、パンがある。 これが、僕らの作りたいパンです。 菓子パンも惣菜パンも美味しいし、パン屋としてやっていくには必要不可欠なもの。 多くのお客様が望むパンは、そっちだと思います。 以前やっていたパン屋でも、菓子パン惣菜パンが良く売れていました。 その時こだわったのは、なるべく地元産で、旬の野菜や果物しか使わないということ。 冬にトマトを食べたくないし、夏

          食事に添えるパン

          伝わらなければ、やらないと同じこと

          ロゴデザインをお願いしたことで、たくさんの学びがありました。 そして、早い段階でロゴだけでなくトータルブランディングもお願いすることになります。 僕の思いや、作るパン。 そのパンを誰に食べてもらいたいか、どんなシーンで食べてもらいたいか? デザイナーさんからの質問は多岐にわたりました。 パンの食感、風味とは?その風味は何由来なのか? その上で、どうお客様につたえるか? シンプルなロゴは、説明不足で不親切。 ゴタゴタし過ぎてもダメ。 今回のお店のテーマは、①手で捏ねること

          伝わらなければ、やらないと同じこと

          パン屋開業続き

          融資がおりました3週間かかって無事融資がおりました。 決まる前に、フライングでテナント契約は済ませてました。 と言うのも、融資の相談に行くのが遅すぎて契約をしなければならない日がきてしまいました。 テナント契約をもう少し詰めれば、フリーデントで1ヶ月家賃が浮いたのではないかと、後で知人から聞きました😢 工事スタート7月1日。 テナント契約、融資の決定を受け、晴れて工事がスタート。 同時に機材の発注。以前に取引のあった松阪の新橋さんで、冷蔵庫、熟成庫、作業台を発注。 この

          パン屋開業続き

          パン屋を開業します

          6月から準備を始め、8月オープンを目指してましたが、コロナの影響で9月に延期しました。 これから開業したい方に参考になればと思います。 店舗について今回の店舗は元パン屋だった居抜店舗です。 機械はひととおり揃っており、内外装工事、追加の冷蔵庫などの機械位の出費で済むかとおもってました。 思いのほか高かったのが、テナント契約金。 家賃、保証料、保証金、礼金、仲介手数料で 50万ほど掛かりました。 7月から契約だったので、当然収入は無いけど家賃は発生します。 融資についてい

          パン屋を開業します

          3.11

          3.11東日本大震災から10年。 パン屋をやっていた僕は店内て長く緩い揺れをかんじていました。 いつもの地震とはとは違うかな位の感じで。 友達は震災の後、カンパを募り食料を積み込んで東北に向かいました。 僕は生活のために店を明けなければならず、多額の義援金を用意できるわけもなく…なにもできない、でも何か人の役に立つことをしたい。苦しんでいる人達、困っている人達の助けをしたい! そして、いろいろ考えて献血をすることにしました。 直接的な支援にはならないけど、誰かを助けるこ