マガジンのカバー画像

昼飯

676
運営しているクリエイター

#カップうどん

令和6年2月27日の昼飯

令和6年2月27日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

徳島製粉
「金ちゃん きつねうどん」

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!

オバちゃん!話が長いねん!
その話、3回目や!
ニコニコしながら聴いとると思ったら大間違いやで!
よう見てみい!
さっきから目じりの当たりがピクピクしとるやろうが!
キレてんねん!
実はめっちゃキレてんねん!
茶をのまずに空気を読めよ!
しかも、何おかわり催促しとんねん!

もっとみる
令和6年2月21日の昼飯

令和6年2月21日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

日清
「どん兵衛 特盛きつねうどん 」
ラー油肉汁
ジュワッと広がる豚の旨み!

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!

おっ! 辛いのかと思ったのだが、そこまで辛くない。
というか、ちょっと甘ったるいような気もしないでもない。
でも、この味、私は好きだな。
しかも、特盛とあれば、なおの事、私ごのみ。
まだ、スーパーに残っているようなら買ってこようかな

もっとみる
令和5年8月24日の昼飯

令和5年8月24日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

徳島製粉
金ちゃん製麺所
「焼うどん 」生タイプ
マルトモのかつお節使用

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
多少、賞味期限を過ぎたが問題はないだろう。

しかし、なぜ多くの人は賞味期限をかたくなに守ろうとするのであろうか?
商売なら分かるのだ。
だが、通常の生活でそこまで影響が出ることがあるのであろうか?
賞味期限を過ぎたとしても、たちまち食べら

もっとみる
令和5年6月21日の昼飯

令和5年6月21日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

日清のおめでどん兵衛
「年明けうどん 最&幸」
待望の復活! とろろ昆布
スープにとろけて旨味アップ!

だぁぁぁぁぁぁ

早速! いただきます!
年明けって、もう、夏だしぃ~www

いやぁ~、カップ麺のストックを整理していたら奥から出てきたんですよ、コレ!
タイトルからして「年明けうどん」
賞味期限など確認しなくても、絶対に半年前のカップ麺ですよねwww

もっとみる
令和5年5月13日の昼飯

令和5年5月13日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

徳島製粉
金ちゃん製麺所
「焼うどん 」生タイプ
マルトモのかつお節使用

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!

コロナの感染症の位置づけが5類に変更されて最初の土曜日です。
皆さんの周りの反応はどうでしょうか?
マスクをしている人、マスクを外した人、はたまたミッキーマウスに抱き着いた人!
人それぞれでしょうか。
ちなみに、ディズニーランドではミッキ

もっとみる
令和5年5月11日の昼飯

令和5年5月11日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

日清食品
日清のどん兵衛
「すき焼き風うどん」
新すき焼き専用
まるで煮込み麺
割下風つゆが染みて旨い!

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
おお! 麺に色がついとる!

写真ではちょっとわかりにくいのですが、麺そのものが茶色い色をしておるのです。
おそらく麺にすき焼きの汁を練りこんでいるのでしょう。
ということは……これで煮込み麺を表現しようとし

もっとみる
令和5年5月2日の昼飯

令和5年5月2日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

徳島製粉
金ちゃん製麺所
「焼うどん 」生タイプ
マルトモのかつお節使用

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
うん! うどん!

即席めんに比べると、この生タイプ! やっぱりうどんです。
ただ、通常の汁のはいった温かいうどんの場合、いったん湯切りをして、再度、お湯を注ぎなおさないといけないという欠点、というか面倒くさいところがあったんですよね。

もっとみる
令和5年2月15日の昼飯

令和5年2月15日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

「日清の京うどん」

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
……うん? 京うどん?

私の記憶では、京うどんとはかなり柔らかいうどん、いわゆるコシの全くないうどんだったような気がするのだが。
これは……普通のカップ麺のうどんではないか!
まぁ、私はこれぐらいの硬さのうどんの方が好きなのでモーマンタイ!

しかも、スープはほのかに山椒がきいてちょっと美味

もっとみる
令和5年1月4日の昼飯

令和5年1月4日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

NISSIN
あっさりおだしがおいしい
日清のどん兵衛
「旨だしカレーうどん」
豚の旨みとWだし 鰹節×昆布

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!

新年、あけましておめでとうございます。

頭の中はまだお正月ぼけモードですが、今日から仕事始め!
頑張っていかなければ!
今年は何かといろいろと変化が起こる予定なのです‼
加齢によるボロボロの体、そ

もっとみる
令和4年12月29日の昼飯

令和4年12月29日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

NISSIN
4種の具材が入った
日清のどん兵衛
「肉だしうどん」
あっさりおだしがおいしい

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
今年も残すところ、あと3日。

あっという間に1年が経ちました。
でも、明日も仕事……の予定。

なのだが!

会社には誰もいないはずなのだ。
そう、私一人!
フリーダム!
もう、こうなれば無双! 夢想! 夢精!
心をス

もっとみる
令和4年12月13日の昼飯

令和4年12月13日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら!

東洋水産
うまいつゆ
豊かな風味 液体つゆ付
「天ぷらうどん」
滑らかなうどん、鰹・昆布だしのうまいつゆ。

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
おぉ! 天ぷらおいしい!

何種類かの天ぷらが入っているようで、天ぷらごとに味が違う!
イイねぇ!
食べるたびに風味が変わるのがニクイ!
ツルツルのうどんともよく合いますわ!

パッケージから自分が抱いたイ

もっとみる
令和4年9月8日の昼飯

令和4年9月8日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

東洋水産
マルちゃん
「冷しぶっかけ 肉うどん」
ぽん酢風のさっぱりした味わい

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
夏がく~れば思い出す~♪

というか、夏が終われば並び出す~♪
この手の冷し系、秋口には在庫整理ということで、安売りスーパーに並び出すんですよね。

なんか、毎年の風物詩になってきましたな。
鈴虫が鳴けば秋を感じる。
冷しうどんが

もっとみる
令和4年9月4日の昼飯

令和4年9月4日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

日清のどん兵衛
「カレーうどん」
牛の旨みとWだし
鰹節×昆布

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
って、間違えたよ……

粉末スープを後入れにしてしまった……
よりによって、カレーうどんで……

懸命に混ぜるも、やはり粉末スープがダマになる。
仕方ないので、カップの縁に割り箸をこすりつけながら、何とかダマを溶かしていく。

しかし、どん兵衛

もっとみる
令和4年9月3日の昼飯

令和4年9月3日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

カップヌードル
「肉だしうどん」

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
日清の肉うどん系のなかでは、これが一番おいしいかも。

日清のどん兵衛シリーズには肉だしうどんと肉うどんがあります。
肉だしうどんは平べったい合成肉。
肉うどんは乾燥肉……だったかな。
そして、このカップヌードルの肉だしうどんは、合成肉の謎肉。
三者三様で違います。

なによ

もっとみる