マガジンのカバー画像

昼飯

680
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

令和4年2月28日の昼飯

令和4年2月28日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

東洋水産
マルちゃん
「緑のたぬきそば」

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
ついに、ツイッター戻ってまいりました!

というのも、先週あたりから挙動がおかしいなぁと思っていれば、どうやらシャドウバンを食らっていた模様。
シャドウバンぐらい放っておけば何とかなるか。
という事で、あまり気にせずにツイッターをいじっておりました。

すると、なんと

もっとみる
令和4年2月25日の昼飯

令和4年2月25日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

徳島製粉
「金ちゃんヌードル」

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
はぁ、ついてない……

ついてない……
金鶴のシールがついてない……

いや、それはいいのだ……

ツイッターはシャドウバンで無反応!
仕事は間違えてやり直し。
はぁ、もういや……

ということで、今日は「バン」つながりのお話を

Lv1のモンスターしかテイムできないと言う理由

もっとみる
令和4年2月24日の昼飯

令和4年2月24日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

サンヨー食品
THE 町中華
「ザク切り野菜ラーメン醤油味」
懐かしい町中華の味わい

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
お野菜の色がいいですね

五種の野菜、白菜、キャベツ、チンゲン菜、コーン、人参
これらがフリーズドライのため色どりがあざやか。

サンヨーさんの、こういう野菜系がいいですよね。

ということで、今日は「ドライ」つながりのお話

もっとみる
令和4年2月22日の昼飯

令和4年2月22日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

明星
濃厚醤油&ブラックペッパー
牛骨らぁ麺 マタドール
×
まぜそば専門 闘牛脂
W監修
「富山ブラック風 牛まぜそば」

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
辛い! コショウの辛さがズンと来る!

しかし、まぁコショウの味がすごいこと!
というか、ほとんどコショウの味!
まぁ、コショウ好きの私としては、いいのであるが。

しかしである。

もっとみる
令和4年2月21日の昼飯

令和4年2月21日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

東洋水産
マルちゃん
うまい大盛!
でかまる
「じゃが入りコーン塩バター味ラーメン」
とろける後入れバター風キューブ入り!
まろやかなバターの風味にコーンとじゃがいもがベストマッチ!

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
おぉ! バターの香りが食欲をそそる。

いいねぇ、この皮つきのじゃがいも。
美味しいですね。
後入れのバター風キューブ。存在感

もっとみる
令和4年2月19日の昼飯

令和4年2月19日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

日清の
東 どん兵衛
「天ぷらそば」
東西だし比べ

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
ということで、前回に引き続き東西の味比べを。

というか、二つ同時に食べているから2日目という事ではないのだが、まぁいいかぁ!

前回、書いたが東の方が濃い。
だが、これはただ単に濃いだけではない、風味が違うのである。
食べ比べたからこそわかる違いだ。

もっとみる
令和4年2月18日の昼飯

令和4年2月18日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

日清の
どん兵衛
鬼滅の刃
「炎ぷらそば」
うまい! うまい! うまい!

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
今回は2個同時にいただきます。

2個同時は、さすがに食い応えがある!

さて、今回は東のどん兵衛をスーパーで見つけたので、東と西のどん兵衛を食べ比べてみようということに。

という事で、2個同時!って、ポットは一つしかないので、お湯は

もっとみる
令和4年2月17日の昼飯

令和4年2月17日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

NISSIN
日清デカうま
「W(ダブル)マヨソース焼そば 」
大盛 麺130g 当社比
特性マヨ風味ソース&からしマヨがうまさの決め手!

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
うん、そんなに辛くないな。

カップめんのやきそばソースには大体2つのタイプがありますよね。

一つはソースが粉末状のもの。
もう一つは液体状の奴ですね。

どちらがおい

もっとみる
令和4年2月16日の昼飯

令和4年2月16日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

徳島製粉
「金ちゃんヌードル」

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
はぁ、あったかぁい~

ただいま窓の外を見ながら、ひとりラーメンをすすっております。
というのも誰も私に話しかけてくれないのだ。
そんな私は、ただいまひたすら反省中!

というのも、バレンタイン当日、誰も私にチョコをくれなかったのだ。

だから……
だから……

次の日、スーパ

もっとみる
令和4年2月15日の昼飯

令和4年2月15日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

株式会社農心
韓国No.1辛ラーメンメーカー
クセになる辛さ
「ピリ辛ラーメン 旨」

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
今回は韓国! 世界規模ですよ世界規模

まさに、カップラーメンはまさにワールドワイドなグローバル食品!

ということで、ごっくん。

うん!
辛い!

辛いは、辛いのだけど薄味?
韓国の人は薄味なのかな?
日本のメーカーのは

もっとみる
令和4年2月14日の昼飯

令和4年2月14日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

Ace cook
おやつカンパニー
「ブタメン焼そば」
豚でもないウマさが
大・大・大復活!
とんこつ味の焼そばだよ!

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
今気が付いたけど、これはおやつカンパニーのブタメンか。

おやつカンパニーからカップラーメンのブタメンが出ているんですよね。
ということは、それの焼そばバージョン。
それを、エースコックが商

もっとみる
令和4年2月13日の昼飯

令和4年2月13日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

Acecook
飲み干す一杯
「博多 背脂とんこつラーメン」

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
うん、臭い系のとんこつですね。

この香り、この味、豚骨の臭い系の感じです。
だけど、まずいってわけではないですよ。
ただ、とんこつラーメンの味、香りがいい感じで再現できていると言っているわけです。

ちなみに、あのとんこつの匂いはアンモニアの匂

もっとみる
令和4年2月12日の昼飯

令和4年2月12日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

明星
一平ちゃん 夜店の焼そば
「豚旨 塩だれ味」
うまみモリモリ、やめられない。
ガーリックマヨ付き

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
おぉ、ニンニクの香り。

というか、ニンニクの香りしかしない……
いや、たれの味もしないこともないのだが、ニンニクの風味が結構強い。
これ塩だれ?

う~ん。

確かに、ソース焼そばとは違うから明らかに味

もっとみる
令和4年2月11日の昼飯

令和4年2月11日の昼飯



本日、食したカップラーメンはこちら!

Acecook
新食感焼そば
「モッチッチ」
ふわり鰹だし「塩」

だぁぁぁぁぁぁ!

早速! いただきます!
カツオォォォォ!

後入れの鰹のふりかけによって、カツオの味と香りが際立っております。
しかし、どうしても塩焼きそばと言うとあっさりしたイメージが。

かといって、そこまでこってりというわけでもない。
確かに味は悪くない。
悪くないんだけど、な

もっとみる