見出し画像

令和4年2月16日の昼飯

画像1

本日、食したカップラーメンはこちら!

徳島製粉
「金ちゃんヌードル」

だぁぁぁぁぁぁ!

画像2

早速! いただきます!
はぁ、あったかぁい~

ただいま窓の外を見ながら、ひとりラーメンをすすっております。
というのも誰も私に話しかけてくれないのだ。
そんな私は、ただいまひたすら反省中!

というのも、バレンタイン当日、誰も私にチョコをくれなかったのだ。

だから……
だから……

次の日、スーパーで売れ残って大安売りをしているチョコを大量に買ってきては、女の子達に配って回ったのである。


汝! 欲するのなら! まず与えよ!
チョコをくれないのなら、こちらからチョコを配るべし!

「これ『売れ残り』のチョコだけど、どうぞぉ~♪」

受け取る若い女の子。
なぜか無言……

……どうちて……

いやさ、そこはせめて「ありがとう」ぐらいは言おうよ。
俺、何か悪いこと言ったかなぁ?
そんな気はないんだけどなぁ~♪

ほら、子供がいるおばちゃんなんか「もっとくれ!」って、嬉しそうにがっついてきてるじゃないですか!
というか、お前が全部取ってどないするんや!
そんなに子供おらんやろ!

ということで、本日は反省中!

反省だけならサルでもできる!
ウッキッキィー!

でもって、今日は「チョコ」つながりのお話を!

エピソード0 Lv1のモンスターしかテイムできないと言う理由で追放されたが、どうやら俺はモンスターを進化させることができるようでスライムが幼女になっちゃた、でも、俺のパンツを下げるのやめてくれ!

 実技に至っては絶望的。
 魔法は、長々と連なる詠唱をつまってしまい、まったく発動しない。
 要は記憶力がないのだ、記憶力が。
 仕方ないので、教師が幼稚園児用の魔法を教える。
「炎よ出でよ!」
 指先から小さな炎が出た。
 それで、きゃっきゃっと喜んでいる。
 可愛い……
 教師も仕方ないから、進級試験にサインする。
 はい! 合格!
 何に使うねん! こんなもの!

 剣技……剣技はねぇ……
 まず、練習用の鉄の剣が重たくて持ち上げられないのよ。
 スプーンより重たいものは持ったことがないんだってさ。
 仕方ないから、王国中の道具職人かき集めて、貴重なミスリルふんだんに使ってさ、それでも、まだ重いから、魔法を道具に刻みこむ。
 ハイ完成!
 鳥の羽よりも軽いレイピアができましたとさ。
 そのレイピアで剣技の練習するわけですよ。
 でもね……そんな姫様にガチで打ち込める奴なんて、いやしないですよ。
 姫様がレイピアの先でちょこんとつつくと、わざとらしく皆、倒れるの……
「や……やられたぁ……」
 その横で、姫様、きゃっきゃっと喜んでいる。
 可愛い……
 まじ可愛い……
 はい! 合格!
 教師も進級試験にサインするしかないよね、人生かかってるんだから。

 まぁね、ここまでだったら可愛げがあるのよ。
 守ってあげたいって思えるもんね……
 問題は、性格。
 これが、悪魔的。
 アホのくせに、どんだけ上から目線やねん!
 完全に俺様!
 自己中の塊。
 まぁ、だれも止められないから仕方ない。

 調子に乗ったアリエーヌ姫様、何をトチ狂ったのか知らないが魔王を討伐するためのパーティ結成するんだってよ。
 名前は【チョコットクルクルクルセイダーズ】!
 廊下の壁に、参加者募集のチラシを自らが黙々と貼っている。
 慣れないせいか、もたもたする姿が意外に可愛い。
 なにがクルクルクルセイダーズだ!
 お前の頭がクルクルパーだ!
 チョコットどころか、かなりのクルクルパーだよ!
 バカじゃないか!
 だれがそんなパーティに参加するんだよ!
 って思ったら、もうすでに列をなして並んでやがる。
 どいつもこいつも、姫様にそんなにごまをすりたいのか、率先して参加希望を出しやがる。
 お前ら……プライドはないのかよ。
 まぁ、よく考えたらこれ、姫様の冒険ごっこだもんな。
 危険なんかあるわけがないか。
 それどころか姫様と近づけば、将来、学校を卒業した後の士官にも有利だし。
 でも、それを見たアリエーヌ姫様からの仰天のお言葉。
「愚か者ども! お前たちごときがワラワのパーティに参加できるとでも思っておるのか!」
 だってさ! だったら、募集なんてすんなよ!
 それで決まったパーティメンバーが、俺を含めて四人。

 第1話 魔王ドゥームズデイエヴァ より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?