ペンギンハルト

ペンギンハルト

マガジン

最近の記事

FOREVER SKIES 遊んでみたという話

以前、体験版が公開されていたりもした本作。荒廃した世界 IN THE SKY のビジュアルがかなりイカしており、個人的に期待していたタイトルだったので、FF16とブルプロの圧を一旦受け流して遊んでみました。 ゲームの概要ウィルスに汚染されて地上には住めない状況の地球を舞台に、ハイテク飛行船でもってかつての高層ビルの残骸・ジャックと豆の木ばりに超成長した樹木ベースのツリーハウスなどの上を探索するゲームです。 ゲームの技術レベル的にはSF級で、ファブリケーター(材料突っ込めば何

    • Elona、始めました。

      フリゲ界における人外の魔物みたいな”Elona”というゲーム。私も年間360日くらいゲームはやってますが、お恥ずかしながら触ったことなかったんですよね。続編”Elin”のクラウドファンディングが始まり、数多の冒険者が財布引っ掴んで「金を払わせろ」と血眼で怒鳴り込んでいるのを見て「うわ怖……近寄らんとこ……」とケツイを新たにしたりしました。 まぁそれでちょっと話題にしてたら気になってきて、ケツイは捨ててDLしたんですけどね。2023年に。令和5年に。 Elonaとは改めて、

      • HawkenReborn(EA)を遊んでみたよ

        元はPvPメックシューターだったHawkenが、何を間違ったかPvE、それもなにやら自由探索を引っ提げて帰ってきたよ!ということで、遊んできました。一応先に書いておくんですが、私のステータスは以下の通りです。 ・ロボ好き ・対人苦手(やるけど) ・旧Hawken、鉄鬼なんかは遊んだことはある ・正直、旧Hawkenのことは愛機テレビ君以外何も覚えていない ・えいごがよめない ゲームの概要旧Hawkenと何が違うの? 多分、世界観以外、全部違います。ゲーム起動したら世界観設

        • グリッドマン・ユニバースを見ました。

          パーフェクト(スタオベ)という他ないです。 ※もちろん劇場版「GRIDMAN UNIVERSE」の全編にわたるネタバレがありますよ。 グリッドマン同盟(一部名誉会員)の話映画そのものが2時間を超える壮大な裕太イジりwithダイナゼノン組という恐ろしい構成。これには心底驚きました。裕太が長男じゃなかったら耐えられなかったでしょう。大学生NTRで血色を失ってボロ無き裕太も、空気を読まないことに定評のあるアンチ君の壁ドンで阻止される裕太も、とにかく真っ赤になってる裕太も、非常にか

        FOREVER SKIES 遊んでみたという話

        マガジン

        • メモ
          1本

        記事

          WILD HEARTS 楽しいねという話

          ゲーム概要ええと……ところで、その"からくり刀"……ちょっとよく見せて……できれば少し分解させてほしいのですが…… そんな出会いから始まるハンティング建築アクションです。 ショタ!ロリ!きれいなワッカ!女形みたいな化粧して胸元はだけた男!若干怪しいはんなり言葉を話す女あきんど!からくりの話になると鼻息が荒くなるオタク女x2!義足の「明らかに過去は実力者だった」道楽侍!などなど、どれか刺さるやろみたいなキャラクター群に囲まれつつ「お前マジすげぇわ」と褒められながら獣を狩ります

          WILD HEARTS 楽しいねという話

          ジェネリックFEZ?Warlander 期待の戦争ごっこゲーの話

          大人数でのファンタジー戦争というとすぐFEZって言っちゃう病。2022/09現在Steamでオープンβ中のWarlanderの話です。 ゲーム概要大人数でワチャワチャと戦争ごっこをするゲームです。世界観は「中世ファンタジー」なので、剣と魔法とオートリロード式ガトリングクロスボウとスチーム・ロボットとカタパルトが同時に存在します。基本単位は4人1チームのスカッド、それが5つ集まった20人が1チームとして国を構成。タワーを制圧して砦を突破し、城門をぶち破って敵拠点最奥のコアを破

          ジェネリックFEZ?Warlander 期待の戦争ごっこゲーの話

          VOIDCRISIS 機体雑感(~Ver.0.3.0)

          まだプレイヤーレベル100になってないので全機体開放されたわけではないですが、やってて楽しいので休憩時間にドンドン記事を書いてしまいます。 ゲーム自体の概要記事はこちら。 【更新履歴】(2022/09/01)Ver0.2.0~0.3.0:近接攻撃系に一部追記。弱体化が入ったためファントム回りの雑な記載を削除 (2022/08/13)Ver0.1.1:派生機の一部追記。情報提供もありブラックローズの運用について追記 (2022/08/10)Ver0.1.0:弾速回りとフ

          VOIDCRISIS 機体雑感(~Ver.0.3.0)

          VOIDCRISIS楽しいねという話

          ストアページのどこにも「ハイスピード・メカアクション」とは書いてないのに、なぜか機体のカスタマイズと縦横無尽にブースト吹かして飛び回る「ジェネリック・アーマード・コア」を期待されてしまった節のある本作ですが、じゃあゲームジャンル何なのと言われると「PvEに重きを置いた非対称型3次元MOBA」となります。開発元はタワーディフェンスではない「タワーオフェンス」という新ジャンルを謳っていますが、まぁ下敷きにしているのは完全にMOBAだし遊んだ感じもMOBAのCPU対戦です。最初は。

          VOIDCRISIS楽しいねという話

          NeverGrind Online ~インターネッツ黎明期からの刺客~

          「誰も遊んだことがない20年前のゲーム」それがNGOこと"NeverGrind Online"です。 美麗なグラフィック、感動的なBGM、手に汗握る48時間くらいの壮大なストーリー、豪華声優陣…そういう要素への強いフォーカスはありません。PTを組む。敵を倒す。装備が落ちる。装備を更新する。また倒す。良品が落ちる。ガッツポーズする。それを毎日みんなでやる。そうした根源的な楽しさを突き詰めたダンジョンクローラー型のオンラインゲームです。 削ぎ落としただけなら懐古趣味になりかねませ

          NeverGrind Online ~インターネッツ黎明期からの刺客~

          V RISING ちょっと遊んだよ話

          V RISINGって?「世界を支配していた我々ヴァンパイアは、人類に破れてしまった。しかし今こそ再起の時!」という、ヴァンパイア側の立場で裸一貫からやり直すサバイバルゲームです。サバイバルです。必死です。 基本的なゲームシステムクォータービュー(見下ろし視点)だけど高さの概念があり、カメラも回せるタイプです。敵が装備をドロップするにはするけど、基本的には素材収集→拠点建築+作業台を建造→アイテムを製造という、オーソドックスなクラフトゲーです。 しかし拠点に籠もっていればよい

          V RISING ちょっと遊んだよ話

          ELDEN RINGで心は折れたくないがネタバレはあまり踏みたくない人向け

          先日ゲームの発売前にこの記事も書きましたが、これは実際に遊んで「多分このくらいの情報はあった方が初見の人は楽だろうなぁ」というお話です。対象読者はシリーズ初見の人、過去に心が折れたことがある人、アクション不慣れな人あたりです。既存のソウルフォロワーの皆さんは好きに生き、好きに死にましょう。 素性と育成、武器選びなど初期素性 前の記事でも書きましたが、やはり近接系の素性、特にバランスのよい純粋な近接素性「放浪騎士」次いで技量系で遠近(+状態異常)の揃った「侍」あたりがおすす

          ELDEN RINGで心は折れたくないがネタバレはあまり踏みたくない人向け

          ELDEN RINGで初めてたくさん死ぬ人のために

          周囲でも「ダクソとか過去のフロム作品は触れてないけど、オープンワールドになったしシリーズも変わったからこの機会に」と、ELDEN RING購入予定の人が結構いるので、早々に心折れないために書きます。いうて発売前なので、出てみたら全然違ったってこともあると思います。そこはごめん。 対象にしてる人と目的・フロム作品になじみが無い ・遊んだことはあるが難しくて途中で投げた ・そもそもアクションゲームは苦手  →とはいえ、クリアはしたい この辺です。既にどっぷり沼に浸かっている人か

          ELDEN RINGで初めてたくさん死ぬ人のために

          EUREKA 見た後にPlayForward

          最寄りの映画館が初週で朝昼晩の3回上映だったので、まぁそんなもんだよねーと思ってたら2週目で朝イチと日付またぎレイトの2回のみになってたので、犬に追い回されてるレントンくらい焦って見に行ってきました。予約の時点で☆数見えて「あぁ…うん…」と覚悟を決めてから見ましたが、少なくとも☆数の理由は分かりました。 見に行くにあたって過去作を振り返り、頭が爆発したので一旦整理しようと前の記事を書いたのですが、結構勘違いや情報収集の不足で誤りがありました。追記して修正の形で直したりするかも

          EUREKA 見た後にPlayForward

          EUREKA 見る前にPlayBack

          劇場三部作ハイ・エボリューションの最後を見る前に、アニメ本編を含めざっくり思い出しておこう!とあれこれ見たら、設定の差異などで逆に死にかけたので、文字にしてまとめておこうというnoteです。私個人の脳内整理のための文章なのでアニメ本編中心ですが、ハイエボ2作目のANEMONEまでのネタバレがあり、解釈の誤りなんかもあるかと思います。似たような状況の人の一助にでもなれば。最終的には「ねだるな、勝ち取れ。さすれば与えられん」ってやつですね。 物語の舞台の話全編通して「ここは地球

          EUREKA 見る前にPlayBack

          ENDER LILIES が楽しかったという話(2021/08/16 追記)

          アーリーアクセスとして公開された時点で、まずビジュアルとBGM、そしてアクション楽しいとして高い評価を得ていた本作。2021/06/22にめでたく本リリースを迎えたので、勢い付けて遊んでクリアしました。ので感想文です。超楽しかったです。 どんなゲーム?いわゆるメトロイドヴァニアです。2D横スクロールで、小分けにされた多数のマップを探索して周り、二段ジャンプや空中ダッシュといった追加アクションが解禁される度に行ける場所が増えていくやつです。敵が強く、気を抜けばすぐ死ぬ難易度も

          ENDER LILIES が楽しかったという話(2021/08/16 追記)

          Steamセール中のオススメ 2021/夏

          これ書いてる人が自分のSteamライブラリの中から「買って損はないんじゃない?知らんけど」を列挙したもの。一部未プレイのものも混じっているが、所持していないゲームは一切登場しないので「あのゲーム無いじゃんニワカ」と思ったらレビュー書いてオススメするとよいと思う。 傾向としてシナリオが薄く繰り返しプレイや対人に特化したタイトルはほぼ無く、メトロイドヴァニア(横スクの2Dアクションで飛んだり跳ねたりするやつ)がちょっと多い気がする。 【凡例】 (未):未プレイ。大体は今回購入で

          Steamセール中のオススメ 2021/夏