マガジンのカバー画像

夫の2,000文字エッセイ

64
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

8.夫と妻のスープ生活

8.夫と妻のスープ生活

【今週の夫の日常日記】

何年か前に、駅ビルの中のレストランに晩ご飯を食べに行ったことがあります。

当時まだ付き合っていた頃の妻と一緒に行きました。

どこかにデートに行った帰りだったのか、僕たちはラストオーダーのギリギリにレストランに入ってしまいました。

それでも店員さんは笑顔で迎え入れてくれて、「ラストオーダーは気になさらず、ゆっくりメニューを選んで下さい。」と仰ってくれました。ホスピタリ

もっとみる
⒎夫の愛用品とシンプルシモン

⒎夫の愛用品とシンプルシモン

【今週の夫の日常日記】

初めての連日投稿です。
楽しみにしてる方もそうじゃない方も、2日連続の投稿は、僕なりに結構頑張っています。

さて、そんなことは置いておいて、僕は少し前から「PEN」という雑誌を定期購読しています。

月2回発行される男性向けのカルチャー・ライフスタイル誌です。毎号、あるテーマについて深く特集してくれるので、自分の知らない世界について教えてくれる大変有難い雑誌です。
取り

もっとみる
6.夫の性分とサマーペンギン

6.夫の性分とサマーペンギン

【今週の夫の日常日記】

これだけ雨が続いていると、気持ちまでどんよりしてきますね。

せっかくの夏なのに、せっかくお盆とは別に四連休があるのに、どこにも行けないご時世です。

とはいえ例年を振り返ってみると、夏だからといって、肩をブンブン振り回して、夏だ!海だ!バーベキューだ!なんてはしゃぎ回った記憶は、ありません。

僕は天邪鬼なのです。単純に。

禁止されると、やりたくなるし、自由だ、と言わ

もっとみる
5.夫の未来予測とお洒落ペンギン

5.夫の未来予測とお洒落ペンギン

【今週の夫の日常日記】noteに何を書こうかと、1週間を振り返っていると、やっぱり僕は会社にいる時間が長いなぁと、改めて感じるこの頃です。

仕方がありません。
僕はサラリーマンです。

ということで、まずは会社でのお話。

コロナ渦において、3Q(10月から12月)と4Q(1月から3月)の数字の見通しを立てて報告をしろ、と上司に言われました。

コロナの影響を鑑みて、どれだけの数字が見込まれるの

もっとみる
4.夫の日常と妻のハンドメイド!

4.夫の日常と妻のハンドメイド!

【今週の夫の日常日記】

サラリーマンをしていると、平日は家と会社の往復で1日が終わってしまうことが多いです。

コロナ渦ということもあり、特にここ数ヶ月は飲み会もなければ会社行事もありません。(これらはこのまま無くなって構わないのですが。)

皆さんもそうかもしれませんが、日々に凹凸を感じにくくなってしまいます。

ただでさえ、昨日と同じような今日、今日と同じような明日です。ぼーっと生きていると

もっとみる