見出し画像

無名の人が、noteで書き始め、小説を出版した。何を考えていたか率直に喋る【青海エイミーインタビュー】


小説「ジミー」出版に合わせ、田久保あやかさんにインタビューをしていただきました。

全く無名の人が、noteで書き始め、それから小説を出版するまで。何を考えていたか?

また、「小説を書く」ことについても私の考えを述べています。

田久保さんの質問が良くて、ついつい、すごく率直に喋ってます。

ーーー

・「クンダリーニヨガティーチャーになるまで」を書いてから、どうして小説を書こうと思ったか?

・小説「ジミー」が200人に配られて、どう思ったか?

・「作家」と名乗ることについて

・これから何をしたい?

ーーー

当日、話が盛り上がりすぎて3時間半になってしまったので、忙しい方も大丈夫なように、要点を20分にまとめたダイジェスト版を作りました。

文字も挿入し、内容がわかりやすいので、ぜひ観てくださいね!

ーーーー

〜青海エイミーの小説「ジミー」出版経緯〜(この間、どんなことを考えていたかなどをインタビューで語っています)

2020年5月末、noteで「ヨガティーチャーになるまでの体験談」を執筆開始。「号泣しました」など大きな反響に驚く 

2020年11月 初めての小説「ジミー」を執筆開始 

2021年3月 小説「ジミー」書き終える

8月 自費出版をしようと橘川幸夫さんに原稿を見せると、「これはすごい。参加型出版で出そう」と出版即決

10月 生原稿PDFを200人以上に渡し、何度も読書会が行われる

2022年1月 ジミークラウドファンディング開始

2月末 250名の参加、目標額の157%でクラファン終了

3月7日 小説「ジミー」クラファン参加者へ配本

4月5日 当インタビュー

4月30日 メタバース出版パーティー

5月1日 小説「ジミー」Amazon先行発売  (小説「ジミー」予約 

ーーーー


全く無名の人が、noteで書き始め、それから小説を出版するまで。何を考えていたか? 青海エイミーが率直に語ります 





この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,380件

いつもありがとうございます。いま、クンダリーニヨガのトライアルを無料でお受けしているのでよかったらご検討ください。