見出し画像

「男」と「女」を知りたい

さっき、お昼ごはんに蕎麦をつくった。

蕎麦を湯がいて、期限が迫ってる豚こまを炒めて、長ネギを切って一緒にして、酒ふって、そばつゆで煮立てて、合わせるだけ。

それだけなのに、生理中で絶賛イライラMAXの私は、包丁で指を切りそうになるし、菜箸はシンクに投げ入れるし、洗い物は泡も水も飛び散らかすし、煮立たせたそばつゆも雑に入れるもんだから、やけどしそうになるし。

本当にどうしようもない。このイライラは。原因になるものなんてない。ただただ無償に、理性で抑えることもできないほどに、イライラする。今までこのイライラに任せて、グラスがいくつ犠牲になったことか。薬を飲んでいるから最近は割と落ち着いてきてはいるけれど、たまにこういうときがある。

そこでふと思った。

男性が感じる理性に負けてしまうような性欲は、これと同じようなものなのだろうか。

最近、「男と女」について考えることが増えて、「生き物として違う」ということをひとつずつ拾っているんだけれど、性欲についてはいまいち理解ができない。

どうして大切なパートナーが嫌がっているのに、自分の欲をぶつけてしまうのか。

過去私も「愛情としての行為」だけでなく、「性欲を処理したいが故の要求」をされたことがあったり、人からそういう出来事を聞いたりして、男性が怖くなっている節がある。

なんとか理解したい。共感はできなくとも、「そうなんだ」と頷くことだけでもできたら、ほんの少し歩み寄れるような気がしていて。

今私が感じているこのどうしようもない、どうにも制御できない怒りと悲しみの、イライラの感覚と同じようなことであれば、あぁ確かにそれは辛いよね、と頷ける。

ただ、私は自分が理性だけでは制御できなくなると自覚しているから、この期間はできるだけ人と距離を置くように意識してる。自分の意に反して相手を傷つけ、また自分も傷つけられる悪循環を経験してるから、自分では予定を入れない。誘いがあっても、「この期間は調子崩すから別日で」とちゃんと伝えるようにしている。

(男性が感じている性の衝動が同じような感覚だったとして)男性は、一人で処理することはできないのだろうか。

だから風俗が存在するのか…?

私が言いたいのはそうじゃなくって、本当に一人で処理するということ。過去に書いたように、私は風俗の類はリスクとして否定したい。一人で済ますことは、また違うのかな…。そこの感覚を教えてくれる男性の方、いらっしゃるかしら。

言うて個人の感覚によるものだし、性欲の強弱だって生理の症状の有無と同じように、「人それぞれ」が基本なんだと思う。

それでも、「男と女」では確実に違う。

カウンセラーの方から聞いた話によると、女性側が「人間として」信頼して一緒の時間を過ごし安心感を得始めて、相手に対して「人間として好きだ」と感じても、男性側は「俺のこと好きなんだ」という捉え方になってしまう。

女性はそのズレに気づいて、ようやく少し築いた「人間としての安心感」がガラガラと崩れてしまう、という最悪の結末が多々あるらしい。

まさに私もそれで一人、大切な友人と距離を置くことになった。

多くの男性は、「人間として好き」と「男性として好き」の違いを感じ取ることが難しいらしい。感じ取るというか、「人間として好き」という発想に至りにくいということなのか。特に所謂「健康的な」育ち方をしてきた男性にとっては。

父親を求める衝動がある、愛着の問題を抱える女性にとって、男性に対する安心感を得る経験はものすごく大事なんだけど、反面上記のようなことでものすごく難しいのだとか。

だからこそ、ほんの少しでもいいから理解したい。どういう感覚を持って、どういう捉え方をするのか。

今度、その距離を置いた友人と約一年振りに会う。二人では会えないから、三人で。しかも向こうには彼女ができたらしいから、より軽い気持ちで会える気がしてる。

そのときに、「私を女として見た瞬間があったか?」と聞いてみようと思ってる。「女」として見たことがあっただろう。それを感じ取った私は、やっぱり「彼女」として何かを返したりしないと、頼ることはできないんだ、と感じた。

やっぱり、というのは、今まで私が経験してきた男女関係が、全て「ギブアンドテイク」の感覚の上に成り立っていたから。それを「人間として」好いていたあなたに発動してしまって、離れざるを得なかったんだ、と。

自分の生理のしんどさは、身体の構造が違う男性には理解しがたいだろうなと思って、今朝のstandfm収録でも「女性は大変なんだよな」と呟いたけど、同じように男性にも男性なりのしんどさってあるよな、と当たり前のことにようやく視点がまわった気がする。

男性側で教えてくれる優しい方がいらっしゃったら、ぜひコメントをください。お待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?