ぺこりーな

モノ作りが好きな未婚のシングルマザー、アラフォーです。いわゆる貧困世帯ですが、子どもを…

ぺこりーな

モノ作りが好きな未婚のシングルマザー、アラフォーです。いわゆる貧困世帯ですが、子どもをミリオネアにするために、日々教育方法を模索勉強中。 主にモノづくりネタ、子育てネタです。

マガジン

  • 整理収納

  • リメイクして作る子供服

    あっという間に着れなくなってしまう子ども服、大人用の着てない服でリメイクしませんか?捨てられないけど着てない大人服を子ども服に活用しようと、素人がミシンデビュー。

  • 子どもの成長

  • 子どもの権利

最近の記事

3歳2ヶ月息子の成長

トイトレ中。夜寝る時以外はパンツが定着(おもらしあり) 一人称ボクが定着 パズルに夢中。63ピースの恐竜パズル 赤を指して黄色と言ったり、色の概念が定着せず。 アレクサを使いこなし、自分の好きな曲をかけてもらったり、プライムビデオやYouTubeで動画を再生してもらったり。タイマーも使いこなす。 数は数えられるが、エレベーターの中などで数字を言ってもまだ理解していない。

    • 子どもができてから捨てたもの

      子どもが出来て、色んなことに手が回らなくなり、お掃除ロボットを導入してから、手放したものがちらほらあります。 玄関マット そもそも玄関マットって何のために置いてあったのだろうか。。お掃除ロボット稼働のため処分しました。 こたつの下のラグ これもお掃除ロボット稼働の邪魔になるのと、子どもが食べ物や飲み物、とにかく色々なものをこぼしまくって、掃除が大変だったので手放しました。今はフローリングにこたつがそのまま😅寒くなる前に、掃除が楽な敷物を購入予定。 ベランダのウッドデ

      • Tシャツリメイク

        頂き物のTシャツ、新品なのですがこのままでは着れないので、子ども用に小さくリメイクしました! 参考にしたのは、でぃあこすさんのこちらの型紙http://dr-cos.com/fp-tshirt.html サイズが100センチからしかなかったので、100センチで作りました。(息子は最近90を着だした感じです) 極力縫うところを少なくしたいので、いつもはTシャツの裾の部分をそのまま使うのですが、今回は表側に柄があるので、表は柄に合わせてカット。 なので表側だけ折り返す裾の

        • 息子1歳11ヶ月

          あと1ヶ月で2歳になります。 私もママ2周年。 最近考えているのは、来年になったらモンテッソーリ教育の学校で勉強をしようかな、ということ。 というのも、4月開講なので申し込みは3月とかになるので、あと丸々1年待たなくては行けないからです。あ、もちろんそれまでにも本読んだり、自分で出来ることはするつもりですが。。 今となっては何がきっかけでモンテッソーリ教育を知ったのか、さっぱり思い出せないのですが、この間モンテッソーリ子どもの家、という映画も見に行ってみたし、そこまで

        3歳2ヶ月息子の成長

        マガジン

        • 整理収納
          2本
        • リメイクして作る子供服
          8本
        • 子どもの成長
          1本
        • 子どもの権利
          2本

        記事

          息子1歳10ヶ月

          未婚で出産した子どもも1歳10ヶ月になりました。 最近は大分言葉でのコミュニケーションも取れるようになって、自己主張も強くなって来ました。 息子が3ヶ月の時に、SNSで知り合った同じく未婚のママ友と初めて会った時に、彼女が「色々と葛藤もあったけど、今は息子と2人で幸せになろうって思えるようになりました。」と言っていたのを聞いて、私はそんな風には思えないな、と思ったことをよく覚えています。 その時は何で私が1人でこの子を育てなきゃいけないの?なんで?なんで?と睡眠不足の廃

          息子1歳10ヶ月

          認知裁判のその後

          なんだかんだでダラダラ時間がかかっていた認知の裁判も終わりました。 DNA鑑定をやったら、まぁ判決は出ますよね。 でもDNA鑑定の結果を聞いて、ザコ(子供の父親)が言ったのは、(裁判長に対して)「その結果って覆せないんですかね?」でした。 メチャスマホを投げつけたくなりました。 (裁判長)「今まで私が携わってきた中で、そういうケースはありません。」と言ってましたが。。 マジムカつく!!ゲスの極み野郎め!! そんなこんなで裁判に1年、調停期間も含めて、1年半かかって

          認知裁判のその後

          整理収納教育士

          整理収納教育士

          染色と洋裁

          私は着物好きが高じて染色の勉強をしていました。しかしまぁ、出産すると趣味に時間をかけるような暇もなくなり、せっかく勉強した技術を封印しつつあったのですが、今回産後初めてようやく布を染めました! 大好きな雪花絞りです。せっかくなので、この生地で子どもの服を作ってみました。 これはてぬぐい生地で染めて、普通のてぬぐいサイズなのでズボンにします。 参考にしたのはこちらのサイト 性格が貧乏なので(笑)もったいないから極力ハギレを出さないように、少し大きめに作ってあります。(股

          認知裁判

          申立てしてから、相手に移送申し立てをされたり延ばされ延ばされ、コロナで延期しまくってた裁判がようやく始まりました。 申立てしてから第1回の口頭弁論までに半年もかかるなんて!! 待ちに待った第1回の口頭弁論、相手が来ないので次の期日だけ決めてものの5分で終わりました。 うーん…。 半年待って5分ってね…。 初回の裁判は相手から何も反応がなくても、2回目の裁判が開かれます。2回目の裁判までに答弁書が出されないと、私の要求が認められて裁判終了になるので、それもちょっと期待

          ラグランTシャツ2

          最初に袖と身頃を縫います。ボタンを付けるので、左の袖と見頃のところは開けておきます。 こんな感じです。次に襟を付けるのですが、ここで問題発生。。 型紙通りにカットしているのですが、襟の長さが身頃の襟ぐりと長さが合わず、全然くっつけようがありません。なんで??無理やりくっつけるの?? とりあえず余った生地からもう1度襟のパーツをもっと長めにカットし直しました。あと、もともとはヨコ地だったので、バイヤス地に変更。それで襟を付け直しました。 次にボタンを付けるところを付けま

          ラグランTシャツ2

          ラグランTシャツ ー東京ゾンビー

          友人から150のTシャツをもらいました。 私は小柄ではないので150なんて入りません。なので子ども用にリメイクしました。 今回は、muni PATTERN さんのラグランTシャツの作り方 を参考にしてみました。 まずTシャツの脇と袖を外し、型紙分を切り出します。 絵柄の関係で前見頃と後ろ身頃は逆にしました。そしてここでひとつ問題が。。ラグランTシャツの型紙だと、この普通の袖の形だと合わないのです。うーむ…じゃあ袖の長さを少し短くしましょう。2センチ位短くしてみました

          ラグランTシャツ ー東京ゾンビー

          ポロシャツリメイク3

          前回、襟を付けてジグザグミシンをしました。 次にこのジグザグしたところを隠す、綿テープを付けます。私は元々のポロシャツに付いていたのをそのまま使いますが、面倒だったらはしょってもいいかも。 まず事前準備として、襟元をアイロン掛けして、見頃側をしっかりと倒します。 この、襟と見頃のところをしっかりとテンションかけながら矢印方向に引きながらアイロン掛けします。ここがキチンとキワキワまで引っ張られていないと、後で変なところを噛んじゃって、やり直さなきゃいけなくて、とっても

          ポロシャツリメイク3

          ポロシャツリメイク2

          生地の準備が出来たところで、縫っていきます。 最初は肩口です。 これ、私が洋裁初心者だからよくわかってないのですが、型紙通りに切っていて、多分これで合ってると思いますが、前見頃と後ろ見頃だと、色んな所がこれだけズレています。最初ピタッと合うものかと思っていたので、不安になりましたが、このまま縫っていきます。肩口1センチの所をダダダっと。そして端ミシンをかけて後ろ身頃側に倒してアイロン。 端ミシン、こんな感じで端っこは噛んでるし、何故か縫い幅も違います💦ロックミシンがある

          ポロシャツリメイク2

          ポロシャツリメイク1

          大人用のポロシャツをリメイクして、子ども用にしてみました。 結構探したのですが、ポロシャツの作り方はなかなか載ってないのですね〜。そんな中で参考にさせて頂いたのが、ぬいものちくたくさんのこちらのサイトhttp://nuimonotictac.mameshibori.net/pat_rugger_s.html 型紙も利用させて頂きました。 ただ1から作るわけではなく、既存のポロシャツリメイクなのでまず最初に、元のポロシャツを分解します。 こんな感じに、前見頃と後ろ見頃

          ポロシャツリメイク1

          エコバッグでプレイウェアを作る

          最近になって、子どもが遊ぶ時に服が汚れないように上から着る「プレイウェア(お砂場着)」なるものの存在を知りました。 確かに公園に行ったりすると、砂砂になって帰って来るのでプレイウェアぜひ欲しい!と思ったものの、いざ買おうとするとそれなりのお値段…。 これ、作れるんじゃない?っと思って似たような素材の100均のエコバッグで作ってみました。 まず、ダイソーでエコバッグを買って来ました(写真がヒドくてスミマセン💦)私の好きなダマスク柄です(笑) 最初にバッグの底の部分を解き

          エコバッグでプレイウェアを作る

          認知調停1 必要資料

          未婚で出産して父親からの認知がない場合は、子どもの戸籍の父親欄は空白になります。(胎児認知の場合はまた話が別です) 調停や裁判によって養育費を相手側に求める場合には、認知によって子どもの父親が認められていないと、そもそも養育費を求める調停を起こすことが出来ません。調停とは、調停員という第三者を挟んだ話し合いのことです。いや、話し合いなんていいから裁判だ!と思っても、認知裁判には調停前置主義という決まりがあり、裁判前に調停をしなければなりません。なのでまず初めに認知調停になり

          認知調停1 必要資料