見出し画像

紫蘇ジュース作ったんだけど作り方と美味しさとサイズ感が伝わるようにわかりやすくなるようにがんばる。

紫蘇ジュースは風呂上がりにはなくてはならない飲み物ですが赤紫蘇は今の時期しか買えないのでたくさん買って作る!

★レシピ★

赤しそ
三温糖
レモン果汁

作り方

紫蘇とか茹でて三温糖とレモン果汁混ぜちゃう。


完成しました!


★サイズ感の説明★

画像1

大きさがわからないですね。

なにか置いてみます。

どこのご家庭にでもあるものがいいな。 

画像2

ブラックペッパーおいてみました。
どうでしょうか。

画像3

だいたいブラックペッパーだと高さで言ったら400粒ぐらいなのかなと思います。

わかりやすいっしょ?

でももっとわかりやすくなんか、どのご家庭にもあるようなやつ探してきます!


ありました!




画像4

ひょうたんならみなさん台所にありますよね。

ひょうたんだとこれぐらいの

画像5

大きさになりますね。
わかりやすいっしょ?


あとこれ!

画像6


いまカルディで売ってるベトナムのバッグ!

バッグとポーチとベトナムラーメンと、ベトナムコーヒーと、ライスペーパー。
セットになってお値段なんと、税抜きだったか税込みだったか、なんか、日本円でした。


可愛いから、わかりやすいっしょ?


画像7

見間違いかなって思ってたんですけど、紫蘇ジュースか比較対象か、さっきからどっちかが必ず動くんです。わかりにくいですね。
あ、でもわかりやすいっしょ?

あ、ちなみに紫蘇ジュースって動くんです。クエン酸が入ってるんで。ほらクエン酸って動くじゃないですか。

いままでの比較対象がやっと一列に並んだ様子を撮影できました。

画像8

どのご家庭にもあるものばかりだから、わかりやすいっしょ?


★味★

 おいしい。



この記事が参加している募集

雨の日をたのしく

もしサポートして頂けた暁には、 幸せな酒を買ってあなたの幸せを願って幸せに酒を飲みます。