マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださった方々

953
イラストを使ってくださって嬉しいです。いつもありがとうございます。 見返したい記事ばかりで、見逃したくないのでマガジンに記録させていただいています。特にご本人様から許可を得ており…
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

(自動車乗りにとって)最適な傘の大きさとは?

 今日の天気予報は雨、と聴いてたが暗くなるにつれて雨足が強くなってきてきました。夕方に仕…

世界が動き始めるとき

何かが動きはじめる ほんとうの一歩目 「考える」べきことは ほとんどない 心が勝手に動きだ…

こーへい
2年前
10

わたしのレッスンノート*個々*

・今日のおはなし 今ここにイキイキと生きる。 アレクサンダー・テクニーク (自分のつかい方…

「理想の人生を送る自分」は 「今の自分」と同じ。だから結局「同じ」

【音声で聴きたい方は一番下の「ラジオ配信」からどうぞ】 今朝の「朝の瞑想会」でも少しお話…

おたまじゃくし。

毎日の散歩コースでおたまじゃくしを見る。 池で泳いでいるおたまじゃくしではない。 小さな…

RJ
2年前
4

しんたまの季節。

しんたま。しんたま。 しんたまたま。 新玉ねぎの季節です。 わたしは玉ねぎが大好き。 ほ…

36

スナップかスナックか

今日はお弁当🍴🍱息子は大学に行ったので学食というものがあって大変楽しそうである ところがあんなに毎日弁当作るのをめんどくさがっていた嫁さんはいざ毎日作らなくてよくなると寂しくなるのか「たまには作ったるで」 ということでついでに私の弁当も作られるのですが そのおかずの中におばさんにもらったスナップエンドウという豆が入っていて食感が楽しい食材ですが スナックエンドウっていうこともあるのでどっちなんだと 例によってウィキペディアで調べることにした 名前が二つあっても結局

4月26日6000歩

蒸し暑い。除湿を入れようか、入れまいか、リモコンに手が伸びかける。 ウォーキングのひむ太…

6

小魚

目の前に、食べる小魚がある。この手の小魚は、幼い頃からおやつとして食べていた。おやつとい…

kojuro
2年前
121

応援されていること

子供が小学1年生のとき、いじめっぽい目にあっていた。 内容を聞くと、他愛のないというか人に…

瀬森あお
2年前
27

夏前に持ってると便利な着物

袷、単、薄物、浴衣 着物には季節に応じて いろいろありますが 現代の気候に対応しきれてい…

無敵のアイス

「それだけでいいの?」 「あしたの分も買っていいよ」 いなかの、おばあちゃん像。 みたいな…

松永ねる
2年前
19

白饅頭日誌:4月23日「怒れる善人」

 とても興味深いメッセージが届いた。

白饅頭
2年前
726

今日はぴったりなお日柄

窓枠はめ込むガラス板はなく 向こうとこちらは筒抜け 手を伸ばせば空に浮かぶ 雲にだって手が届きそう 小鳥が遊びに来たら 部屋の中に招いて 一緒にお茶でもどうだろう 誘ってみたくなるお日柄 おしゃべりに 花でも咲かして それからは そうだね 今晩は 一緒に夜ご飯もどうだろう ぼくたちは まだお互いの事を知らない だからといって 全く知らない仲でもないから 隙間を埋める為には 君さえよかったら 今日はぴったりなお日柄 語り合うにはちょうど良い 気持ちの昂り 夜通し語り明かした 明