井口 真弓/アレクサンダー・テクニーク

ふつうの人がふつうの人にふつうのことばで🌿いいものだから、伝えたい。 アレクサンダー…

井口 真弓/アレクサンダー・テクニーク

ふつうの人がふつうの人にふつうのことばで🌿いいものだから、伝えたい。 アレクサンダー・テクニーク (自分のつかい方)は「自分に取りくむ」ことで、日常に活きてきます🌱 いっしょに探求しませんか。 現在、アレクサンダー・アライアンス・ジャパンのトレーニー生(来春🌸卒業予定)

マガジン

最近の記事

*ととのう力*

・今回のmemo アレクサンダー・テクニーク (自分のつかい方)を実践していると わたしの場合 朝と夕方の時間帯がせわしい。 平日の朝は、家族(夫・子ども二人・わたし)の朝ごはんを用意しつつ、お弁当を作り、 ゴミ出しのためにゴミ集めして、袋にしばり 自分が出かけの時は、自分の用意もしつつ〜 同時にいくつもの物事をすすめていきます。 家事って、とくに立ったまま 「前下ナナメ」の体勢で、作業することが ほんと多いんですよね! (アレクサンダー・テクニークでいう モン

    • 家族で地蔵盆の夏まつりへ。 以前(コロナ前)より夜店も人も減ったけれど。 お地蔵さまに挨拶して、 暑くて熱気があるなかで、キンキンに 冷えたビールも買って、何かつまみながら わくわくと共に歩いていく。 子どもらは座って、焼きそばやかき氷🍧 あーたのしかった!

      • 相方(夫)が、今朝早くに出発して、走って 六地蔵巡りに行ってきました! 六つのお幡(はた)をいただいて、玄関に吊るし ます。健やかに過ごせますように🌿 残暑お見舞い申し上げます🎐

        • 家のモヤり(埃のすみっこ)を掃除すると スッキリした!

        マガジン

        • 日常の生活に
          29本
        • ふたつの世界
          3本
        • 養福寺合宿(WS)
          9本
        • 内側
          4本
        • 曲線
          3本
        • ユズルさん
          4本

        記事

          *気づき方*

          ・前回noteつづき 自分のことって 近すぎてなかなか 「気づき」にくいもの。 アレクサンダーテクニークのレッスンでは「自分への気づき」をお手伝いします🌱 AT教師は「手とことば」(体験と抽象化) によって、相手(生徒)の「気づき」を促していきます。 (*アプローチはAT教師により異なります) ハンズ・オン(手をおく)することで いつもの習慣から外れて 「あたらしい体験」をします。 そこで、以前とはどうか 右と左ではどうか(片方だけワークして)と 「対比」することで

          月経で下腹が痛くて、ダル重い… そうだ、お灸をすえよう。 生理痛にも効く脚のツボ(三陰交・照海)に お灸をすえると、痛みが和らいだ。すごい。

          月経で下腹が痛くて、ダル重い… そうだ、お灸をすえよう。 生理痛にも効く脚のツボ(三陰交・照海)に お灸をすえると、痛みが和らいだ。すごい。

          *自分のつかい方*

          ・今回のmemo 自分のことって近すぎて なかなか「気づき」にくいもの。 アレクサンダーテクニーク(自分のつかい方)のレッスンや実践をしていくと 自分のことを だんだんと俯瞰できるように なっていきます。 (俯瞰してるのが「本来の自分」なンかな!) ここで気をつけたいのは 客観ではなく、俯瞰です。 (*自分からハナれないでね 𓃠) 自分のことがあまりに近くて 気づけなかったものも だんだんと距離をおけるようになると ああ、こんなこと思うんだなあ! こんなクセや傾向

          お盆が過ぎるといつも切なくなるなあ。

          お盆が過ぎるといつも切なくなるなあ。

          わたしの内で永がったステージを終えて、 あらたなステージに移行しているようです。 裏方から表にでる感じ🌱一旦、休憩〜🍀 いつもよんでくださる方、応答してくれる方 ありがとうございます♡

          わたしの内で永がったステージを終えて、 あらたなステージに移行しているようです。 裏方から表にでる感じ🌱一旦、休憩〜🍀 いつもよんでくださる方、応答してくれる方 ありがとうございます♡

          *ひらいていく*

          ・今回のmemo アレクサンダー・テクニーク (自分のつかい方)を実践していると ちぐはぐしていた からだとこころが統合されていきます。 若かりし頃は、気もちだけで突っ走ったり💨 からだがダルくて、したいことやめたりと ちぐはぐしてたなあ。(それが若さな気も😂) わたしの場合、 ATのレッスンを受け始めた頃(20年程前) 心身の凝り固まったものが解かれ〜 感情が溢れていきました。 アレクサンダー・テクニークでは 直接、感情を扱いませんが、 からだを通して「自分に気づ

          モノは見えないと つい溜めてしまうから 日用品や食材、資材などは カゴ・BOXもをフタを開いて 「見える化」していこっと🌱 循環するように♻️

          モノは見えないと つい溜めてしまうから 日用品や食材、資材などは カゴ・BOXもをフタを開いて 「見える化」していこっと🌱 循環するように♻️

          家にナゾの小さな虫が増えてきて〜 どこから来てるの?と探していると… いつか使うかもと溜まっていた 紙袋・ビニール袋・ボロ布たちを住処に😱 必要な分だけとって、あとは処分! 場もスッキリとしました🍃✨️ “もったいない”も過ぎるとアカンなあ。

          家にナゾの小さな虫が増えてきて〜 どこから来てるの?と探していると… いつか使うかもと溜まっていた 紙袋・ビニール袋・ボロ布たちを住処に😱 必要な分だけとって、あとは処分! 場もスッキリとしました🍃✨️ “もったいない”も過ぎるとアカンなあ。

          *事実をみる*

          ・今回のmemo これはわたしのテーマかもしれない。 まわりの世界をつい 「思い込み」や「解釈」で ゆがめて見てしまうから。 これは、視覚的にもいえるのかも。 わたしは元々、遠視傾向で 近くよりも遠めが見えやすい。 かといって、近くも見えるので とくに困っていなかった(と思っていた)。 40代に入って、急に?近くの 人やモノとの関係性に違和感を覚え始めた。 それが視覚にあることに気づくのに すこし時間がかかったのだけど。 もしや、視覚?と気づき始めたのは 毎日

          *ここから*

          ・今回のmemo アレクサンダーテクニーク (自分のつかい方)を実践していると ここで幾度も綴ってきたけれど、 伝えたいことはこれに集約されています。 すべてを含んでいるから〜 「本来の自分」に意識をもって 「なる」のではなく、既に「ある」ことで 無意識とも統合されていくのだろう。 ああ、わたしは何かに「なろう」としていたなあ!だから、雲を掴むような感じになっていたのかも。(何とか間に合った😂) その学習のプロセスから 色んなことに「気づく」ことが 大切なのかと今の

          *分かりやすさ?*

          ・今回のmemo わたしがアレクサンダー・テクニークを おもしろいと感じるのは、ここだと思います。 ハッキリいって、アレクサンダーテクニークはすぐに分かるものではありません! それは、多くのわたしたちは 周りの世界や自分の内から 多くの情報を受けとっているにも関わらず、認知できるのは、ほんの僅かだからです。 アレクサンダーテクニークは その認知が耕されていきます🌱 世の中は「分かりやすさ」を求めますが、 「分かりやすさ」や すぐに分かったつもりでいると 多くの

          *共に探求する*

          ・今回のmemo これまでに幾度も綴りましたが アレクサンダーテクニーク は治療でも施術でもありません。 AT教師は、知識を教える訳ではなく 「自分にとり組む」ことをサポートします🌱 わたしはアレクサンダーテクニークを学ぶことには興味がありましたが、AT教師を目指すことには抵抗がありました。 「教師」という従来のイメージが強くて 自分はなりたいと思えなかったし、当時は自分でいっぱいで、なれないと思ったから。 なぜ、目指すことを決めたかというと 色んな恩恵を受けてきて