見出し画像

GOALD 米田星慧氏 講演会

こんばんは。ぱるです。

今日は美容学校で渋谷、名古屋を中心にメンズサロンを展開しているGOALD 執行役員。

米田星慧さんに講演会をして頂きました。

午前と午後の2部に分け、生徒を分散登校させて教室でライブ動画を見るという形をとっての講演会。

終始、熱い言葉で不安と希望をごちゃ混ぜに抱く僕らに語りかけてくれました。

言うなれば、熱量の暴力。これだけの言葉を投げかけられて何も感じない人はいなかったはずです。

無観客で、ライブで誰の顔も見ずに語っているはずなのにまるで最前席で目を合わせて語り掛けられているような錯覚に陥りました。

技術的な講演会というよりはマインドや思考、自己啓発をメインにした内容で、講演会のメモを見返していても技術のメモはあまりありません。

「誰でも出来る技術をどれだけ綺麗に出来るかプロフェッショナルかそうでないか。」

「いつも学校で習って、当たり前に出来る技術をどこまでこだわって、いざ目の前に来たチャンスを自分のものにできるか。」

「コロナの時代に美容業界に入ってきた君たちにしか出来ないことがある。」

こんなの一部です。

カットをしながら、モデルに対して完成形をイメージしながらこれだけ内容の詰まった話をしてくれました。

今回の講演会で感じたのは、「タスクフォーカス」。

自分に今最大限出来ることは何かを必死になって考えて突き詰めて行動をすることの重要さです。

質問ばっかして受身になりがちな僕らの世代の中でどれだけ能動的になれるか。

憧れは不用。なりたい自分に無我夢中になればいいだけなんだと今までの自分より一歩引いて物事を考えられた貴重な機会でした。

もっといろんな講演会を見て感じたことをここに忘れないように書き残し続けていきたいと思っています。

届くか分かりませんが、米田さん本日はありがとうございました。

それでは。

#日記 #毎日投稿 #毎日更新 #毎日note
#習慣にしていること #美容学生 #講演会
#思考 #自己啓発 #マインド #GOALD
#米田星慧 #タスクフォーカス #努力

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,642件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?